fc2ブログ
先日、静岡市内のお客様にご成約いただいたB170のご納車がございました。
今回も例外なく、提携工場にて妥協のない整備を実施致しました。作業は
法定24ヶ月点検、前後ブレーキパット、エアコンフィルター、オイル4.5L、
前後ワイパーブレードなどの交換となりました。

2013-11-20-1.jpg

法定点検をした証が整備記録簿になります。記録簿がないご納車整備は、現状の
不具合箇所をただ修理するだけの整備で予防整備がまったくできません。数年後、
それによる代償は全てオーナー様負担となってしまいます。予算と手間は
かかりますが法定点検はとても重要な作業です。

2013-11-20-2.jpg

何をしたかを明確に。ご納車時、整備記録簿をお渡ししております。これにより
今後のメンテナンス計画がたてやすくなりました。

2013-11-20-3.jpg

ボディーはガラスコーティングを施工。

2013-11-20-9.jpg

施工はいつもお世話になっている磨き職人に依頼。コーティングの場合、特に
下地作りは念入りに。

2013-11-20-10.jpg

ワンランク上の輝きとなりました。

2013-11-20-11.jpg

施工証明書と輝きを3年間保証する保証書、あとメンテナンスキッドが付きます。

2013-11-20-12.jpg

納車準備が全て整い、出発。時間予定通りに市内のお客様が経営されている
お店へ到着。

2013-11-20-4.jpg

整体マッサージサロンを経営されているお客様のお店は、従来の整体院の
イメージとは一線を画すお洒落な空間。

2013-11-20-5.jpg


2013-11-20-6.jpg

ほのかに漂うアロマの香りとともに、古き良き時代の香りがする
アンティーク雑貨が郷愁を誘い、安らぎを与えてくれました。

2013-11-20-7.jpg

八廣堂恒例の記念撮影。寒い中、ご協力ありがとうございました。

2013-11-20-8.jpg

最後に、弊社を選んでいただいた理由をお聞きしたところ、嬉しいことに
お客様は数年前から弊社のブログを観て下さっていて、私共の車や趣味に
対するこだわりに共感してくださっていたようです。



お客様から『この価値観の共有が、今回八廣堂さんにお願いした一番の理由かな』と
おっしゃっていただいた時は冥利に尽きる思いでいっぱいになりました。



これからも個体のばらつきが非常に激しい中古車販売において高い仕入れ
基準を厳格に守り、良いもの“だけ”を販売していきたいと思っています。



S様、この度は有難うございました。今回も例外なく、しっかり予算をかけて
整備をしておりますのでこれからのメルセデスライフを存分に楽しんじゃって下さい。



それでは、HAPPY Mercedes LIFEを!  



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます

Secret

TrackBackURL
→http://hakkodo.blog121.fc2.com/tb.php/1083-9c9c6820