| Home |
2014.09.12
長距離のドライブ前に・・・
静岡もだいぶ涼しくなり、ウォーキング・山登りにはいい季節なりましたね。
今月、兄はお客様と一緒に登山に行くようなのでわたしも負けじと予定を
立てたいと思います。

そんな中、泊まりでウォーキング&山登りに行ってくるというお客様が2名いらっしゃり、
『長距離になるので主要な箇所をみて欲しい』とのご依頼で2日続けて入庫してきました。
1台は国産。半年前にご納車した車両です。冷却水量が少し足りなかったので冷却水を
補充し、ブレーキ液量を確認し、各ベルトの緩みや損傷も確認。オイル少し減っていたので
適量まで足しました。

バッテリーチェックを行い、タイヤの空気圧などもみました。続いてベンツにE240。
バッテリーはリヤシートの下に ↓ あります。こちらも上記内容の点検を実施。

点検時間は30分くらい。ご来店の際は待っててできますので ↓ 写真のように一緒に点検の
様子をご覧いただけます。幸いにも今回は2台とも大きな不具合はございませんでした。

長距離ドライブ前の安心点検はまとめるとこんな感じで点検しました。
・エンジンのかかり具合や異音
・.エンジンのアイドリングの状態
・エンジンフードを開けて.エンジンオイルの汚れ、および量の確認
・ブレーキ液量
・.バッテリー液量
・冷却水量
・.ATF(オートマチックトランスミッションオイル)量
・各ベルトの緩み、および損傷
・ウインドウウォッシャ液量
・エアコンディショナーの作動。
・ランプ類、および方向指示器の点灯、点滅
・ワイパーの作用
・駐車ブレーキの引きしろ
・ブレーキペダルの遊び、踏み込んだときの床板とのすき間、およびブレーキのきき具合
・タイヤ空気圧
・タイヤの亀裂、および損傷
・タイヤの溝の深さ、および異常な磨耗
まとめたら17項目ありました。作業期間で計算しますと3,000円程度で実施可能です。
日常での点検や長距離ドライブ前の点検なんかにお役立て下さい。
安心して遊びにいくためのお手伝い。
是非、ご用命下さい。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
今月、兄はお客様と一緒に登山に行くようなのでわたしも負けじと予定を
立てたいと思います。

そんな中、泊まりでウォーキング&山登りに行ってくるというお客様が2名いらっしゃり、
『長距離になるので主要な箇所をみて欲しい』とのご依頼で2日続けて入庫してきました。
1台は国産。半年前にご納車した車両です。冷却水量が少し足りなかったので冷却水を
補充し、ブレーキ液量を確認し、各ベルトの緩みや損傷も確認。オイル少し減っていたので
適量まで足しました。

バッテリーチェックを行い、タイヤの空気圧などもみました。続いてベンツにE240。
バッテリーはリヤシートの下に ↓ あります。こちらも上記内容の点検を実施。

点検時間は30分くらい。ご来店の際は待っててできますので ↓ 写真のように一緒に点検の
様子をご覧いただけます。幸いにも今回は2台とも大きな不具合はございませんでした。

長距離ドライブ前の安心点検はまとめるとこんな感じで点検しました。
・エンジンのかかり具合や異音
・.エンジンのアイドリングの状態
・エンジンフードを開けて.エンジンオイルの汚れ、および量の確認
・ブレーキ液量
・.バッテリー液量
・冷却水量
・.ATF(オートマチックトランスミッションオイル)量
・各ベルトの緩み、および損傷
・ウインドウウォッシャ液量
・エアコンディショナーの作動。
・ランプ類、および方向指示器の点灯、点滅
・ワイパーの作用
・駐車ブレーキの引きしろ
・ブレーキペダルの遊び、踏み込んだときの床板とのすき間、およびブレーキのきき具合
・タイヤ空気圧
・タイヤの亀裂、および損傷
・タイヤの溝の深さ、および異常な磨耗
まとめたら17項目ありました。作業期間で計算しますと3,000円程度で実施可能です。
日常での点検や長距離ドライブ前の点検なんかにお役立て下さい。
安心して遊びにいくためのお手伝い。
是非、ご用命下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
| Home |