| Home |
2013.11.12
Kodona3周年記念パーティー

先週末は、ルノー・シトロエン静岡の工場長を兼務しているレン君に
誘われて、共通の知り合いのお店kodona(コドナ)の3周年記念パーティー
に行ってきました。
ちなみにレン君は、ルノー・シトロンメカニックの中でも最も難易度の高い
メーカー試験をパスした者“だけ”に与えられる『エキスパートテクニシャン』の
称号を持っている認定メカニックです。
弊社もこの技術力に何度救われたことか…。
コドナの由来は、子供と大人をかけ合わせた造語。良く言えば『子供の
心を持った大人』悪く言えば『精神年齢の低い大人』とでも言うので
しょうか、いずれにしてもこの日は、子供と大人のどちらにも属さない、
音楽好きの“コドナ達”が総勢300人以上集まったそうです。

パーティーのゲストはこの人↑レコード番長の異名をとるDJ兼音楽
プロデューサーの須永辰緒氏。静岡に来ること自体が奇跡といえる
クラブシーンの重鎮。

やはり、コドナのオーナー、ノリ君の人脈は凄い。写真↑は屋上デッキでの模様。
パーティーは、ビルの3~5階+屋上までを貸し切って盛大に行われました。

開放的なバーカウンター。この雰囲気で飲むお酒が美味しくないはずがない。
モヒートとともに、上質な音楽に酔いしれる。
この後、レン君とちょっとだけ仕事の話に。とはいえ、相手はローバー、プジョーを
渡り歩いた叩き上げの職人さん。僕から提供できる技術的な情報といったら皆無に
等しく、ほとんどレン君の話に耳を傾けていました。
ドイツ車メインでやっている僕らからすると、シトロエンやルノーの話は大変貴重で
勉強になります。

最後に二人で記念撮影。摩天楼の夜景をバックに、とまではいきませんが、静岡街中
では間違いなく非日常。
今日のような華やかなパーティーもいいですが、いよいよ忘年会シーズンも近づいてきた
ことですし、次回は今年一年の総括しながら、“しっぽり”飲むのもいいですね。
(防寒着必須)
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
| Home |