fc2ブログ
2014.11.21 H.WORKS
今日はいつもご利用いただいているお客様3名のご来店がありました。

2014-11-20-1.jpg

昨年の11月に販売させていただいた ↑ Bクラスはオイル交換で入庫。

2014-11-20-2.jpg

当店が推奨する距離をしっかり守って交換されているせいか、
この一年ノントラブルできました。お客様がいかにお車を大切に
しているのかが窺い知れます。

2014-11-20-3.jpg

続いては営業車として活躍している法人様名義の ↑ Cクラス。必然的に距離も
延びるのでこれまで定期的なメンテナンスを欠かさず行ってきました。
その甲斐あってか、今までこれといった修理もなく、頑張ってくれています。
今回はオイル交換と冬タイヤ交換での入庫でした。

2014-11-20-4.jpg

最後にご購入いただいてから初めての車検を迎える ↑ ボルボV70。
ご納車時に3万5千キロだったお車も、この2年で早くも7万キロ越え。




販売車両がお客様の生活に密着しているかと思うと、何だか僕まで
嬉しくなってしまいます。




スタンドを経営されているお客様は、定期的なオイル交換はもとより、
ちょっとした点検も自社で行っているそうです。




そんな努力もあり、この2年間で修理らしい修理はブレーキ圧力センサー故障の
一回だけ。電装系の故障であれば止むを得ません。




部品もOEM品を使用したことで工賃と併せても3万円弱とこれまで
最小限の出費で抑えられています。




今回の車検整備では走行距離を加味すると、おそらくタイミングベルトと
ウォーターポンプの交換は必須になるかと思われます。




静岡も紅葉が終わり、来月からいよいよ師走に入ります。




何かと車に乗る機会が増える年末年始。皆様も是非、長期休暇の
前に安心点検をされてみてはいかがでしょうか?




エンジンオイルやバッテリー、ブレーキやタイヤなどの日常点検を
含めた19項目を経験豊かなメカニックが入念にチェックいたします。




淹れたてのコーヒーを飲んで20~30分ほどお待ちいただければ
点検可能です。




これにより、旅先でのトラブルもかなり軽減できるはず。




今年もまだまだ!皆様に気持ち良く新年を迎えていただけるよう、
提携工場のスタッフとともに全力でサポートさせていただきます!!




ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
Secret

TrackBackURL
→http://hakkodo.blog121.fc2.com/tb.php/1339-1661d3a3