| Home |
2013.09.30
大人の遠足 長野県松本市『上高地』後編

輸入車とともにこだわりのある一日を過ごし、「人生を豊かにしていこうという!」
というコンセプトで始まった『大人の遠足』。
第二弾となる今回は、日本を代表する山岳景勝地『上高地』。
前篇に引き続き、見どころ満載の上高地をご案内します。

やがて、熊笹の生い茂る小道から木道に変わり、緑のトンネルを抜けると…

木道の脇を小川が涼しげな音をたてて流れていました。立ち止まり、ゆっくりと
一呼吸、二呼吸、スローな時間の流れに身をゆだねる。

再び森の中を分け入り、木道を更に進む。

眩しい光とともに、視界がパッと開けたと思ったら、清流、梓川に出ました。
『壮麗』を絵にかいたような景色。清らかな水は見ているだけで心が洗われます。

梓川の畔を歩くこと10分。森の中に古めかしい鳥居が突如現れる。
そう、ここがハイキングの目的地である『明神池』入り口。

上高地はその昔、神が住む所という意味で『神河内』と表記されたり、
神が降りた地として『神降地』という文字が当てられるぐらい神聖な場所。

この地に降臨したとされる神、穂高見命(ほたかみのみこと)を祀る穂高神社
で参拝した後、神に導かれるごとく、いよいよ奥にある明神池に。


神聖な趣、凛とした空気感、ここは間違いなく神が宿る池。水面には周りの風景が
映し出され、別名『鏡池』と呼ばれるに相応しい透明度を誇っていました。

近くにいたハイカーの方から、「写真撮りましょうか?」と声をかけていただいたので
旅の記念に一枚撮っていただきました。池の味わいを一層深めている、美しい緑の
存在も忘れてはいけない。

明神池を後にし、河童橋に向けて出発。行きと同じではつまらないので、復路は
梓川を渡って左岸コースで戻る。右岸に比べて木道は無いものの、サラサラの
砂の道がクッションとなって足への負担を和らげてくれました。太陽の光を
キラキラと反射する砂道、ずっと眺めていたくなるような景色が続きます。

泣きたくなるほど美しい川の流れ。信州の秘水といわれる『清水川』。
国の定める水質判定基準で最もきれいなランクとなっているのもうなずけます。

明神池から約1時間半かけて河童橋に到着!渇いた喉を潤すべく、軽めのビールと
濃厚なソフトクリームでしめる。旅の最後にプチ贅沢な時間を過ごしました。

今回の上高地ハイクは、穂高連峰を代表とする雄大な山、透明で清涼な川や池、
豊かな木々の緑が作り出す造形美に癒され、心身共々リラックスすることが
できました。これからも、理屈では語ることのできない『珠玉の風景』に会いに
来てみたいと思います。
上高地へのアクセス

上高地は、東京から約4時間と日帰りドライブにはちょうどいいコースです。
中央道松本ICを降りてからの国道158号線は、途中から緩やかなカーブと
直線が続く山道になるので、ドライブにはピッタリ。心置きなく運転そのものを
楽しんで下さい。
標高1000m付近から勾配もきつくなり、ここから幾つもの暗くて狭い
トンネルを抜けていきます。この程よい緊張感が、ドライブをより一層
楽しいものにしてくれることでしょう。

観光バスも多く、すれ違うことがやっとの狭い道もあるので、Aクラスなどの
コンパクトカーがお勧めです。
これからの紅葉のシーズン。是非、こだわりの輸入車で上高地に出掛けてみては
いかがでしょうか。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.30
HAKKODO DINING

県外のお客様から、現車確認やご納車の後によく聞かれることといえば、
「近くに美味しいお店ない?」です。
必ずと言っていいほど良く聞かれるのですが、答えを用意していないせいか
お客様にベストではなくベターなお店を紹介してしまい、どこか自分の中で
守りに入っているような気がして、後で後悔するケースがあります。
言われてみれば、せっかく遠方からお越しいただいているのですから
とんぼ返りでは勿体ないし、『食』を通じて静岡の素晴らしさを知って
いただくということは、僕らにとっても非常に嬉しいこと。
そこで、少しでも県外のお客様の参考になればと思い、八廣堂が独断と
偏見でセレクトした静岡県内にあるうまい店をこのブログで紹介して
いきたいと思います。
目標は『遠くても行きつけにしたい店』。そう皆さんから思っていただけるよう、
選りすぐりの名店のみをリポートします。
だだし、味覚は人それぞれ。あくまでも八廣堂基準で選定いたしますので
場合によってはお口に合わない方もいるかもしれませんが、その時はあしからず…
是非、現車確認やご納車の際には、山と海に囲まれた自然の恵みいっぱいの
静岡を目で楽しみ、そして舌で存分に味わって帰っていただきたいと思っています。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.29
VOLVO V70 2.4 ご成約ありがとうございます

販売しておりましたボルボV70でしたが本日、ご成約となりました。
現車確認の際は終始、内外装のクオリティの高さに驚かれている様子でした。
これから法定12ヶ月点検整備を妥協なく行っていきます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.29
M-B S430 ご成約ありがとうございます

販売しておりましたS430ですが本日、売約済となりました。
たくさんのお問い合わせ誠にありがとうございます。
これから法定12ヶ月点検を実施し、今回も妥協の無い整備を行っていきます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.28
S320入庫しました

今回も上質なW220が入庫してきました。まだ入庫したばかりですので
少しだけご案内を。
+Data
■ 平成14年10月登録
■ S320(右ハンドル)
■ カラー : ブリリアントシルバー(744)
■ 実走行10,700km
■ 無事故・修復歴
■ キセノンヘッドライト・ウッドコンビハンドル
■ 入庫後、3年保証ガラスコーティング施工済
詳細は後日、お伝え致します。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.26
M-B S430 ハイビジョンムービー

現在、販売中のメルセデス・ベンツS430。ネット上でリアルにコンディションを
把握していただくため、ホワイトのボルボに続きこちらもオリジナルハイビジョン
ムービーを作成中です。
まもなくアップロード致しますのでご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.25
販売中のボルボV70 入庫点検実施
2013.09.22
VOLVO V70 ハイビジョンムービー

現在、販売中のVOLVO V70 2.4。ネット上でリアルにコンディションを
把握していただくため、現在、オリジナルハイビジョンムービーを作成中です。
まもなくアップロード致しますのでご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.22
大人の遠足 長野県松本市『上高地』前篇

『人生を豊かにする輸入車ライフ』をテーマに、輸入車とともに過ごす
こだわりの一日をご提案する企画、大人の遠足。第2回目となる今回は、
日本を代表する景勝地『上高地』をご紹介します。
アルピニストから観光客まで、年間200万人が訪れるという上高地は
標高1500mに位置する国立公園。威容を誇る穂高連峰の大パノラマを
バックに、透明度の高い清流梓川沿いに整備された散策路を歩きながら、
手付かずの自然を存分に堪能することができる山岳リゾートです。
また、日本の皇族をはじめ、各国の大使や芥川龍之介など、多くの文豪や
文人墨客も訪れたことから、どことなくハイソで文化的な雰囲気が流れて
いるのも特徴。
特にお薦めのスポットは、散策路に点在する神秘的かつ幻想的な佇まいの
池や湿原。透き通るような水が池底に沈む枯木や枯葉を映し出し、ゆったりと
した水の流れとともに脈々と続いてきた自然界の時の流れを感じることができます。
この非日常の体験と自然が織りなす造形美が、ハイキングを一層ドラマチックな
ものにしてくれます。
更に詳しくは、この↑プロモーションムービーをご参照下さい。

上高地と言えば河童橋。シンボル的存在の名所だけに、大勢の観光客と
ハイカーで賑わっていました。上高地のハイキングコースは主に3種類。
今回は、ここ河童橋から明神池までを往復する歩行時間3時間余りの
定番コースをセレクト。

橋上から望む穂高連峰。この日は残念ながら、前日からの雨の影響で
視界が悪く、終始山頂には雲がかかっていました。美しくも眼前に
迫ってくるような迫力の山容。

ハイキングの前に腹ごしらえ。河童橋たもとにあるホテル、『五千尺ホテル』に
事前予約しておいた特製弁当。見た目は素朴ながら、流石にリゾートホテルの
弁当は美味しい。

混雑の河童橋を横目に梓川左岸に渡り、ゴール地点の明神池まで、いざ出発!
ファミリーのハイカーも多く、子供たちがおじいちゃんおばあちゃんの手を
引っ張って、元気に歩く姿がとても印象的でした。高原に吹く涼風とともに
清々しい気持ちに。

砂利道を抜けると、綺麗に整備された木道が続く。緑鮮やかな白樺とカラマツの
原生林。野鳥のさえずり、水のせせらぎが木霊する、ここは紛れもなく自然が
造りだす癒し空間。

木道を更に進むこと20分。最初のビューポイント、岳沢湿原に到着。どうぞ写真を
撮って下さいと言わんばかりに設けられたウッドデッキには、沢山のアマチュア
カメラマンがシャッターチャンスうかがっていました。



観る人の心を掴んで離さない幽玄な趣。生命の源であるこんこんと湧き出る清流、
それとは対極的な立ち枯れの木々。まさに自然循環の構図が凝縮されたような
風景が広がる。

湿原の向こうに聳え立つ六百山。

湿原を後にして先に進むと笹に覆われた緑の小道がしばらく続く。



山に降った雨が川に流れ出る。先程の湿原とは打って変って急流。時として
荒々しさを見せてくれるのも自然の醍醐味。

コースの三分の一を終わったところで、ちょっと一休み。マイナスイオンの
シャワーが降り注ぐ森の中は空気が美味しい!
まだまだ見どころたっぷりの上高地。後編に続く…
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.21
ご成約ありがとうございます

販売中のM-B C180コンプレッサーワゴンですが、本日売約済となりました。
今回もたくさんのお問い合わせありがとうございます。お問い合わせいただいた
お客様、次回も良い個体を仕入れてまいりますので是非、今後にご期待下さい。
これから法定24ヶ月点検を行い、妥協のない整備を実施していきます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.19
W220 ガラスコーティング施工

現在、販売中のS430。この個体も車庫保管ボディーを維持させるため
入庫時に職人による磨き + ボディーガラスコーティングを施工しました。

車庫保管によりもともとの塗装コンディションがいいのと、こちらもほぼ無傷ボディー
ですのでとても素晴らしい、ワンランク上の仕上がりとなりました。

もちろんウールバフは使わず、きめの細かい超微粒子目ウレタンバフ(仕上用)で
塗装表面を整えるように磨いていきます。

こちらもいつもの通り3年保証書と施工証明書が添付されます。

試乗も可能です。是非、ご検討下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.19
C180ワゴン ガラスコーティング

現在、販売中のC180コンプレッサーワゴン。現在のボディーの質感を
維持するべく、今回は入庫時にボディーガラスコーティングを施工しました。
(ご提示している総額にガラスコーティング費用は含めれておりますので
ご安心下さい)

施工はいつものように協力店のDaiさんに依頼。

アルミホイールもコーティング仕上げ。これでブレーキダストもサッとひと拭き。

車体ナンバーと施工主がしっかり記載された3年保証書と施工証明書、
メンテナンスキッドが付きます。無傷ボディーにガラスコーティングが映え、
より上質な質感となりました。しばらく水洗いのみでOK。撥水が欲しくなった
場合のみ、メンテナンスシャンプーを使用していただきます。

撥水効果はこのような仕上がりです。これで洗車も楽になります。
是非、ご検討下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.13
トータルリペア・ダイ~梶原山ハイク

先日、新しい車両メルセデスC200の入庫がございましたので、早速、協力店
トータルリペア・ダイさんに“ 3年保証付き ”ガラスコーティングの施工依頼に
行ってきました。

今回のW203もいつもと同様極めて塗装状態が良く、このコンディションを
『維持』するという観点からガラスコーティングを施工します。
食品で言うならば、高い鮮度を保つ真空冷凍パックと同じ意味合いです。
綺麗にする為のコーティングと『素性維持』の為のコーティングとでは全く意味が
異なりますので、こだわるようですがお伝えしておきます。
車を置いた後、せっかくですからダイさんの工場の裏山にあたる『梶原山』にハイキングに
行ってきました。この日は夕方から登りましたが、ハイキングコースとして道も整備されている為、
非常に歩きやすく、日没までには十分帰って来られました。

頂上手前、見晴らしのいい場所から見えた竜爪山。

間近に観える日本平。しかも山全体を見渡したのは初めて。

頂上の展望台からは、静岡を一望できる大パノラマ広がっていて思わず感動。
昼と夜が交差する、喧噪とは無縁の世界にしばし浸りました。
灯台下暗し。幸せは意外と近い場所にあるもの。今後もダイさんの工場から
梶原山までのハイクがクセになりそうです。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.13
HAKKODO STORE C200コンプレッサー
お待たせ致しました。ようやく上質なW203が入庫しました。外装は
ほぼ無傷と言っていいコンディションです。1cmレベルのキズ・
エクボレベルの凹みも見あたりません。まずはデータから。

+Data
■ 平成14年9月登録
■ C200コンプレッサー
■ カラー : ブリリアントシルバー(744)
■ 実走行11,700km
■ ワンオーナー
■ 無事故・修復歴
■ ブラック本革シート・電動サンルーフ
■ 業者オークション評価 5点 ・内装評価 A 獲得車両
■ エアコンフラップ音一切ナシ
■ 入庫後、3年保証ガラスコーティング施工済

塗装表面、各ガラスピラー部・水切りモールとおそらく車庫、または屋根下保管で
あったであろう質感を保っております。

この状態を維持していただくため、入庫時にガラスコーティングを施工致しました。
上記写真の通り、車体ナンバーが記載された施工証明書・3年保証書が付きます。
施工は磨き職人の Dai さんに依頼。ガラスコーティング仕上げにより塗装の質感・
美しさを最大限に引き出してくれました。

アルミはAMG17インチアルミホイールを装備。4本ともガリ傷がなく、アルミ表面の
クリアハゲ(経年劣化)もございません、とても綺麗です。タイヤは7分山ございますので
しばらく交換不要です。

インテリアも上質です。W203のウイークポイントであるエアコンフラップ音は
一切ございませんのでご安心下さい。ワンオーナー・実走行11,700km。
メーター内、不具合を知らせるチエックランプ点灯は一切ナシ。

当時、オプションだった本革シート装備。C200では非常に珍しいと思います。
(電動サンルーフもオプション)

革はこの質感です。ほとんど使用感はございません。

本革ですのでシートヒーター完備。

パワーウインドー×4枚、電動格納ミラー・パワーシートなど全装備、動作確認済です。
全装備、快適にご使用いただけます。

後部座席もご覧のとおり。リヤ3面にはプライバシーガラスよりもほんの少し濃い目の
フィルムが綺麗に貼られております。

ガラスコーティング仕上げのC200コンプレッサー。内外装とも文句ナシの
コンディションです。是非、一度見ていただきたい個体です。
まもなく販売開始致します。ご期待下さい。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
ほぼ無傷と言っていいコンディションです。1cmレベルのキズ・
エクボレベルの凹みも見あたりません。まずはデータから。

+Data
■ 平成14年9月登録
■ C200コンプレッサー
■ カラー : ブリリアントシルバー(744)
■ 実走行11,700km
■ ワンオーナー
■ 無事故・修復歴
■ ブラック本革シート・電動サンルーフ
■ 業者オークション評価 5点 ・内装評価 A 獲得車両
■ エアコンフラップ音一切ナシ
■ 入庫後、3年保証ガラスコーティング施工済

塗装表面、各ガラスピラー部・水切りモールとおそらく車庫、または屋根下保管で
あったであろう質感を保っております。

この状態を維持していただくため、入庫時にガラスコーティングを施工致しました。
上記写真の通り、車体ナンバーが記載された施工証明書・3年保証書が付きます。
施工は磨き職人の Dai さんに依頼。ガラスコーティング仕上げにより塗装の質感・
美しさを最大限に引き出してくれました。

アルミはAMG17インチアルミホイールを装備。4本ともガリ傷がなく、アルミ表面の
クリアハゲ(経年劣化)もございません、とても綺麗です。タイヤは7分山ございますので
しばらく交換不要です。

インテリアも上質です。W203のウイークポイントであるエアコンフラップ音は
一切ございませんのでご安心下さい。ワンオーナー・実走行11,700km。
メーター内、不具合を知らせるチエックランプ点灯は一切ナシ。

当時、オプションだった本革シート装備。C200では非常に珍しいと思います。
(電動サンルーフもオプション)

革はこの質感です。ほとんど使用感はございません。

本革ですのでシートヒーター完備。

パワーウインドー×4枚、電動格納ミラー・パワーシートなど全装備、動作確認済です。
全装備、快適にご使用いただけます。

後部座席もご覧のとおり。リヤ3面にはプライバシーガラスよりもほんの少し濃い目の
フィルムが綺麗に貼られております。

ガラスコーティング仕上げのC200コンプレッサー。内外装とも文句ナシの
コンディションです。是非、一度見ていただきたい個体です。
まもなく販売開始致します。ご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.10
HAKKODO STORE S430
先日、少しだけご紹介したSクラス。まずはデータから。

+Data
■ 平成11年4月登録
■ S430
■ カラー : ブリリアントシルバー(744)
■ 車検26年4月まで
■ 実走行26,700km
■ 無事故・修復歴
■ ワンオーナー
■ 新車時より全ヤナセ整備 ヤナセ記録簿10枚完備
■ 業者オークション評価4.5点獲得車両

ボディーは文句ナシのほぼ無傷レベルです。飛び石キズもなく、エクボレベルの
凹みもございません。塗装コンディションから、前オーナー様の保管状態の良さが
うかがい知れます。

ヘッドライトもクリアを維持。


各ピラー部・水切りモールの質感もご覧の通り。経年劣化はございません。
気持ち良く綺麗です。

純正アルミも4本ともガリ傷ナシ。タイヤはコンチネンタル7分山。

インテリアも走行に比例してとても清潔です。フルオリジナルインテリア。

実走行26,700km。エアコン・パワーウインドー×4枚、電動サンルーフ・リヤ
サンシェード・パワー・ヒートシターなど全て動作確認済です。快適にご使用
いただけます。

W220ウイークポイントであるパネル・スイッチ部の『べたつき』はございません。
とても清潔です。

ライトスイッチパネルも・・

使用感の少ない本革巻ステアリング。サラサラな革本来の質感を現在も維持しております。

こちらも使用感の少ないシートコンディション。写真は運転席。ご覧の通り
サポー部のスレもございません。

Sクラスらしい、ゆったりとしたリヤシート。

BOSEサウンドは純正。

エアサス・電装系と不具合の無い、上質な個体です。まもなく
販売を開始致します。是非、ご期待下さい。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます

+Data
■ 平成11年4月登録
■ S430
■ カラー : ブリリアントシルバー(744)
■ 車検26年4月まで
■ 実走行26,700km
■ 無事故・修復歴
■ ワンオーナー
■ 新車時より全ヤナセ整備 ヤナセ記録簿10枚完備
■ 業者オークション評価4.5点獲得車両

ボディーは文句ナシのほぼ無傷レベルです。飛び石キズもなく、エクボレベルの
凹みもございません。塗装コンディションから、前オーナー様の保管状態の良さが
うかがい知れます。

ヘッドライトもクリアを維持。


各ピラー部・水切りモールの質感もご覧の通り。経年劣化はございません。
気持ち良く綺麗です。

純正アルミも4本ともガリ傷ナシ。タイヤはコンチネンタル7分山。

インテリアも走行に比例してとても清潔です。フルオリジナルインテリア。

実走行26,700km。エアコン・パワーウインドー×4枚、電動サンルーフ・リヤ
サンシェード・パワー・ヒートシターなど全て動作確認済です。快適にご使用
いただけます。

W220ウイークポイントであるパネル・スイッチ部の『べたつき』はございません。
とても清潔です。

ライトスイッチパネルも・・

使用感の少ない本革巻ステアリング。サラサラな革本来の質感を現在も維持しております。

こちらも使用感の少ないシートコンディション。写真は運転席。ご覧の通り
サポー部のスレもございません。

Sクラスらしい、ゆったりとしたリヤシート。

BOSEサウンドは純正。

エアサス・電装系と不具合の無い、上質な個体です。まもなく
販売を開始致します。是非、ご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.08
M-B S430入庫しました

今回も上質なSクラスが入庫してきました。実走行2万km。
外装は無傷ボディーで、文句ナシのコンディションです。

革シートも質感もご覧の通り。

前回のSクラス同様、良い個体です。詳細の後程。
是非、ご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.07
避暑ドライブ @陣馬の滝
先日のお休みは束の間の涼を求めて、朝霧高原近くにある『陣馬の滝』に
行ってきました。

陣馬の滝は新東名富士ICから北に30kmのところにあるのでアクセス良好。
近くには観光地も多く点在し、都心からのドライブにもおススメです。

滝の水はとても冷たく、5秒として足を浸けていられません。ゆえに辺りは
夏でも羽織るものが欲しくなるぐらい涼しい。この日、静岡市内の気温34度に
対して陣馬の滝27度。

滝口に自生するユリの花。この造られていない素朴さがいい。

透明度が高いからか、水面は鏡のように光を反射していました。





滝の周りを囲む溶岩の隙間から湧き出す清流。この水もまた驚くほど美しい。
岩場に近付くと飛散している天然ミストが汗を抑えてくれました。

この湧水を汲みに毎日大勢の地元の人が訪れます。ちなみに味はクセがなくマイルド。
僕もこの日、2Lのペットボトルを3本持って帰りました。この水でご飯を炊くと
ふっくらツヤツヤで美味しい。富士山の恵みに感謝。
この夏、ここに来たのは今日で3回目。単に今年の夏が異常に暑かったのか、
それとも年齢とともに暑さに耐えられなくなってきているのか…。
とりあえず深く考えずに前者ということにしておきましょう。
先日、気象庁から発表された3ヶ月予報では、9月も気温が平年を上回り、
厳しい残暑続くということでした。まだまだ暑い夏は終わらない模様。
皆様も是非、陣馬の滝へ涼みに出掛けてみてはいかがでしょうか。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
行ってきました。

陣馬の滝は新東名富士ICから北に30kmのところにあるのでアクセス良好。
近くには観光地も多く点在し、都心からのドライブにもおススメです。

滝の水はとても冷たく、5秒として足を浸けていられません。ゆえに辺りは
夏でも羽織るものが欲しくなるぐらい涼しい。この日、静岡市内の気温34度に
対して陣馬の滝27度。

滝口に自生するユリの花。この造られていない素朴さがいい。

透明度が高いからか、水面は鏡のように光を反射していました。





滝の周りを囲む溶岩の隙間から湧き出す清流。この水もまた驚くほど美しい。
岩場に近付くと飛散している天然ミストが汗を抑えてくれました。

この湧水を汲みに毎日大勢の地元の人が訪れます。ちなみに味はクセがなくマイルド。
僕もこの日、2Lのペットボトルを3本持って帰りました。この水でご飯を炊くと
ふっくらツヤツヤで美味しい。富士山の恵みに感謝。
この夏、ここに来たのは今日で3回目。単に今年の夏が異常に暑かったのか、
それとも年齢とともに暑さに耐えられなくなってきているのか…。
とりあえず深く考えずに前者ということにしておきましょう。
先日、気象庁から発表された3ヶ月予報では、9月も気温が平年を上回り、
厳しい残暑続くということでした。まだまだ暑い夏は終わらない模様。
皆様も是非、陣馬の滝へ涼みに出掛けてみてはいかがでしょうか。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.04
大阪府 Y様 A160L エレガンスご納車

先日、Aクラスのご納車がございました。県外のお客様で、現車確認一切ナシ
でのご成約となりました。今回も例外なく、現車確認・試乗ナシでも自信を持って
お渡しできる個体でしたので終始、安心してお取引ができました。

車検取得のため法定24ヶ月点検整備を実施。記録簿もしっかり発行。

法定点検以外での交換部品はこちらのピラーカバー。経年劣化でゴム部分が
ボロボロになってしまい、W168・W169ではかなりの確率で生じています。
安価な中古では早かれ遅かれになってしまうため、左右新品に交換致しました。

特に運転席側はドアの開け閉めで常に目に入る場所なのでここが綺麗ですと
やはり気持ちがいいものです。

ワイパーも社外品が付いていたためメルセデス純正に新品交換。メルセデスの
ロゴが入ります。

リヤガラスに薄らと付いていたウォータースポットも綺麗に除去。あまり
気にされないかと思いますが、ガラスが綺麗だと車の印象が格段にあがります。

外装はほぼ無傷。もともとが綺麗でしたので磨き作業は一切せず、コーティング施工
のみとなりました。インテリアも最終仕上げを実施。
お引渡しはなんと東名高速のパーキングエリア内。出張の帰りにお客様だけ
パーキングで降りそこでお引渡しと、なんとも合理的なご提案でした。
この日はお客様のご都合で深夜のお引渡しとなりました。
そんな流れからか、恒例でいただいているお客様との記念に1枚をすっかり
撮り忘れてしまいました。申し訳ございません。
+++++++++++++++++ お客様からのコメント(メールより) ++++++++++++++++
今までRVや大きな車ばかりでしたが、子供たちも結婚して一人の移動が
殆どなので 小さな車にしてみました。案外、安定感もあり運転もしやすく、
乗り心地も良かったです。高速のブレも無かったし…何だか可愛くて
とっても 気に入りました。
車の無い生活は、大変不便でしたので、本当に助かりました。
今後とも どうぞよろしくお願い致します。ありがとうございました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Y様
この度は遠方にも関わらずご縁をいただき感謝致します。現車確認ナシや
納車の日程など、こちらの都合に合わせていただき、お陰様でスムーズな
お取引きができました。今回も例外なく良い車です。大切にしていただけたら
幸いでござます。またご縁がございましたらよろしくお願い致します
HAPPY Mercedes LIFEを!
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.02
M-B C180コンプレッサーワゴン

後期モデルのW203ワゴンが入庫してきました。今回も例外なく、良い個体です。
外装はほぼ無傷で、エクボレベルの凹みもございません。
+Data
■平成16年8月登録
■C180コンプレッサーワゴン
■ 純正16インチアルミ&同色ドアハンドル
■ 実走行38,100km
■ 無事故・修復歴
■ ワンオーナー
■ 業者オークション評価点4.5点獲得車両

詳細は後程。仕様・装備全てがオリジナルでいい個体です。ご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.09.02
HAKKODO STORE VOLVO V70 2.4
ソリッドホワイトの上質なボルボが入庫してきました。まずはデータから。
+Data
■ 平成15年8月登録
■ V70 2.4
■ カラー : ホワイト(189)
■ 車検26年8月まで
■ 実走行30,100km
■ 無事故・修復歴
■ タイミングベルト交換済
■ 新車時よりディーラー整備 ディーラー記録簿10枚完備
■ 純正16インチアルミ(ガリ傷ナシ)

キズ・凹み、再塗装歴が一切ないのはもちろん事、塗装コンディション、未塗装
ブラックモールに経年劣化が見られない事、水切りゴムモールの質感、インテリアの
清潔感などなど、八廣堂的に見ましても 『奇跡の個体』 と言える、またそう言っても
過言ではない個体です。

H15年式の車ですので『新古車レベル』とまではお伝えできませんが、それに
限りなく近いレベルとご理解いただいてかまいません。

未塗装ブラックモールもご覧の通り。モールコート剤を塗った形跡がないところを見ると
保管状態がかなり良かったと思われます。

白色劣化が気になるココや・・・・

リヤステップモールも劣化とは無縁のクオリティです。

ディーラー整備車両。タイミングベルトは下記月日・走行距離時に交換済。

インテリアも上質な質感です。各所、使用感は見られません。

中期モデルによりインパネはブラックインテリア。上級グレードにより
クルーズコントロール付です。革類に使用感はほとんど見られず、各パネル類
(樹脂パーツ) もキズはござません。通常、普通の乗り方ではここまで綺麗に
保てないため、かなり気を使って乗られていたと思われます。

不具合を知らせるチェックランプ点灯は一切なく、コショウメッセージゼロ。

インパネにはオプションのドリンクホルダー。



上質な質感です。(写真は運転席シート)

後部シート。ほとんど使った形跡がありません。

ファミリーパッケージ付き。ポップアップチャイルドシート。ボルボには
必要不可欠な装備。

天張り(電動サンルーフの内張りを含め)も浮き・剥がれ・汚れはございません、
とても綺麗です。

まもなく販売開始致します。ご期待下さい。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
+Data
■ 平成15年8月登録
■ V70 2.4
■ カラー : ホワイト(189)
■ 車検26年8月まで
■ 実走行30,100km
■ 無事故・修復歴
■ タイミングベルト交換済
■ 新車時よりディーラー整備 ディーラー記録簿10枚完備
■ 純正16インチアルミ(ガリ傷ナシ)

キズ・凹み、再塗装歴が一切ないのはもちろん事、塗装コンディション、未塗装
ブラックモールに経年劣化が見られない事、水切りゴムモールの質感、インテリアの
清潔感などなど、八廣堂的に見ましても 『奇跡の個体』 と言える、またそう言っても
過言ではない個体です。

H15年式の車ですので『新古車レベル』とまではお伝えできませんが、それに
限りなく近いレベルとご理解いただいてかまいません。

未塗装ブラックモールもご覧の通り。モールコート剤を塗った形跡がないところを見ると
保管状態がかなり良かったと思われます。

白色劣化が気になるココや・・・・

リヤステップモールも劣化とは無縁のクオリティです。

ディーラー整備車両。タイミングベルトは下記月日・走行距離時に交換済。

インテリアも上質な質感です。各所、使用感は見られません。

中期モデルによりインパネはブラックインテリア。上級グレードにより
クルーズコントロール付です。革類に使用感はほとんど見られず、各パネル類
(樹脂パーツ) もキズはござません。通常、普通の乗り方ではここまで綺麗に
保てないため、かなり気を使って乗られていたと思われます。

不具合を知らせるチェックランプ点灯は一切なく、コショウメッセージゼロ。

インパネにはオプションのドリンクホルダー。



上質な質感です。(写真は運転席シート)

後部シート。ほとんど使った形跡がありません。

ファミリーパッケージ付き。ポップアップチャイルドシート。ボルボには
必要不可欠な装備。

天張り(電動サンルーフの内張りを含め)も浮き・剥がれ・汚れはございません、
とても綺麗です。

まもなく販売開始致します。ご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
| Home |