fc2ブログ
2017.09.29 整備のご依頼
2017-9-27-10.jpg

W124最終のE320ワゴン。エンジン不動
で入庫してきました。



半年前にEクラスセダンを販売させて
いただいたお客様のセカンドカー。
この『たたずまい』、いいですね。

2017-9-27-7.jpg

診断の結果、色々なエラーコードが
出てきてしまいました。

2017-9-27-8.jpg

燃料の濃さも車検基準値の何倍もの
数値(CO(一酸化炭素)、HC(炭化水素)。
燃費も非常に悪かったと思います。




信頼のおける整備士経験値のもと、さぐりを
入れながら


・エアフロセンサー
・ラムダセンサー
・スパークプラグ
・OVPリレー
・メインリレー


の交換を行いとりあえずは
完治できました。

2017-9-27-9.jpg

燃料のCOが若干高いですが、
おそらく学習すると思います。

2017-9-27-3.jpg

追加でボディーガラスコーティングの
ご依頼もいただきました。

2017-9-27-4.jpg

もともとのコンディションが良かったので
生きかえりました。

2017-9-27-5.jpg

セカンドカーであまり乗らないので
バッテリーあがりをさけるためこれを。

2017-9-27-6.jpg

バッテリーカットターミナル。
ご用命ありがとうございます。
Secret

TrackBackURL
→http://hakkodo.blog121.fc2.com/tb.php/1612-2b38f041