fc2ブログ
先日のお休みは束の間の涼を求めて、朝霧高原近くにある『陣馬の滝』に
行ってきました。

陣馬の滝-1

陣馬の滝は新東名富士ICから北に30kmのところにあるのでアクセス良好。
近くには観光地も多く点在し、都心からのドライブにもおススメです。

陣馬の滝-2

滝の水はとても冷たく、5秒として足を浸けていられません。ゆえに辺りは
夏でも羽織るものが欲しくなるぐらい涼しい。この日、静岡市内の気温34度に
対して陣馬の滝27度。

陣馬の滝-3

滝口に自生するユリの花。この造られていない素朴さがいい。

陣馬の滝-4

透明度が高いからか、水面は鏡のように光を反射していました。

陣馬の滝-5


陣馬の滝-6


陣馬の滝-7


陣馬の滝-8


陣馬の滝-9

滝の周りを囲む溶岩の隙間から湧き出す清流。この水もまた驚くほど美しい。
岩場に近付くと飛散している天然ミストが汗を抑えてくれました。

陣馬の滝-10

この湧水を汲みに毎日大勢の地元の人が訪れます。ちなみに味はクセがなくマイルド。
僕もこの日、2Lのペットボトルを3本持って帰りました。この水でご飯を炊くと
ふっくらツヤツヤで美味しい。富士山の恵みに感謝。




この夏、ここに来たのは今日で3回目。単に今年の夏が異常に暑かったのか、
それとも年齢とともに暑さに耐えられなくなってきているのか…。
とりあえず深く考えずに前者ということにしておきましょう。




先日、気象庁から発表された3ヶ月予報では、9月も気温が平年を上回り、
厳しい残暑続くということでした。まだまだ暑い夏は終わらない模様。




皆様も是非、陣馬の滝へ涼みに出掛けてみてはいかがでしょうか。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
Secret

TrackBackURL
→http://hakkodo.blog121.fc2.com/tb.php/1026-a8abfa0f