fc2ブログ
只今ナイルインターナショナルでは、今月30日の新店舗オープンに向けて
急ピッチで引越し作業が進められております。

2015-8-26-1.jpg

効率化を図り、さらに「もっと生産性を上げていきたい!」という志しのもと、
手狭になった現工場を離れ、今よりも2倍の面積を有する工場に移転します。
素晴らしい!!



リフト3基を含め、あれだけあった設備や備品も、明日でほぼ移設完了となります。
後はオープン初日に予定しているオープニングイベントを待つのみとなりました。
ちなみに移転後はリフト4基になるそうです。これまた素晴らしい!



イベント当日は鳥仙珈琲さんをはじめ、ナイルに所縁のあるこだわった飲食店が
一同に集まって華やかに行われるそうです。

2015-8-26-2.jpg

このナイルの移転に伴い、整備・板金塗装の全面協力はそのままに、弊社も
新たな地で先月末から店舗工事を着工しました。

2015-8-26-3.jpg

職人さん(材木のスペシャリスト)をわざわざ山梨県からお呼びしての起工。
最近ではコストカットのためマシンメイドになってしまったほぞ穴加工も、
全て角ノミを使ったハンドメイド。

2015-8-26-4.jpg

オープン後に建築費を車両価格に転嫁することなく運営できるよう、
お店の大きさは必要最低限となりましたがその分、天然無垢材を
贅沢に使った木の温かみ溢れる店舗となりました。
(詳細はまたご紹介いたします)

2015-8-26-5.jpg

移転先は、弊社のお客様であり地元企業様でもある注文住宅メーカー
木藝舎が運営するカフェSATO内にオープン。今回お客様から



『一緒に地元の足久保をを盛り上げよう!』



と地域活性化を目標に掲げ誘っていただきました。

2015-8-26-6.jpg

弊社にお越しの際は、施設内に併設されているパン屋さん(パン工房サトパン)の
パンをその場でイートインできます。

2015-8-26-7.jpg

お子様も安心して食べられる天然酵母。女性スタッフが愛情を持って丁寧に
焼き上げているからどこか懐かしく、また優しさを感じる味に仕上がっています。

2015-8-26-8.jpg

パンに加え素材にこだわったスープやサラダ、挽きたて淹れたてのコーヒー、
写真のような季節のスイーツなど、心ゆくまでお召し上がりいただけます。
更に極めつけは、富士宮のブランド豚、萬幻豚をメインにしたバーベキュー
もご利用可能。夏季シーズンのみならず通年OK。バーベキューとセットに
なっている名物、ロング流しそうめん ↓ も必見!

2015-8-26-9.jpg

もう少し少人数で…というお客様には、当店のウッドデッキ上 ↓ でも
バーナーを使ったプライベートなバーベキューをご用意しております。

2015-8-26-10.jpg

これにより、ご家族で煙の出ない都会的なバーベキューが
楽しめること請け合いです。



もちろん、施設内には当店の上質な輸入車をビシッと展示。



これまで同様、低走行高品質車両はもとより、SATOのロケーションに
マッチングした可愛らしい車両も展示予定。



年間来場者数が2万人を超えるというSATO。



より多くの方に弊社を知っていただき、車を中心とした豊かなライフスタイルの
ご提案ができたらと思います。9月からは上質な輸入車とプラスアルファの
おもてなしで皆様をお待ちしております。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
Secret

TrackBackURL
→http://hakkodo.blog121.fc2.com/tb.php/1451-1d8cd861