| Home |
2013.08.31
I have a dream
アメリカの黒人解放運動、公民権運動の指導者マーチン・ルーサー・キング牧師が
「私には夢がある」と演説したワシントン大行進から8月28日で50年を迎え、これを
記念して、歴史的な演説の舞台となった首都ワシントンのリンカーン記念堂では、
オバマ大統領のほか、クリントン、カーター元両大統領出席の元、盛大な式典が
おこなわれました。
今のアメリカ社会は、未だ白人と比べて黒人の失業率や平均年収は低く、人種間格差は
まだまだ解消されていないのが現状。しかし、レストランやトイレが黒人用と白人用に分かれ
ていた当時を考えれば、この半世紀で黒人に対する差別は大きく減り、キング牧師が残した
偉大な功績は計り知れない。
50年前、キング牧師が「I have a dream」と演説したその46年後に、黒人初の大統領が
誕生しようとは誰が予想できただろうか。この歴史を変えた大きな出来事も最初は一人の
小さな一歩から。
キング牧師が残した『最初の一歩を踏み出しなさい。階段全体を見る必要はない』という言葉
にもあるように、何かを成し遂げるのには、勇気を出して最初の一歩を踏み出すことがいかに
大事であるか、また、その難しさをこの言葉は教えてくれます。
言うまでもなく、私の場合の勇気は、キング牧師のような『命を顧みず』というレベルではなく、
先に見える苦労や困難を考えるあまりに行動できない自分、弱い自分に打ち勝つ為の勇気。
そういう側面からみても、勇気の次元が違うところに改めてマーチン・ルーサー・キングの
凄さを感じます。
私も彼に肖り、強い信念を持って夢に向かっていきたいと思う。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
「私には夢がある」と演説したワシントン大行進から8月28日で50年を迎え、これを
記念して、歴史的な演説の舞台となった首都ワシントンのリンカーン記念堂では、
オバマ大統領のほか、クリントン、カーター元両大統領出席の元、盛大な式典が
おこなわれました。
今のアメリカ社会は、未だ白人と比べて黒人の失業率や平均年収は低く、人種間格差は
まだまだ解消されていないのが現状。しかし、レストランやトイレが黒人用と白人用に分かれ
ていた当時を考えれば、この半世紀で黒人に対する差別は大きく減り、キング牧師が残した
偉大な功績は計り知れない。
50年前、キング牧師が「I have a dream」と演説したその46年後に、黒人初の大統領が
誕生しようとは誰が予想できただろうか。この歴史を変えた大きな出来事も最初は一人の
小さな一歩から。
キング牧師が残した『最初の一歩を踏み出しなさい。階段全体を見る必要はない』という言葉
にもあるように、何かを成し遂げるのには、勇気を出して最初の一歩を踏み出すことがいかに
大事であるか、また、その難しさをこの言葉は教えてくれます。
言うまでもなく、私の場合の勇気は、キング牧師のような『命を顧みず』というレベルではなく、
先に見える苦労や困難を考えるあまりに行動できない自分、弱い自分に打ち勝つ為の勇気。
そういう側面からみても、勇気の次元が違うところに改めてマーチン・ルーサー・キングの
凄さを感じます。
私も彼に肖り、強い信念を持って夢に向かっていきたいと思う。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
| Home |