| Home |
2011.11.29
業を煮やす
先日、オバマ大統領がアジアでの防衛強化策を打ち出しました。
中国の急激な大軍拡により、世界のパワーバランスが崩れつつ
ある中で、これ以上不安定になることを恐れての処置だと思います。
これまでアメリカは、中国へのソフトな関与政策をさんざん試みてきました。
しかしそんな柔らかい態度をとればとるほど、中国は軍事力をどんどん強め、
理不尽に進出してくるという教訓を踏まえたアメリカが、いよいよ強硬手段にでたという感じです。
アジア重視安保政策は日本にとっても歓迎すべき政策ですが、今のアメリカの
財政では、政策を実現する為の国防費が多く取れないのも現実です。
日本も財政難を極めていますが、いまこそアメリカのアジア防衛重視に協力し、
アジアでの抑止力を強め、中国を牽制しておく必要が大いにあると思います。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
中国の急激な大軍拡により、世界のパワーバランスが崩れつつ
ある中で、これ以上不安定になることを恐れての処置だと思います。
これまでアメリカは、中国へのソフトな関与政策をさんざん試みてきました。
しかしそんな柔らかい態度をとればとるほど、中国は軍事力をどんどん強め、
理不尽に進出してくるという教訓を踏まえたアメリカが、いよいよ強硬手段にでたという感じです。
アジア重視安保政策は日本にとっても歓迎すべき政策ですが、今のアメリカの
財政では、政策を実現する為の国防費が多く取れないのも現実です。
日本も財政難を極めていますが、いまこそアメリカのアジア防衛重視に協力し、
アジアでの抑止力を強め、中国を牽制しておく必要が大いにあると思います。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
| Home |