fc2ブログ
先日、バックオーダーいただいたメルセデスC200コンプレッサーの
ご納車がありました。

2015-5-14-13.jpg

提携工場にて法定2年点検を実施。

2015-6-17-4.jpg

エンジンオイル、ブレーキオイル、バッテリー、タイヤ交換のみとなりました。

2015-6-17-3.jpg

追加でご依頼いただいたキセノンヘッドライト。輸入車専用のキャンセラー内臓
超薄型、ドイツのフィリップス製のモノを ↑ 選択しました。ポジション球とフォグも
同じ6000Kに交換。夜間のホワイトボディーに青白い6000Kはよく似合います。

2015-6-17-1.jpg

ご納車場所は、室町時代から続く由緒あるお寺。



歴史的価値の高いシンボリックな仏殿を有する境内からは、
古代から脈々と受け継がれてきた伝統や文化がずっしりと
伝わってきます。



今回、こちらのご住職にあたるお客様からバックオーダー
いただきました。



オーダーいただいた経緯は、地元に車両品質とアフターメンテナンス
の両面でお客様の基準を満たす販売店が無く、どこに頼もうかと苦慮
していたところ、輸入車好きの弟さんから『輸入車ならここがいいよ』と
弊社を推薦する声があったそうです。



弟さんは、日頃から弊社ホームページをチェックしていただいて
いたということで、間接的ながら画面を通じてお客様と繋がって
いたこと、また全面的に弊社の仕入れ基準を信用していただいた
ことを本当に嬉しく思います。



オークションから仕入れたタイミングで行った現車確認も、クオリティの
素晴らしさに心から感動していただき、『あなたたちに任せて本当に
良かった』と言っていただいた時の喜びは何ものにも代えがたいもの
がありました。



お客様に喜んでいただき、その喜びが自らの幸せになるという幸福の
好循環…これは誰もが理想とする商売のカタチではないでしょうか。



今回のお取引により、商売の本質を学ばせていただいたような気がします。

2015-6-17-2.jpg

ご納車もクライマックスにさしかかり、恒例となった記念の一枚。
Cクラスのボディカラーに合わせて、目の覚めるような純白の
お召し物で登場。



一点の曇りもない清らかな白はご住職の人となりそのもの。
辺りは一瞬にして凛とした空気に包まれました。




最後にご住職がわざわざ山門まで出てきてくださり、そこで帰り際に一言。
『人生という道に迷ったら、いつでもここに来なさい』と笑顔でそう言って
くれました。



ご住職の一言一言に感じる安心と安らぎ。何が僕たちをそうさせるのか。
その答えを探しに、お車のアフターフォローを含めてこれからも足繁く通い
たいと思います。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
Secret

TrackBackURL
→http://hakkodo.blog121.fc2.com/tb.php/1432-c296f21c