| Home |
2011.12.06
失われたモラル
福島第一原子力発電所の事故を振り返り、東京電力で原発の安全対策を
担当していた元幹部が、「コストを下げることを重視するあまり、
事故への対策や危機感が薄れていった」などと証言しました。
国から電気料金の引き下げを求められるなか、安全よりもコスト優先に
なってしまった結果です。安全を一番に考えていれば、福島第一原発の事故は
防げたのではないか?たとえ防げなかったとしても被害を最小限におさえられたのでは…
関係者の証言が明らかになればなるほどあの事故は天災ではなく
人災だったことが浮き彫りになり、腹が立つのを通り越して飽きれます。
国営化という道もありますが、税金の問題も出てきますので
まずはコンプライアンスの徹底を図っていただきたい。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
担当していた元幹部が、「コストを下げることを重視するあまり、
事故への対策や危機感が薄れていった」などと証言しました。
国から電気料金の引き下げを求められるなか、安全よりもコスト優先に
なってしまった結果です。安全を一番に考えていれば、福島第一原発の事故は
防げたのではないか?たとえ防げなかったとしても被害を最小限におさえられたのでは…
関係者の証言が明らかになればなるほどあの事故は天災ではなく
人災だったことが浮き彫りになり、腹が立つのを通り越して飽きれます。
国営化という道もありますが、税金の問題も出てきますので
まずはコンプライアンスの徹底を図っていただきたい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
| Home |