| Home |
2011.02.14
Deliboy♪
市内のお花屋さんから買取りで入庫してきたデリボーイ。
若干、ボディ劣化があったので磨きは今回、プロにお願いしたんですが
メチャメチャキレイになって帰ってきました。さすが磨きのプロ。

・平成5年
・502
・126,000km
・コラムAT
・ワンオーナー

ほんと表面トゥルトゥルになって帰ってきました。


効きすぎるエアコン。


お花屋さんの配達で使用していたのでサビが多いです。
この辺りは残念。次オーナーさんは内装屋さんに頼んで
加工が必要です。それも一つの楽しみでしょうか?

デリボーイの取説、初めて見ました。

数百km試運転して『調子がいいなぁ~』と思って記録簿を見返したら
整備手帳から記録簿がいっぱい出てきました。新車時から計15枚。
1年ずつ残っています。交換歴で埋め尽くされた各記録簿。
まさにワンオーナーの良さ。新車時から社用車で予算をしっかりかけて
『経費』で車検を受けてきた個体はやっぱり調子がいい。一度でも
一般の方に渡ってしまうとお金をかけずに車検を取ってしまいがち。
1年ごとだと『もう車検!?』 『また車検!?』という具合でなおさらです。
1500ccはタイミングベルトを使用していませので消耗部品の交換だけして
車検を取れば普通の乗れそうです。
国産・輸入車問わず少し古めのtransporterに惹かれます。販売しようか
もう少し持ってようか・・・・正直、迷ってます。
ご興味のある方、是非ご連絡下さい。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
若干、ボディ劣化があったので磨きは今回、プロにお願いしたんですが
メチャメチャキレイになって帰ってきました。さすが磨きのプロ。

・平成5年
・502
・126,000km
・コラムAT
・ワンオーナー

ほんと表面トゥルトゥルになって帰ってきました。


効きすぎるエアコン。


お花屋さんの配達で使用していたのでサビが多いです。
この辺りは残念。次オーナーさんは内装屋さんに頼んで
加工が必要です。それも一つの楽しみでしょうか?

デリボーイの取説、初めて見ました。

数百km試運転して『調子がいいなぁ~』と思って記録簿を見返したら
整備手帳から記録簿がいっぱい出てきました。新車時から計15枚。
1年ずつ残っています。交換歴で埋め尽くされた各記録簿。
まさにワンオーナーの良さ。新車時から社用車で予算をしっかりかけて
『経費』で車検を受けてきた個体はやっぱり調子がいい。一度でも
一般の方に渡ってしまうとお金をかけずに車検を取ってしまいがち。
1年ごとだと『もう車検!?』 『また車検!?』という具合でなおさらです。
1500ccはタイミングベルトを使用していませので消耗部品の交換だけして
車検を取れば普通の乗れそうです。
国産・輸入車問わず少し古めのtransporterに惹かれます。販売しようか
もう少し持ってようか・・・・正直、迷ってます。
ご興味のある方、是非ご連絡下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
| Home |