| Home |
2012.10.04
ボルボV70旅立ち♪
朝から気持ちのいい秋晴れに恵まれ、絶好の納車日和となりました。
秋晴れの真っ青な空にこのベネチアンレッドがよく似合います。

今回も嬉しいことに県内のお客様。朝、出発して沼津陸運局で名義変更をして
午後、ご納車というルートです。あまりにも天気がいいので靜岡から清水まで
新東名でドライブを満喫。

約10分で名義変更完了。その後、近くのカフェへ。平日にも関わらず
この日も満席でした。ここのオーナー様も車好き?!のようですね。

朝から全てが順調だったため時間的に早お昼になり、タイミングよくテラスに
座ることができました。

ここは夜もよくて、特にこの時期は涼しくていいかもしれません。
近々、ライブもあるそうです。


その後、車で数分のところにあるお客様のお店へ。車の話やお店の話、
店内の内装のつくりのお話などで盛り上がってしまい、またも悪いクセで
長居してしまいました。
お客様のお店は、フランスの繊細さとスペインバスク地方のバールを彷彿とさせる
カジュアル感が融合された、これまでにない斬新で個性的なお店です。
この斬新さは店舗デザインにも随所に落し込まれていて、特筆すべきはお店の
壁一面に塗られたワイン色の赤い壁。聞けばワインソムリエでもあるお客様が
お店を造るにあたって一番こだわったところだとおしゃっていました。
これがまた不思議と嫌みがなく、むしろ落ち着く。デザインが高い次元で
融合されたときの化学反応には驚かされます。
そして何よりも僕達を驚かせたのは、お店のイメージカラーであるワインレッドと
今回納車させていただいたV70のベネチアンレッドを意図的にコーディネート
させたということでした。
ライフワークとライフスタイルをトータルコーディネートしたお客様のセンスに
『やられた』って感じでした。スペインの至宝パブロ・ピカソの残した言葉で
『無理やり探して見つかった個性なんてにせものだ』
『私は探さない。出会うのだ。』
そんな言葉がよく似合う、自分のやりたいことを自然体でカタチにしているお店でした。
次に行くときは、僕達が尊敬しているこの人のこの本を読んで勉強してからお伺い
しようと思っています。

今回の経緯をお聞きしてみたところ、お店のイメージカラーであるワインの
ボルボをずっと探されていたようで、今まで色々なお店様で何台も現車確認を
してきたそうですが、どれも程度が悪くガッカリするモノばかり・・・・。
他物件を見てきたため、それと比較できたことで即、合格。ご納得いただきました。

ご協力ありがとうございます、記念に1枚いただきました。僕達が
この車を初めて見た時の感動をお客様とも共有できるという事は
車屋にとってとても嬉しいことですし、それが今後の励みにもなります。

お客様が走り去る姿を見ていつも思う事。それは『八廣堂の車で幸せな
ライフスタイルをおくっていただくこと』。そのために良いモノを安く、
故障の無いようしっかり整備してお渡しすること。あたりまえのことを
あたりまえにやる事だと・・・。

今後もブレずにやっていきますのでご期待下さい。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
秋晴れの真っ青な空にこのベネチアンレッドがよく似合います。

今回も嬉しいことに県内のお客様。朝、出発して沼津陸運局で名義変更をして
午後、ご納車というルートです。あまりにも天気がいいので靜岡から清水まで
新東名でドライブを満喫。

約10分で名義変更完了。その後、近くのカフェへ。平日にも関わらず
この日も満席でした。ここのオーナー様も車好き?!のようですね。

朝から全てが順調だったため時間的に早お昼になり、タイミングよくテラスに
座ることができました。

ここは夜もよくて、特にこの時期は涼しくていいかもしれません。
近々、ライブもあるそうです。


その後、車で数分のところにあるお客様のお店へ。車の話やお店の話、
店内の内装のつくりのお話などで盛り上がってしまい、またも悪いクセで
長居してしまいました。
お客様のお店は、フランスの繊細さとスペインバスク地方のバールを彷彿とさせる
カジュアル感が融合された、これまでにない斬新で個性的なお店です。
この斬新さは店舗デザインにも随所に落し込まれていて、特筆すべきはお店の
壁一面に塗られたワイン色の赤い壁。聞けばワインソムリエでもあるお客様が
お店を造るにあたって一番こだわったところだとおしゃっていました。
これがまた不思議と嫌みがなく、むしろ落ち着く。デザインが高い次元で
融合されたときの化学反応には驚かされます。
そして何よりも僕達を驚かせたのは、お店のイメージカラーであるワインレッドと
今回納車させていただいたV70のベネチアンレッドを意図的にコーディネート
させたということでした。
ライフワークとライフスタイルをトータルコーディネートしたお客様のセンスに
『やられた』って感じでした。スペインの至宝パブロ・ピカソの残した言葉で
『無理やり探して見つかった個性なんてにせものだ』
『私は探さない。出会うのだ。』
そんな言葉がよく似合う、自分のやりたいことを自然体でカタチにしているお店でした。
次に行くときは、僕達が尊敬しているこの人のこの本を読んで勉強してからお伺い
しようと思っています。

今回の経緯をお聞きしてみたところ、お店のイメージカラーであるワインの
ボルボをずっと探されていたようで、今まで色々なお店様で何台も現車確認を
してきたそうですが、どれも程度が悪くガッカリするモノばかり・・・・。
他物件を見てきたため、それと比較できたことで即、合格。ご納得いただきました。

ご協力ありがとうございます、記念に1枚いただきました。僕達が
この車を初めて見た時の感動をお客様とも共有できるという事は
車屋にとってとても嬉しいことですし、それが今後の励みにもなります。

お客様が走り去る姿を見ていつも思う事。それは『八廣堂の車で幸せな
ライフスタイルをおくっていただくこと』。そのために良いモノを安く、
故障の無いようしっかり整備してお渡しすること。あたりまえのことを
あたりまえにやる事だと・・・。

今後もブレずにやっていきますのでご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
| Home |