fc2ブログ
先日、C240(エメラルドブラック)のご納車がございました。

C240ご納車-1

市内のお客様。嬉しい限りでございます。ずっと弊社の在庫状況をご覧
いただいていたようで、入庫してすぐにお電話いただいておりました。
今回も低走行の良い個体がご提供できたと思います。

C240ご納車-2

10月の車検を見据えて法定24ヶ月点検を実施。ご納車前に工場から記録簿と
フロントガラスに貼るダイヤルステッカーが発行されてきました。修理は1点、
フロント足回りブッシュ交換が有り、これでまたに足回りからの『コトンッ』
という異音は完治しました。作業歴はしっかり記録簿に記載。

C240ご納車-3

最終仕上げとしていつもインテリアのウッドパネルも専用のコンパウンドで
ポリッシングします。これをやってあげると光にあたった時にだけ浮かび上がる
表面のクリアキズも綺麗になります。また、ウッド割れ防止にもなります。

C240ご納車-4

表面の薄線キズが消えてウッドの色にも深みがでます。

C240ご納車-5

もちろんセンターコンソールも。

C240ご納車-6

良い質感になりました。

C240ご納車-7

足元も清潔に。

C240ご納車-8

車で15分程でお客様のこ自宅へ。車の不ご説明5分、その他の話1時間と
また悪いクセで長話になってしまいました。けど、趣味の話はやはり
楽しいものです。

C240ご納車-9

最後に『すみません~、いつも記念に・・・・』っと言った段階で
『あれですよね、ブログに載せる・・・』とお客様の方から言って
いただきました。




お客様とのそんなやり取りが一番嬉しかったりします。暑い中、
ご協力ありがとうござます。




最後になりますが・・・・




今回のご納車で僕達が率直に思った事を簡単に書かせていただきます。
数週間前の現車確認の際にお客様との会話の中で、『いや~ほんと
八廣堂さんはこだわってますよね~』と嬉しい言葉をいただきました。




もう少し詳しくお聞きしたところ、お客様は以前から弊社のH.Pやブログで
入庫情報や納車整備、僕達の好きなモノ、コトを観て下さっていて、そこから
車とライフスタイルに対する『こだわり』を感じていただいたようです。




思い返せば、お客様からこのような『こだわりある専門店』のイメージを持って
いただきたくために、八廣堂は立ち上げ当初から高品質車両(業者オークション
高得点獲得車両)及び全車低走行の仕入れ、妥協のない納車整備や記録簿
発行による整備内容の明確化を一貫しておこなってきました。




予算をみながら、やったりやらなかったりのコマーシャル的なマーケティング、いわゆる
“目先”ではお客様から 『こだわりある専門店』 とは絶対に思っていただけません。




お客様から 「ここは〇〇にこだわったお店だ!」 と言ってもらえるようになるには
『何度も何度も同じことを繰り返し徹底してやり続けること』 これ以外の近道は
ないと決め、苦しい時こそ歯を食いしばり、また、迷ったときには自分達の哲学を
道しるべにしてブレずにやってきました。




昔から『一日の長』とはよく言ったもので、往々にして後発メーカーが一番手に
振るわないということがありますが、これは一貫したこだわりの蓄積がいかに
大きなアドバンテージであるのかを物語っています。




これまで積み重ねてきたこの 『こだわり』 を弊社固有の財産(強み)であることを信じて
これからもただ粛々と実行する“のみ”だと思っています。




また熱くなってしまいました、これも悪いクセですね。失礼しました。




O様 
この度は弊社を選んでいただきありがとうございます。今後のオイル交換から
整備・車検は八廣堂×提携工場ナイルが全面的にバックアップさせていただきますので
ご安心下さい。




HAPPY Mercedes LIFEを!




ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
Secret

TrackBackURL
→http://hakkodo.blog121.fc2.com/tb.php/987-d2cd18e8