| Home |
2015.07.11
H.WORKS 注文車両仕様打合せ

昨日は、日頃からお世話になっている住宅会社様からご注文
いただいていた営業車(新車軽バン)の仕様打合せに行ってきました。

カフェが併設されているショールームでの打合せ。いつもならパンを
主体とした健康的な食を求めて大勢のお客さんで賑わっているカフェも
この日は定休日とあってゆっくりとした時間が流れていました。

この隠れ家的ツリーハウスは子供達にとって格好の遊び場。大人は
夕方蜩の声を聞きながら、ロウソクの灯りだけでワインに読書なんて
できたら最高ですね!

モヒートカクテルにも似た自家製ミントがたっぷり入ったレモネードを
いただきながら…

木の温かみを感じる開放的な空間で車2割、プライベート8割の楽しい
ひと時を過ごす。打合せの結果、社名入れ、ガラスフィルム、ナビと
スピーカーを追加でご注文いただきました。
今回はお客様のご要望により、1年で減価償却分しか費用計上
できない現金ではなく、全額経費で落とせるリースを選択。
年間走行距離から算出した5年間の整備シュミレーションを基に、
税金や自賠責はもちろん、3ヶ月毎のメンテナンス(バッテリー
タイヤ交換を含む)と5回分の法定点検費を全てパッケージに
しました。
これによる法人様のメリットは、お車に関する事務的コスト、
人的管理コストがなくなり、経費削減につながります。
また、お車の維持管理に費やしていた時間も削減できるので、
業務の効率アップにお役立ていただけたらと思います。
(良い意味での丸投げ)
この日お客様から、今後のビジネスプランをお聞きする機会がございました。
今や破竹の勢いで急成長しているベーカリーコンサルタント会社様が
プロデュースしたパン屋さんの内装を一手に引き受けるというもの。
この壮大なプロジェクトに、弊社が営業車の供給というかたちで
関われたことを嬉しく思います。
今回のミッションは、お客様に代わってお車の維持管理をすること。
ここにしっかりとピントを合わせ、お客様にとって快適な車環境を
整えていきたいと思います。
ポチっとよろしく!


| Home |