fc2ブログ
2012.05.23
アナダナ電話機

使っている電話機の充電池がダメになってしまいここ最近、電話が10分ほどで
ブチブチ切れてお客様には大変ご迷惑をおかけしておりました。




この電話の充電池、予約待ちで納期がなんと二ヶ月かかります。正直、
バカみたいですよね。色々調べましたが他メーカーなどの汎用品は
出ていないようです。価格は電池一つで3,150円(送料込) アマダナの場合、
『最近、少し切れるのが早くなってきたな~』と思ったらとりあえず
注文しといた方がよさそうですよ。忘れた頃に送られてきますから。




アナダナというブランド。




このようなブランド力のある会社・商品を見たり聞いたりするといつも
考えさせられます。おそらく立ち上げの時から安売りは一切考えず、
価値を上げる事だけ考えたと思います。




確かに安売りをすると・・・
・売上は増えても利益が出ない
・クレームが増える
・リピーターが減る
・安売り競争から逃れられなくなる
・商談の際、価格のことしか言われなくなる
・アイデアのない会社になる
・マイナス要因の仕事が増え結果、モチベーションが下がる  



など、会社にとっていい事はありませんね。減収増益。これからは
ブランディングを含めわたしのような小さな店も本気で考えて
いかなくてはいけません。




ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
Secret

TrackBackURL
→http://hakkodo.blog121.fc2.com/tb.php/677-c6fbe3a5