| Home |
2009.11.17
今月のwalking♪
昨日はいつものメンバーで行ってきました、東海道53次
ウォーキング。先月の小田原からがんばって藤沢まで
行くルートでしたが結局、茅ヶ崎までとなりました。
今回はクルマではなく静岡から新幹線で小田原まで
行き、そこからウォーキングスタート。いつもご一緒させて
もらっている行きつけの美容室社長 I氏の『自称:晴れ男』
が見事的中し、少し寒かったですが晴天にめぐまれました。
ブログを書いている今日は雨です・・・・という訳で正式に
今回で I氏は自称ではなく『晴れ男』に昇格しました。。。
ウォーキング時、寒いととにかくお腹がすきます。この日も
『おそらく寒いだろ~なぁ』と思っていたので用意していった
のがSOYJOYとハッピーターン ハッピーパウダー200%
特盛り仕上げ。

SOYJOYは定番ですがこのハッピーターンもとにかく
オススメです。疲れてくると濃い味が欲しくなるので
とても美味しく、またパッケージも小さいので持ち運び
もウォーキング仕様。ウォーキングをやられている方は
是非、定番の中に入れてみて下さい。


歩いていると今年、全焼してしまった旧吉田茂邸に
到着。吉田茂象がさみしげに『ポツン』と立ってました。
全焼を免れたお庭は今でも公開しているようですね。
吉田茂象が入ってませんが記念に1枚・・・・・・

その後、鴫立庵・大磯の松並木や化粧坂(化粧井戸)を歩いて
通りに出たら何やら奥様たちでにぎわっているお店が・・・・

お店から出てきた地元の奥様に聞いたところ『ここの
西行まんじゅう、美味しいわよ』と聞きお土産に買って
いきました。新杵の西行まんじゅう。確かに美味しかった~。

茅ヶ崎駅に着いたのは15時頃。お昼の30分を入れて
約8時間の『少し歴史にふれた』ウォーキングでした。
その後、新幹線の中で爆睡だったことは言うまでも
ありません。今回の結果は・・・・・

江戸まであと約65kmです。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。
ウォーキング。先月の小田原からがんばって藤沢まで
行くルートでしたが結局、茅ヶ崎までとなりました。
今回はクルマではなく静岡から新幹線で小田原まで
行き、そこからウォーキングスタート。いつもご一緒させて
もらっている行きつけの美容室社長 I氏の『自称:晴れ男』
が見事的中し、少し寒かったですが晴天にめぐまれました。
ブログを書いている今日は雨です・・・・という訳で正式に
今回で I氏は自称ではなく『晴れ男』に昇格しました。。。
ウォーキング時、寒いととにかくお腹がすきます。この日も
『おそらく寒いだろ~なぁ』と思っていたので用意していった
のがSOYJOYとハッピーターン ハッピーパウダー200%
特盛り仕上げ。

SOYJOYは定番ですがこのハッピーターンもとにかく
オススメです。疲れてくると濃い味が欲しくなるので
とても美味しく、またパッケージも小さいので持ち運び
もウォーキング仕様。ウォーキングをやられている方は
是非、定番の中に入れてみて下さい。


歩いていると今年、全焼してしまった旧吉田茂邸に
到着。吉田茂象がさみしげに『ポツン』と立ってました。
全焼を免れたお庭は今でも公開しているようですね。
吉田茂象が入ってませんが記念に1枚・・・・・・

その後、鴫立庵・大磯の松並木や化粧坂(化粧井戸)を歩いて
通りに出たら何やら奥様たちでにぎわっているお店が・・・・

お店から出てきた地元の奥様に聞いたところ『ここの
西行まんじゅう、美味しいわよ』と聞きお土産に買って
いきました。新杵の西行まんじゅう。確かに美味しかった~。

茅ヶ崎駅に着いたのは15時頃。お昼の30分を入れて
約8時間の『少し歴史にふれた』ウォーキングでした。
その後、新幹線の中で爆睡だったことは言うまでも
ありません。今回の結果は・・・・・

江戸まであと約65kmです。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

| Home |