| Home |
2015.10.31
H.WORKS
昨日は平日にもかかわらず、3組のお客様にご来店いだだきました。
気持ちのいい朝。SATOのシンボルツリーミモザの前でビートルを
囲んで談笑。

そんな清々しい光景から一日が始まりました。お客様は前回のレンジ
ローバーフロントガラス張替え修理に続いて2度目のご来店になります。

朝一番の淹れたてコーヒーを味わいつつ、兼ねてよりお話を
いただいていた注文車両の仕様打合せをさせていただきました。

続いて10時~事前にガラスリペアの予約をしてあった車のガラス
専門店『富士屋ガラス』さんで ↑ お客様と待合せ。

補修作業中はお客様とお店に戻ってBBQ。ノースフェイスで新調した
バーベキュー用のユニフォームに着替えて早速開始!いつもの
食肉問屋さんから、この日に合わせて上質な肉をチョイス。
地元で採れた新鮮な野菜を添えて。

ガラス屋さんから作業完了の連絡をいただくまでの約1時間半、
お客様と楽しい時間をシェアしました。

午後は愛知県からご夫婦でお越しのお客様にメルセデスSLKの
現車確認がございました。遠方よりご来店いただきまして
ありがとうございます。
オープンにして気持ちのいい風を受けながらSATO周辺の
ワインディングを試乗。
試乗後、納車整備の内容と当店でメンテナンスを受けて
頂く場合の流れを一通りご説明させていただきました。
最後にお客様が「次はバーベキューもいいね!自然もあるから
今度は犬を連れて遊びに来るよ」そうおっしゃっていただき、
ご納得の様子で帰られました。
このコメントから車両コンディションと共にSATOの素晴らしさも
一緒に持ち帰っていただけたと思います。

ちなみにまだまだ時間がかかりますが、只今、ドッグラン↑を建設中。
来年、また新たにSATOの名所が増える予定です!
これから来月中旬には静岡も紅葉の見頃を迎えます。自然あり、
食あり、そして上質な車ありのSATOで皆様のご来店を心から
お待ちしております。
皆様、本日はお忙しいところ貴重なお時間をいただき、
ありがとうございました。
ポチっとよろしく!
気持ちのいい朝。SATOのシンボルツリーミモザの前でビートルを
囲んで談笑。

そんな清々しい光景から一日が始まりました。お客様は前回のレンジ
ローバーフロントガラス張替え修理に続いて2度目のご来店になります。

朝一番の淹れたてコーヒーを味わいつつ、兼ねてよりお話を
いただいていた注文車両の仕様打合せをさせていただきました。

続いて10時~事前にガラスリペアの予約をしてあった車のガラス
専門店『富士屋ガラス』さんで ↑ お客様と待合せ。

補修作業中はお客様とお店に戻ってBBQ。ノースフェイスで新調した
バーベキュー用のユニフォームに着替えて早速開始!いつもの
食肉問屋さんから、この日に合わせて上質な肉をチョイス。
地元で採れた新鮮な野菜を添えて。

ガラス屋さんから作業完了の連絡をいただくまでの約1時間半、
お客様と楽しい時間をシェアしました。

午後は愛知県からご夫婦でお越しのお客様にメルセデスSLKの
現車確認がございました。遠方よりご来店いただきまして
ありがとうございます。
オープンにして気持ちのいい風を受けながらSATO周辺の
ワインディングを試乗。
試乗後、納車整備の内容と当店でメンテナンスを受けて
頂く場合の流れを一通りご説明させていただきました。
最後にお客様が「次はバーベキューもいいね!自然もあるから
今度は犬を連れて遊びに来るよ」そうおっしゃっていただき、
ご納得の様子で帰られました。
このコメントから車両コンディションと共にSATOの素晴らしさも
一緒に持ち帰っていただけたと思います。

ちなみにまだまだ時間がかかりますが、只今、ドッグラン↑を建設中。
来年、また新たにSATOの名所が増える予定です!
これから来月中旬には静岡も紅葉の見頃を迎えます。自然あり、
食あり、そして上質な車ありのSATOで皆様のご来店を心から
お待ちしております。
皆様、本日はお忙しいところ貴重なお時間をいただき、
ありがとうございました。
ポチっとよろしく!


2015.10.30
Drive song #2
休日、長野までドライブ。

蓼科牧場からゴンドラに乗り約5分。蓼科 山の中腹、標高1830メートル所にある
『御泉水自然園』をハイキング。

珍しいシダの紅葉。秋が少しずつ山から降りてきています。

シラカバの森や湿原の中を2時間程散策。
心に優しい景色を存分に味わいました。
ポチっとよろしく!


2015.10.23
バックオーダー車両 プリウス入庫しました

注文車両のプリウスが入庫してきました。珍しいカラーですね。
しかも、サンルーフ付きです。

上級グレードのG。走行は2.6万km。

上質なシートの質感とソーラーパネル付きのサンルーフ。

無傷ボディーで、今回も良い仕入れができました。追加でご依頼
いただいたボディーガラスコーティングとHIDを取り付けして
ご納車となります。


2015.10.21
H.WORKS レンジローバーフロントガラス張替え修理
今日はフロントガラスの張替えをお願いしてあった富士屋ガラス店さんに
引取りがございました。

富士屋ガラス店さんは、張替えもさることながら卓越したリペア技術を
もつ車のガラス専門店。いつも安心して頼める外注さんです。

お車を引取り後、お客様の指定により静岡中心街で ↑ 引き渡し。
ワインレッドのボディがよりアウトドアライクな印象のレンジローバー。
アウトドアシーンのみならず、街の景観にもしっくりくる。この守備範囲の
広さがレンジの魅力の一つ。

レンジと言えば…4月に当店で販売させていただいたこの色も ↑ シブくて
かっこ良かった~。

街の喧騒から離れて颯爽と仕事に戻っていく ↑ お客様。
今回、新規でご利用いただいたお客様はクリエイティブな
お仕事をされているとあって大変お忙しい方。
この日はお仕事のスケジュール上、ゆっくりお話することは
できませんでしたが、後日バックオーダー車両の打合せを
兼ねてお店に寄っていただけることになりました。
A様この度は当店のご利用ありがとうございました。今後も
お車の車検や整備は是非、工場設備が整っている当店に
お任せ下さい。お役に立てるよう全力でバックアップいたします。
ポチっとよろしく!
引取りがございました。

富士屋ガラス店さんは、張替えもさることながら卓越したリペア技術を
もつ車のガラス専門店。いつも安心して頼める外注さんです。

お車を引取り後、お客様の指定により静岡中心街で ↑ 引き渡し。
ワインレッドのボディがよりアウトドアライクな印象のレンジローバー。
アウトドアシーンのみならず、街の景観にもしっくりくる。この守備範囲の
広さがレンジの魅力の一つ。

レンジと言えば…4月に当店で販売させていただいたこの色も ↑ シブくて
かっこ良かった~。

街の喧騒から離れて颯爽と仕事に戻っていく ↑ お客様。
今回、新規でご利用いただいたお客様はクリエイティブな
お仕事をされているとあって大変お忙しい方。
この日はお仕事のスケジュール上、ゆっくりお話することは
できませんでしたが、後日バックオーダー車両の打合せを
兼ねてお店に寄っていただけることになりました。
A様この度は当店のご利用ありがとうございました。今後も
お車の車検や整備は是非、工場設備が整っている当店に
お任せ下さい。お役に立てるよう全力でバックアップいたします。
ポチっとよろしく!


2015.10.20
H.WORKS バックオーダー車両打合せ
来春の開花が楽しみなSATOのシンボルツリーミモザ。移転した
9月以降四季の移ろい楽しみつつ、清らかな毎日を過ごしております。

そんな中、本日は街のセレクトショップのオーナー様がご来店。
お車の買い替えを検討されているご友人を紹介かたがた、
遊びに来てくれました。

ランチをとりながら、ゆっくりバックオーダー車両の打合せ。
お客様のご希望に沿った車両を何台かピックアップして
紹介させていただきました。

打合せ中、カフェのスタッフさんから焼き立てピザトーストの
差入れがあり、一同、テンション上げ上げ!裏メニューの
おもてなしに、お客様も喜んでくれました。

打合せ後のこの笑顔が、テンションの高さを物語っています。

最後に下取り査定をさせていただきました。奥様専用車として
乗られている日産キューブ。新車購入後、12年間乗ってまだ
4万キロの個体。
大切に乗られていることに加え、使用頻度が低いことも相まって
非常に綺麗なお車でした。
次もキューブのように、愛着持ってお乗りいただけるような
グットコンディション車両をご提供させていただきます。
この度はご用命ありがとうございました。
9月以降四季の移ろい楽しみつつ、清らかな毎日を過ごしております。

そんな中、本日は街のセレクトショップのオーナー様がご来店。
お車の買い替えを検討されているご友人を紹介かたがた、
遊びに来てくれました。

ランチをとりながら、ゆっくりバックオーダー車両の打合せ。
お客様のご希望に沿った車両を何台かピックアップして
紹介させていただきました。

打合せ中、カフェのスタッフさんから焼き立てピザトーストの
差入れがあり、一同、テンション上げ上げ!裏メニューの
おもてなしに、お客様も喜んでくれました。

打合せ後のこの笑顔が、テンションの高さを物語っています。

最後に下取り査定をさせていただきました。奥様専用車として
乗られている日産キューブ。新車購入後、12年間乗ってまだ
4万キロの個体。
大切に乗られていることに加え、使用頻度が低いことも相まって
非常に綺麗なお車でした。
次もキューブのように、愛着持ってお乗りいただけるような
グットコンディション車両をご提供させていただきます。
この度はご用命ありがとうございました。


2015.10.17
10月17日

お店のガラスに貼ってもらいました。看板もまもなく出来上がります。

雨の予報でしたが、すがすがしい1日となりましたね。

美味しいコーヒーとパンとスープをご用意して
皆さまのご来店をお待ちしております。

ポチっとよろしく!


2015.10.14
バックオーダー車両打合せ BANDEL
お客様は中学時代にサッカーの選抜チームで一緒だったS君。
偶然にも僕が通っているスポーツジムで数年ぶりに再会し、
今は週3回のペースで一緒に汗を流しています。

この日は、S君の勤めている会社様バンデルで打合せをしました。

バンデルは特殊素材のバンド↑やネックレスを身につけるだけで
スポーツに必要な要素である運動能力、集中力、回復力がアップ
されるという画期的なアイテムを製造販売されている会社様。
(僕もナイキフィエールバントといっしょに愛用)
有名Jリーガーをはじめ、プロ野球選手やプロゴルファーなど、
トップアスリートの間で瞬く間に火がつき、今ではファッションに
感度の高い若者から一般のスポーツ愛好家に至るまで絶大な
人気を誇っています。
ちなみに静岡空港では、県を代表する優良企業として空港ロビーでも
紹介されているほどです。

打合せ後の一枚。
バンデル広報担当のS君は、脱げば亀田興毅なみの細マッチョ。
説得力のあるボディを保つ。それが何よりの宣伝になるそうです。
話を戻して、今回の打合せの結果、ご注文いただいた車両は
現行のプリウス。毎朝、波乗りしてから出勤されるとのことで、
海から会社までの距離を考慮し、燃費のいいハイブリッド車の
選択となりました。プリウスに乗って海に行くという合理性に
好感がもてます。

帰りの際さり気なく、
『ちょっと使っちゃってるけどご両親にもしてもらって』
と私物からバンドとネックレスをいただいちゃいました。
お車の注文をいただき、そのうえお土産まで…
僕が敬愛する暮しの手帖の編集長、松浦弥太郎さんは自身の著書の中で、
より良い人間関係を築くには『仮にお礼や感謝を受ける立場であっても、
さらに相手を施そうとする心をもつこと』とおっしゃっています。
『感謝されて尚、相手に尽くす』そんな大人の振る舞いが自然と身について
いるS君に同い年ながら感銘を受けました。
次は僕がスペシャルな一台を供給して彼に喜んでいただきたいと思います。
それまで期待してお待ちください。
本日はお忙しいところ、お時間を割いていただき
ありがとうございました。
ポチっとよろしく!
偶然にも僕が通っているスポーツジムで数年ぶりに再会し、
今は週3回のペースで一緒に汗を流しています。

この日は、S君の勤めている会社様バンデルで打合せをしました。

バンデルは特殊素材のバンド↑やネックレスを身につけるだけで
スポーツに必要な要素である運動能力、集中力、回復力がアップ
されるという画期的なアイテムを製造販売されている会社様。
(僕もナイキフィエールバントといっしょに愛用)
有名Jリーガーをはじめ、プロ野球選手やプロゴルファーなど、
トップアスリートの間で瞬く間に火がつき、今ではファッションに
感度の高い若者から一般のスポーツ愛好家に至るまで絶大な
人気を誇っています。
ちなみに静岡空港では、県を代表する優良企業として空港ロビーでも
紹介されているほどです。

打合せ後の一枚。
バンデル広報担当のS君は、脱げば亀田興毅なみの細マッチョ。
説得力のあるボディを保つ。それが何よりの宣伝になるそうです。
話を戻して、今回の打合せの結果、ご注文いただいた車両は
現行のプリウス。毎朝、波乗りしてから出勤されるとのことで、
海から会社までの距離を考慮し、燃費のいいハイブリッド車の
選択となりました。プリウスに乗って海に行くという合理性に
好感がもてます。

帰りの際さり気なく、
『ちょっと使っちゃってるけどご両親にもしてもらって』
と私物からバンドとネックレスをいただいちゃいました。
お車の注文をいただき、そのうえお土産まで…
僕が敬愛する暮しの手帖の編集長、松浦弥太郎さんは自身の著書の中で、
より良い人間関係を築くには『仮にお礼や感謝を受ける立場であっても、
さらに相手を施そうとする心をもつこと』とおっしゃっています。
『感謝されて尚、相手に尽くす』そんな大人の振る舞いが自然と身について
いるS君に同い年ながら感銘を受けました。
次は僕がスペシャルな一台を供給して彼に喜んでいただきたいと思います。
それまで期待してお待ちください。
本日はお忙しいところ、お時間を割いていただき
ありがとうございました。
ポチっとよろしく!


2015.10.09
SL55 AMG ご成約ありがとうござます

販売しておりましたSL55でしたが先日、県外のお客様にご成約
いただきました。遠方からのご来店ありがとうございます。
これから追加でいただいたボディーガラスコーティングと法定
12ヶ月点検整備(納車整備)を行っていきます。
500馬力、運転があまり上手でない私にはちょっと。(笑)
ポチっとよろしく!


2015.10.08
Drive song #1
昨日は八ヶ岳までドライブ。

標高2,300m『高見石』からの眺望。広大な原生林の中に浮かぶように佇む白駒池。

清涼な秋風を感じながら、白駒池~高見石までをハイキング。

緩やかな山道。美しい林床の苔とシラビソの森に癒されました。
ポチっとよろしく!


2015.10.06
Special Thanks!

澄み渡る空に浮かぶうろこ雲。

こっそり色づく蔦の葉。SATOにも秋の足音が聞こえてきました。

季節の移り変わりとともに、7月から続いていた目が回るような忙しさも
ようやく一段落し、お店の中はゆっくりとした時間が流れています。

時には窓越しのツリーハウスを眺め、静寂を味わうのもいいものです。
改めまして、車検や整備、修理や板金塗装の依頼をして下さったお客様、
本当に有うございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
皆様からお引き立ていただいたお陰で、このほど代車を2台増車
することができました。(国産2、輸入車2の計4台)
これにより整備や修理の受入れキャパが上がり、概ね代車のスケジュール
調整をすることなく、より迅速にご対応できるようになりました。
『お客様満足度を少しでも上げていきたい』そんな前向きな気持ちに
なれるのも先立つものがあってこそ。
感謝してもしきれませんが、当店に依頼して下さったお客様のお陰に
他なりません。
これからはそのご恩返しのつもりで、皆様の安心カーライフのお役に
立てるよう一層の努力を重ねてまいりますので、どうぞ宜しくお願い
いたします。
ポチっとよろしく!


| Home |