fc2ブログ
先日、メルセデスベンツE240のご成約をいたたいだI様。I様とは私と地元が近い
ということもあって、現車確認の際は車の話そっちのけで御殿山さくら祭りに
出ている地元の『うまいもの屋台』の話しで盛り上がりました。

蒲原-1

単純な私はその ゙うまい話゙ に誘われて早速御殿山さくらまつりに行って来ました!

蒲原-2

ノスタルジックな宿場情緒漂う蒲原町は、ゆったりとした時間が流れていて普段は
とても静かな町。しかしこの日ばかりは、観光客と地元の花見客で会場となる
八坂神社の境内は凄い賑わいをみせてました。

蒲原-3


蒲原-4


蒲原-5

地元のおばちゃん達がつくった家庭的で素朴な味。なんて言ったら大間違い!?
ダシにしろ、タレにしろ、かなり手がこんでいて本格的!それでいて分かりやすい!
きっと素材もいいから味も引き立つんでしょうね。焼きそばを食べたときに口の中で
じゅわ~っと広がる春キャベツの甘み。と思ったら、なるほど蒲原JAの屋台でした。

蒲原-6

その後も御殿山さくらまつりを喰らう!的な勢いで食べたり買ったり。まさに花より団子…

蒲原-7


蒲原-8


蒲原-9


蒲原-10


蒲原-11

おっとここでI様発見!記念に写真を一枚。そして周りにいたお仲間に
『外車買いたい人がいたらここに頼みなよ、しっかりしてるよ~』と
八廣堂のPRもしていただきました。弊社を選んでいただき、また全面的に
信用していただいたうえに宣伝まで…仕事冥利に尽きます。(涙)
I様の期待に応えられるよう、ベストコンディションでの納車をお約束致します!

蒲原-12

去年は震災の影響で全国的に花見は自粛されました。きっと今日ここで見た同じ桜も
去年は綺麗に思えなかったでしょう。無情にも春がくればまた桜は咲き、あの日の悲惨な
光景とはミスマッチな華やかな花見の季節がやってくる。そうなんです。確実に時は
流れているんです。下を向くのか、上を向くのか、立ち止まるのか、前に進むのか、
同じ時を刻むなら僕は後者であって欲しい。



今、私が立っているところは人の活気や笑顔、人情に満ちあふれています。このエネルギーが
あれば必ず日本は復興、再建に向けて歩んでいけることを、このお祭りで確信しました。
御殿山さくらまつりは今後も私のお気に入りパワースポットになりそうです。







ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
Secret

TrackBackURL
→http://hakkodo.blog121.fc2.com/tb.php/652-5eb69de6