| Home |
2013.08.31
I have a dream
アメリカの黒人解放運動、公民権運動の指導者マーチン・ルーサー・キング牧師が
「私には夢がある」と演説したワシントン大行進から8月28日で50年を迎え、これを
記念して、歴史的な演説の舞台となった首都ワシントンのリンカーン記念堂では、
オバマ大統領のほか、クリントン、カーター元両大統領出席の元、盛大な式典が
おこなわれました。
今のアメリカ社会は、未だ白人と比べて黒人の失業率や平均年収は低く、人種間格差は
まだまだ解消されていないのが現状。しかし、レストランやトイレが黒人用と白人用に分かれ
ていた当時を考えれば、この半世紀で黒人に対する差別は大きく減り、キング牧師が残した
偉大な功績は計り知れない。
50年前、キング牧師が「I have a dream」と演説したその46年後に、黒人初の大統領が
誕生しようとは誰が予想できただろうか。この歴史を変えた大きな出来事も最初は一人の
小さな一歩から。
キング牧師が残した『最初の一歩を踏み出しなさい。階段全体を見る必要はない』という言葉
にもあるように、何かを成し遂げるのには、勇気を出して最初の一歩を踏み出すことがいかに
大事であるか、また、その難しさをこの言葉は教えてくれます。
言うまでもなく、私の場合の勇気は、キング牧師のような『命を顧みず』というレベルではなく、
先に見える苦労や困難を考えるあまりに行動できない自分、弱い自分に打ち勝つ為の勇気。
そういう側面からみても、勇気の次元が違うところに改めてマーチン・ルーサー・キングの
凄さを感じます。
私も彼に肖り、強い信念を持って夢に向かっていきたいと思う。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
「私には夢がある」と演説したワシントン大行進から8月28日で50年を迎え、これを
記念して、歴史的な演説の舞台となった首都ワシントンのリンカーン記念堂では、
オバマ大統領のほか、クリントン、カーター元両大統領出席の元、盛大な式典が
おこなわれました。
今のアメリカ社会は、未だ白人と比べて黒人の失業率や平均年収は低く、人種間格差は
まだまだ解消されていないのが現状。しかし、レストランやトイレが黒人用と白人用に分かれ
ていた当時を考えれば、この半世紀で黒人に対する差別は大きく減り、キング牧師が残した
偉大な功績は計り知れない。
50年前、キング牧師が「I have a dream」と演説したその46年後に、黒人初の大統領が
誕生しようとは誰が予想できただろうか。この歴史を変えた大きな出来事も最初は一人の
小さな一歩から。
キング牧師が残した『最初の一歩を踏み出しなさい。階段全体を見る必要はない』という言葉
にもあるように、何かを成し遂げるのには、勇気を出して最初の一歩を踏み出すことがいかに
大事であるか、また、その難しさをこの言葉は教えてくれます。
言うまでもなく、私の場合の勇気は、キング牧師のような『命を顧みず』というレベルではなく、
先に見える苦労や困難を考えるあまりに行動できない自分、弱い自分に打ち勝つ為の勇気。
そういう側面からみても、勇気の次元が違うところに改めてマーチン・ルーサー・キングの
凄さを感じます。
私も彼に肖り、強い信念を持って夢に向かっていきたいと思う。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.29
かんばらまつり
お盆休みも終わり、暦の上では秋を迎えておりますが、まだまだ厳しい残暑が
続いております。そんな中、先週は『熱気で暑さを吹き飛ばせ!』とばかりに
日頃から大変お世話になっているお客様に誘っていただいた『かんばらまつり』
に行ってきました。

かんばらまつりは盆踊りがメインのお祭り。定刻を過ぎた頃、踊りに自信のある
蒲原中の老若男女が続々と中央のやぐらを取り囲み、魂に響くような重低音の
太鼓が盆踊りの開始を告げる。

屋台はどこも大混雑。

それもそのはず、全てが『安くてうまい!』。僕は盆踊り会場ではなく
屋台の前で舌鼓を打つ。

見て下さい、この福引き景品の量。「これだけあれば当たるだろう!」と思い、
来場者全員にチャンスがある福引に僕も参戦しましたが、淡い期待は一瞬で
打ち砕かれました。いや~なかなか簡単には当たらないものですね。
これだけの景品が集まるお祭りは初めてだったので、お客様からいただいた
お祭りのパンフレットを良く見返すと、なるほど納得。日軽金、リョービ、
ホテイフーズと錚々たる地元スポンサーが名を連ねていました。

お祭りも終盤に差し掛かり、会場のボルテージも最高潮に。初めは周りを
気にしながら恥ずかしそうに踊っていた人も、この時間になると思い思いに
踊りを楽しんでいました。
東日本大震災を契機に人と人とが協力し、助け合うことがどれほど大切な
ことかを私たちは再確認しました。しかし、このような機運も月日とともに
風化せれ、都市部、地方部に関わらず『地域コミュニティの希薄化』
が進んでいるようです。
今回の『かんばらまつり』のように、お祭りを通して地域が一つになり、
世代を超えた交流の場を作っていくことが、この問題を解決する糸口に
つながるのではないかと感じました。
特に少子化、高齢化、過疎化が進んでいる地域コミュニティを形成しづらい
状況にある地方部に、企業や商店を含めた地域中を巻き込むような一大
イベントが沢山できるといいですね。
今後もスケールアップしていくと思われるこのお祭りを、毎年恒例の楽しみに
していきたいと思います。今回このような“熱い”お祭りに誘っていただいた
お客様にも感謝です。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
続いております。そんな中、先週は『熱気で暑さを吹き飛ばせ!』とばかりに
日頃から大変お世話になっているお客様に誘っていただいた『かんばらまつり』
に行ってきました。

かんばらまつりは盆踊りがメインのお祭り。定刻を過ぎた頃、踊りに自信のある
蒲原中の老若男女が続々と中央のやぐらを取り囲み、魂に響くような重低音の
太鼓が盆踊りの開始を告げる。

屋台はどこも大混雑。

それもそのはず、全てが『安くてうまい!』。僕は盆踊り会場ではなく
屋台の前で舌鼓を打つ。

見て下さい、この福引き景品の量。「これだけあれば当たるだろう!」と思い、
来場者全員にチャンスがある福引に僕も参戦しましたが、淡い期待は一瞬で
打ち砕かれました。いや~なかなか簡単には当たらないものですね。
これだけの景品が集まるお祭りは初めてだったので、お客様からいただいた
お祭りのパンフレットを良く見返すと、なるほど納得。日軽金、リョービ、
ホテイフーズと錚々たる地元スポンサーが名を連ねていました。

お祭りも終盤に差し掛かり、会場のボルテージも最高潮に。初めは周りを
気にしながら恥ずかしそうに踊っていた人も、この時間になると思い思いに
踊りを楽しんでいました。
東日本大震災を契機に人と人とが協力し、助け合うことがどれほど大切な
ことかを私たちは再確認しました。しかし、このような機運も月日とともに
風化せれ、都市部、地方部に関わらず『地域コミュニティの希薄化』
が進んでいるようです。
今回の『かんばらまつり』のように、お祭りを通して地域が一つになり、
世代を超えた交流の場を作っていくことが、この問題を解決する糸口に
つながるのではないかと感じました。
特に少子化、高齢化、過疎化が進んでいる地域コミュニティを形成しづらい
状況にある地方部に、企業や商店を含めた地域中を巻き込むような一大
イベントが沢山できるといいですね。
今後もスケールアップしていくと思われるこのお祭りを、毎年恒例の楽しみに
していきたいと思います。今回このような“熱い”お祭りに誘っていただいた
お客様にも感謝です。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.24
静岡市 S様 ボルボV70 75ht限定車 ご納車

昨日の大安はボルボV70-75周年記念限定車のご納車がございました。
平日でしたのでお仕事後の夜納車となりました。

今回もボディーガラスコーティングのご依頼をいただき、ガラス仕上げにより
ボデーはより上質な質感となりました。施工をお願いしている Dai さんですが、
ご覧のように毎回・毎回新しいバフ(スポンジ)で施工してくれます。聞けば
それが基本のようです。八廣堂的にはこんなところにも職人気質を感じています。

道具を大切にしたり、仕上りのためなら消耗部品は惜しまず使う、全てにおいて
『仕上がり重視』という思いが仕上りにも表れています。それでいて格安
というのも嬉しい。Daiさんがディーラー様からひっぱりだこというもの
納得です。やはり安いだけではどの商売もダメのようですね。

抜群の撥水効果。しばらく水洗いのみでOK。


施工証明書・保証書・メンテナンスキッド完備。キャペーンのETCもご依頼
いただきました。本体はグローブBOX内へ綺麗に収納。本体 + 取付け +
セットアップ込10,500円。キャンペーン、まだやっております。

入庫時、タイヤはご覧の通り。山は6分山ありましたが2007年製造タイヤで
ひび割れが目立っていました。弊社では『ひび割れがありますが溝がまだ
あるので今回は交換しません』とはいきませんのでご安心下さい。

溝、製造年月日、ゴム質をみて交換するか否かを決定します。今回は上記の
コンディションにより例外なく4本交換しました。銘柄はミシュランPRIMACY HP。
17インチともなるとタイヤでかなり乗り心地が変わってきます。

前後、ワイパーも交換。認証工場整備の証である法定24ヶ月点検整備記録簿と
フロントガラスに貼るダイヤルステッカーを発行。バッテリーもOK。今回も
妥協のない納車整備ができたと思います。

今回も大きな部品交換はありませんでした。

当日、外装は簡単な水洗い、インテリアを最終仕上げ。

各書類・お土産も整い、市内のお客様のもとへ。

暗がりではありましたが、ボディーコーティングの仕上がりもご満足いただけた
ようでした。

恒例の『記念に1枚』いただきました。当初、『なんとなくボルボ』というぐらいで
何に乗り換えるかの車種さえも決まっていない状態で弊社にご来店いただいた中、
このボルボと出合い、試乗後、即決いただきました。
市内の他社様のボルボも何台か見に行かれたようですがどれも満足いくクオリティ
ではなかったです。今後も即決いただける良い個体の安定供給に努めてまいります。
++++++++++++++++++++ お客様からのコメント ++++++++++++++++++++
実車の上質なことや試乗をお願いした際のきめ細やかで丁寧な対応をいただいて、
こちらでこの車を購入しようと決めました。提携整備工場など周りの環境も
魅力的でしたし、プロモーション動画やブログでの納車整備状況もわかり易くて、
その後の納車までの対応もたいへん満足しています。これからもお世話になると
思いますのでよろしくお願いします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
S様 この度は数ある販売店様の中から弊社を選んでいただき誠にありがとう
ございます。来月、1日お借りしてナビとバックモニターの取り付けを予定して
おりますのでよろしくお願い致します。今後の整備は提携工場ナイル × 弊社で
全面的にサポートしていきますのでご安心下さい。今後の八廣堂にもご期待下さい。
HAPPY VOLVO LIFEを!
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.24
NIKE AIR MAX90

先日、東京の高尾山に行ってきました。詳しくは 『大人の遠足』 第三弾で
レポートすることにして、今日はその時に履いて行ったハイテクスニーカーの
ご紹介。

断然、スニーカーは『ローテクス派』の僕ですが、今回は軽めのハイキング用
ということで、久しぶりにNIKEのAIR MAX90 OGを購入してみました。

エアマックスといえば、当時高値(新品は2~30万円)で取引され社会現象にも
なった、あのイエローグラデーションの95年モデルが有名ですが、僕はハイテク
すぎず、程よくクラシック感を残しているこの90年モデルの方が好きです。
このモデルからプラスティックパーツが使われるようになり、見た目に
インパクトのあるビジブルエア(ソール側面にあるエアーの詰まった窓)を
搭載したハイテク化の先駆けとも言えるモデルです。
また、デットストック感を演出する為、わざとソールに『黄ばみ加工』を
施してあるところにもグッときました。90年当時よりも技術力が上がり、
新品時からいきなり経年した風合いを味わえるのも『復刻』の良さです。
今回の高尾山ハイクは、いつもの履き慣れたトレッキングシューズと
マックス90のどちらにするか非常に迷いましたが、トレッキング
シューズは脱ぎ履きが面倒なのと夏場は特に蒸れやすいということで
若干の不安はありましたがマックス90を履いて行きました。

しかしその不安は、この ↑ 高尾山リフト登り口にある急な階段ですぐに
解消されることに。『フワフワと雲の上を歩いている』かのような抜群の
クッショニング性能を体感。足への負担を和らげてくれました。
今回のような高尾山レベルの低山なら、エアマックスのようなランニング
シューズでも十分。この夏、僕の必須アイテムになることは間違いありません。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.23
愛知県 Y様 A200エレガンス ご納車
更新が遅くなりましたが、先週のお盆休み中、Aクラスのご納車もございました。
昨年10月にメルセデスCクラスをご購入いただいたお客様で、ご購入からのこの
約半年間もちょっとした点検やナビ取り付けなど、遠方にも関わらずご依頼を
いただいておりました。そんな経緯から今回、嬉しいことに弊社で2台目の
ご成約をいただきました。

休み中の急ぎ納車だったため写真がございませんが、工場協力のもと法定
12ヶ月点検・整備、タイヤ4本交換 (ボルト塗装×20本)、キャンペーンの
ETC取り付けを実施致しました。消耗部品に関しては部品会社が休みに入って
しまっていることから後日、交換となりました。長期休み前納車のETC取付は
必要不可欠です。
長期休みはやはり新しい車でドライブに行っていただきたい。また、長期休みで
あればご購入後、じっくり試運転ができるという観点から八廣堂では、大型連休・
年末年始前後のご納車は工場協力のもと出来る限りお客様の希望に沿うよう
努力しております。是非、ご用命下さい。

2台目のご成約。遠方にも関わらず、本当に嬉しい限りでございます。暑い中、
恒例の『記念に1枚』 ↑ もいただきました。

写真はお帰りのシーン。

HAPPY Mercedes LIFEを!
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
昨年10月にメルセデスCクラスをご購入いただいたお客様で、ご購入からのこの
約半年間もちょっとした点検やナビ取り付けなど、遠方にも関わらずご依頼を
いただいておりました。そんな経緯から今回、嬉しいことに弊社で2台目の
ご成約をいただきました。

休み中の急ぎ納車だったため写真がございませんが、工場協力のもと法定
12ヶ月点検・整備、タイヤ4本交換 (ボルト塗装×20本)、キャンペーンの
ETC取り付けを実施致しました。消耗部品に関しては部品会社が休みに入って
しまっていることから後日、交換となりました。長期休み前納車のETC取付は
必要不可欠です。
長期休みはやはり新しい車でドライブに行っていただきたい。また、長期休みで
あればご購入後、じっくり試運転ができるという観点から八廣堂では、大型連休・
年末年始前後のご納車は工場協力のもと出来る限りお客様の希望に沿うよう
努力しております。是非、ご用命下さい。

2台目のご成約。遠方にも関わらず、本当に嬉しい限りでございます。暑い中、
恒例の『記念に1枚』 ↑ もいただきました。

写真はお帰りのシーン。

HAPPY Mercedes LIFEを!
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.23
哲学
お盆休み中、観る機会が多かったニュースやワイドショー。そこから感じたことを
少し書かせていただきます。
福島の汚染水流出問題、消費増税の使い道の是非、主には医療費負担を含めた
社会保障改革、全国各地での猛暑や豪雨etc…。この目まぐるしく変化する社会
情勢を観ていると、知らず知らずに浮足立っている自分に気付く。
少し哲学的な話になりますが、僕はいつも急速に変化する現代社会に惑わされる
ことなく、仕事も人生も哲学を持って自分の信じた道を突き進んでいきたいと
思っています。
とはいえ、哲学を貫くということは口で言うほど簡単ではありません。ですから僕は、
いつもきまってあることをイメージするようにしています。
それは『外側を向いている二つの目をクルっと内側に180度回転させ、
自分の中を見る』このようなイメージを持って毎日を過ごしています。
隣の芝は青く見えるもの。仕事で言えば、外を見始めると儲かっている会社や
売れている会社の『表面的』な成功例ばかりが目につくようになり、『潜在的』
に真似の意識が働く。誰かが何かで成功し、儲かり始めると直ぐに真似をし始める
人が後を絶ちません。
潜在的だから尚更たちが悪く、全ての意思決定が真似ている相手任せになっている
ことに気付けなくなってしまう。これでは『イノベーション』は愚か、その源である
新しい発想は生まれません。
昔、松下電機がマネシタ電機と言われていた時代があったように、コピーでも売れていた
時代があった。しかし最近は、コピーをしても売れる時代では無くなっている。
その理由は何か?それはインターネットの急速な普及により、瞬時にリアルタイムで
ありとあらゆる情報を手に入れることができる、いわゆる情報化社会になったからだと思う。
要するに、極端に情報量が増え、我々消費者が真似を真似として認識できるようになった。
昔は情報量が少ない。ゆえにコピーでも知らない人は買っていた。裏を返せば今は『本物』
しか売れない時代に入ってきている。
情報量が増えれば増えるほど、隣の芝が“より”青く見え、周りに振り回されやすくなる。
そんな時代だからこそ、僕は『外を見ずに内側を見る』ことを大事にしていきたい。
ビジネスはモノ+サービスの時代。競争意識が強くなると、モノの良し悪しや価格ばかりに
固執するようになり、どうしてもサービスが疎かになる。そんな時、外ではなく内を見つめる
ことによってお客様が何を求めているのか、お客様にとって何が最善か、今すべき事が自ずと
見えてくる。競争したり、誰かの何かを追いかけていても『オリジナル』は生まれない。
従ってそこに労力を費やすのは時間がもったいない。
地に足を付け、ブレずに自分達の『ストロングポイント』を伸ばしていくことが、結果的にお客様
にとって良いサービスにつながっていくのだから。
とりとめのない話になりましたが、このお盆休み中に何気なく考えたことを書いてみました。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
少し書かせていただきます。
福島の汚染水流出問題、消費増税の使い道の是非、主には医療費負担を含めた
社会保障改革、全国各地での猛暑や豪雨etc…。この目まぐるしく変化する社会
情勢を観ていると、知らず知らずに浮足立っている自分に気付く。
少し哲学的な話になりますが、僕はいつも急速に変化する現代社会に惑わされる
ことなく、仕事も人生も哲学を持って自分の信じた道を突き進んでいきたいと
思っています。
とはいえ、哲学を貫くということは口で言うほど簡単ではありません。ですから僕は、
いつもきまってあることをイメージするようにしています。
それは『外側を向いている二つの目をクルっと内側に180度回転させ、
自分の中を見る』このようなイメージを持って毎日を過ごしています。
隣の芝は青く見えるもの。仕事で言えば、外を見始めると儲かっている会社や
売れている会社の『表面的』な成功例ばかりが目につくようになり、『潜在的』
に真似の意識が働く。誰かが何かで成功し、儲かり始めると直ぐに真似をし始める
人が後を絶ちません。
潜在的だから尚更たちが悪く、全ての意思決定が真似ている相手任せになっている
ことに気付けなくなってしまう。これでは『イノベーション』は愚か、その源である
新しい発想は生まれません。
昔、松下電機がマネシタ電機と言われていた時代があったように、コピーでも売れていた
時代があった。しかし最近は、コピーをしても売れる時代では無くなっている。
その理由は何か?それはインターネットの急速な普及により、瞬時にリアルタイムで
ありとあらゆる情報を手に入れることができる、いわゆる情報化社会になったからだと思う。
要するに、極端に情報量が増え、我々消費者が真似を真似として認識できるようになった。
昔は情報量が少ない。ゆえにコピーでも知らない人は買っていた。裏を返せば今は『本物』
しか売れない時代に入ってきている。
情報量が増えれば増えるほど、隣の芝が“より”青く見え、周りに振り回されやすくなる。
そんな時代だからこそ、僕は『外を見ずに内側を見る』ことを大事にしていきたい。
ビジネスはモノ+サービスの時代。競争意識が強くなると、モノの良し悪しや価格ばかりに
固執するようになり、どうしてもサービスが疎かになる。そんな時、外ではなく内を見つめる
ことによってお客様が何を求めているのか、お客様にとって何が最善か、今すべき事が自ずと
見えてくる。競争したり、誰かの何かを追いかけていても『オリジナル』は生まれない。
従ってそこに労力を費やすのは時間がもったいない。
地に足を付け、ブレずに自分達の『ストロングポイント』を伸ばしていくことが、結果的にお客様
にとって良いサービスにつながっていくのだから。
とりとめのない話になりましたが、このお盆休み中に何気なく考えたことを書いてみました。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.22
東京都 T様 C180 ご納車
先週のお盆休み中、Cクラスのご納車もございました。

今回もボディーガラスコーティングをご依頼いただきました。特に濃厚色ボディーの
仕上りの違いは一目瞭然。

ご納車時、約9割のお客様にこのガラスコーティングをご依頼いただいております。
格安ですが、安いだけというのは弊社の基準ではございません。下地作りの磨きは
技・経験値のある職人に任せ、上質なコーティング剤を使用しております。是非、
ご用命下さい。(コーティングの価格はご購入いただいた車両のみ特別特価で
ご提供しております。コーティングのみでは価格が異なりますのでご了承下さい)

仕上りはご覧の通り。

もともとの塗装コンディションが良くなければここまで良い状態で仕上がりません。
コーティングはあくまでも現状のコンディションを保護するために施工をおすすめ
しております。上質な個体のみを取り扱うことでの 『仕上げレス化』 は八廣堂として
今後も目指していきます。


撥水効果がなくなってきた際に使用する専用シャンプーと専用タオルを
メンテナンスキッドとしてお渡ししてります。

施工証明書・輝き3年保証書が付きます。

車検が来年6月までございますので今回は法定12ヶ月点検整備を実施。
記録簿・フロントガラスに貼るダイヤルステッカーを発行。エアコン
フィルターなどの交換とキャンペーンのETCをご依頼いただきました。

お土産・書類等々全て整い、納車準備完了。

インテリア各所、綺麗に最終仕上げ、養生してお客様のもとへ。

お仕事の合間を縫って静岡までお越しいただきました。今回も一度も
現車確認ナシでのご成約でしたのでお客様が車と対面するのはこの時が初。
弊社の基準にご満足いただけたようです。

『記念に1枚』も快くいただきました。メルセデスは安全性にも優れており、
衝突安全基準は世界最高峰です。あってはいけませんが、万が一の際も後部
座席のお子様を最大限守ってくれるはずです。メルセデスは自動車保険以上の
価値(安心)があると個人的には思っております。↓ 旅立ちのシーン。

お別れの際、『数年後にはなりますが、次回、買い替えの時もよろしく
お願いします!!』と次回の買い替え予約?!までいただきました。
数年後も変わらずより一層基準を高く設け、上質な個体をご提供させて
いただきます。
今月も上質なメルセデスが入庫予定です。是非、ご期待下さい。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます

今回もボディーガラスコーティングをご依頼いただきました。特に濃厚色ボディーの
仕上りの違いは一目瞭然。

ご納車時、約9割のお客様にこのガラスコーティングをご依頼いただいております。
格安ですが、安いだけというのは弊社の基準ではございません。下地作りの磨きは
技・経験値のある職人に任せ、上質なコーティング剤を使用しております。是非、
ご用命下さい。(コーティングの価格はご購入いただいた車両のみ特別特価で
ご提供しております。コーティングのみでは価格が異なりますのでご了承下さい)

仕上りはご覧の通り。

もともとの塗装コンディションが良くなければここまで良い状態で仕上がりません。
コーティングはあくまでも現状のコンディションを保護するために施工をおすすめ
しております。上質な個体のみを取り扱うことでの 『仕上げレス化』 は八廣堂として
今後も目指していきます。


撥水効果がなくなってきた際に使用する専用シャンプーと専用タオルを
メンテナンスキッドとしてお渡ししてります。

施工証明書・輝き3年保証書が付きます。

車検が来年6月までございますので今回は法定12ヶ月点検整備を実施。
記録簿・フロントガラスに貼るダイヤルステッカーを発行。エアコン
フィルターなどの交換とキャンペーンのETCをご依頼いただきました。

お土産・書類等々全て整い、納車準備完了。

インテリア各所、綺麗に最終仕上げ、養生してお客様のもとへ。

お仕事の合間を縫って静岡までお越しいただきました。今回も一度も
現車確認ナシでのご成約でしたのでお客様が車と対面するのはこの時が初。
弊社の基準にご満足いただけたようです。

『記念に1枚』も快くいただきました。メルセデスは安全性にも優れており、
衝突安全基準は世界最高峰です。あってはいけませんが、万が一の際も後部
座席のお子様を最大限守ってくれるはずです。メルセデスは自動車保険以上の
価値(安心)があると個人的には思っております。↓ 旅立ちのシーン。

お別れの際、『数年後にはなりますが、次回、買い替えの時もよろしく
お願いします!!』と次回の買い替え予約?!までいただきました。
数年後も変わらずより一層基準を高く設け、上質な個体をご提供させて
いただきます。
今月も上質なメルセデスが入庫予定です。是非、ご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.21
愛知県 I様 E240ご納車
お盆休み中、Eクラスのご納車もござました。提携工場、コーティング業者様、
フィルム業者様には無理を言って休み前に仕上げていただきました。お忙しい中、
ご協力、ありがとうございました。

まずはご依頼いただいたガラスコーティングから。施工は磨き職人の Dai さんに
依頼。こちらから一切お願いしていないのに、このようなドア内側の細部まで
ガラスコーティング仕上げになっておりました。感動です。

見えないこんな所も ↓ ガラスコーティング仕上げ。ここまでくると性格?でしょうか。

施工証明ステッカーはガラスに貼り、

登録番号が記載された施工証明書と保証書をお付け致します。

次にこちらもご依頼いただいたリヤフィルム。こちらも格安で綺麗に仕上がりました。

整備は車検取得のため法定24ヶ月点検を実施。記録簿もしっかり発行。

バッテリー交換以外に左ドアミラーウインカーのレンズ割れが生じていたため
こちらは新品にアセンブリー交換致しました。

ワイパーはボッシュのエアロツインマルチに新品交換。

タイヤは02年製造のピレリタイヤ(新車当時のタイヤ)が装着されておりました。
山は7分山以上ありましたが、製造が古いためゴム質が固く、若干ひび割れも生じて
いたためこちらは例外なく4本交換渡しとなりました。銘柄は国産ダンロップLM704。

ウッドパネルを多様しているE240。最終仕上げとしてウッドパネルも専用
コンパウンドでポリッシング仕上げ。

ウッドパネル磨きをやってあげると光にあたった時にだけ浮かび上がる表面の
クリアキズも除去できて綺麗になります。また、ウッド割れ防止にもなります。

各所、養生をして名義変更納車のため愛知県の陸運局へ。

静岡で予備検査を取得済でしたので愛知県陸運局では名変のみ。名義変更は
予定通りスムーズに完了。今回、希望ナンバーもご依頼いただきました。
夕方、予定通りお客様のもとへ到着。今回は事前に現車確認済でしたので
ボデイーコーティングの仕上がりとガラスフィルムの濃さと貼りの仕上がりを
ご確認いただきました。

お仕事帰りでお疲れの中、八廣堂恒例の『記念に1枚』ご協力いただきました。
ありがとうございます。

その後、最寄りの駅までお送りいただき、写真は ↑ 旅立ちのシーン。
ガラス仕上げの上質なボディーは夜の外灯にも反応し、輝きを放っておりました。
++++++++++++++++++++ お客様からのコメント ++++++++++++++++++++
基準が厳しいからか、上質な車で安心して購入できました。こちらが
気が付かない点もアドバイスしてくださり、また、納車までの間に
細かい要望をしてもすべて丁寧に対応してくれました。
タイヤ交換や細かな部品交換など、納車整備の内容にも満足しています。
ガラスコーティングやフィルムもお安くて、トータル的にこちらが考えていた
予算よりも安くあがりました。
中古外車の『高級テーラー』だと思います。購入後もとても安心だと
感じてます。提携修理工場も含めネットで見た以上のレベルです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
I 様、ありがとうござます。今後の八廣堂にもご期待下さい。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
フィルム業者様には無理を言って休み前に仕上げていただきました。お忙しい中、
ご協力、ありがとうございました。

まずはご依頼いただいたガラスコーティングから。施工は磨き職人の Dai さんに
依頼。こちらから一切お願いしていないのに、このようなドア内側の細部まで
ガラスコーティング仕上げになっておりました。感動です。

見えないこんな所も ↓ ガラスコーティング仕上げ。ここまでくると性格?でしょうか。

施工証明ステッカーはガラスに貼り、

登録番号が記載された施工証明書と保証書をお付け致します。

次にこちらもご依頼いただいたリヤフィルム。こちらも格安で綺麗に仕上がりました。

整備は車検取得のため法定24ヶ月点検を実施。記録簿もしっかり発行。

バッテリー交換以外に左ドアミラーウインカーのレンズ割れが生じていたため
こちらは新品にアセンブリー交換致しました。

ワイパーはボッシュのエアロツインマルチに新品交換。

タイヤは02年製造のピレリタイヤ(新車当時のタイヤ)が装着されておりました。
山は7分山以上ありましたが、製造が古いためゴム質が固く、若干ひび割れも生じて
いたためこちらは例外なく4本交換渡しとなりました。銘柄は国産ダンロップLM704。

ウッドパネルを多様しているE240。最終仕上げとしてウッドパネルも専用
コンパウンドでポリッシング仕上げ。

ウッドパネル磨きをやってあげると光にあたった時にだけ浮かび上がる表面の
クリアキズも除去できて綺麗になります。また、ウッド割れ防止にもなります。

各所、養生をして名義変更納車のため愛知県の陸運局へ。

静岡で予備検査を取得済でしたので愛知県陸運局では名変のみ。名義変更は
予定通りスムーズに完了。今回、希望ナンバーもご依頼いただきました。
夕方、予定通りお客様のもとへ到着。今回は事前に現車確認済でしたので
ボデイーコーティングの仕上がりとガラスフィルムの濃さと貼りの仕上がりを
ご確認いただきました。

お仕事帰りでお疲れの中、八廣堂恒例の『記念に1枚』ご協力いただきました。
ありがとうございます。

その後、最寄りの駅までお送りいただき、写真は ↑ 旅立ちのシーン。
ガラス仕上げの上質なボディーは夜の外灯にも反応し、輝きを放っておりました。
++++++++++++++++++++ お客様からのコメント ++++++++++++++++++++
基準が厳しいからか、上質な車で安心して購入できました。こちらが
気が付かない点もアドバイスしてくださり、また、納車までの間に
細かい要望をしてもすべて丁寧に対応してくれました。
タイヤ交換や細かな部品交換など、納車整備の内容にも満足しています。
ガラスコーティングやフィルムもお安くて、トータル的にこちらが考えていた
予算よりも安くあがりました。
中古外車の『高級テーラー』だと思います。購入後もとても安心だと
感じてます。提携修理工場も含めネットで見た以上のレベルです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
I 様、ありがとうござます。今後の八廣堂にもご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.20
東京都 S様 VOLVO V70 ご納車
お盆休み中、ボルボV70(グリーン)のご納車がございました。都内のお客様より
現車確認一切ナシでのご成約となりました。日頃より弊社のホームページ・ブログを
ずっとご覧いただいていたようで、車種問わず『車を買うなら弊社で!』と決めて
いてくれたそうです。

3年保証のガラスコーティング施工車両ですのでしばらくは水洗いのみでOK。
濃厚色ボディーには弊社のガラスコーティングは必要不可欠です。撥水効果は
↑ ご覧の通り。

ご納車前、内外装を念入りに仕上げを行いました。この年式のベージュインテリアは
使用感で荒れている個体が多いのですが、このボルボはとても上質でした。ベージュ
インテリアがこれだけ綺麗であれば乗っていて気持ちいいと思います。

暑い中、静岡までお越しいただきました。ボルボとはこの日が初の顔合わせ。
隅々までご確認いただき、八廣堂クオリティにご満足いただけたようです。
お客様が終始、笑顔だったのが印象的でした。本当に嬉しい限りでございます。
写真は ↑ 八廣堂恒例の『記念に1枚』。ご協力ありがとうございます。
++++++++++++++++++++ お客様からのコメント ++++++++++++++++++++
『車も勿論ですが、今日はお二人にお会いできることを楽しみにして来ました!
ブログも毎日楽しみに拝見しています。以前からボルボが好きで、一度は乗って
みたいな~と思っていましたが、買い替えのタイミングではなかったので乗り換えは
全く考えていませんでした。
しかし、ネットサーフィン中に八廣堂さんのブログを見つけ、過去のブログを
読んでいくうちに車や整備に対する徹底したこだわり、ライフスタイルや紹介
しているモノへのこだわりにどんどん引き込まれ、気付いたら八廣堂さんが
販売するボルボを買いたい!と思うようになっていました。
この年式でこんなコンディションの車がまだ残っているんですね!このタイミングで
休んでいたアウトドアも復活しようと思っています!今後はこのコンディションを
保てるように大事に乗っていきたいと思っておりますので、整備を含めいろいろな
アドバイスを宜しくお願いします!』
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日頃より弊社ブログをご愛読頂き、有難うございます。過去にも書かせて
いただきましたが、僕達は輸入中古車販売という物売りでありながら、
それ以上に販売にいたるまでのプロセス『事売り』を重視して営業
しております。
今回も入庫後、納車整備はもとより、多くの事売りをしてまいりました。
この事売りが今後の維持費軽減につながることと確信しております。
これからボルボと共に始まるアウトドアライフを心置きなく存分に
楽しんで下さい!

お土産はいつものこちら。

お別れのシーン。アウトドアが趣味のお客様にはピッタリなグリーンVOLVO。
海・川・山と、この夏、大活躍してくれることでしょう。

その日の夜、お客様からご丁寧に『無事、到着しました』のお電話をいただき
高速・一般道ととても快調だった事のご報告を受けました。予算をしっかりかけ、
妥協の無い納車整備は今後もブレずに実施していきます。
今後の八廣堂にもご期待下さい。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
現車確認一切ナシでのご成約となりました。日頃より弊社のホームページ・ブログを
ずっとご覧いただいていたようで、車種問わず『車を買うなら弊社で!』と決めて
いてくれたそうです。

3年保証のガラスコーティング施工車両ですのでしばらくは水洗いのみでOK。
濃厚色ボディーには弊社のガラスコーティングは必要不可欠です。撥水効果は
↑ ご覧の通り。

ご納車前、内外装を念入りに仕上げを行いました。この年式のベージュインテリアは
使用感で荒れている個体が多いのですが、このボルボはとても上質でした。ベージュ
インテリアがこれだけ綺麗であれば乗っていて気持ちいいと思います。

暑い中、静岡までお越しいただきました。ボルボとはこの日が初の顔合わせ。
隅々までご確認いただき、八廣堂クオリティにご満足いただけたようです。
お客様が終始、笑顔だったのが印象的でした。本当に嬉しい限りでございます。
写真は ↑ 八廣堂恒例の『記念に1枚』。ご協力ありがとうございます。
++++++++++++++++++++ お客様からのコメント ++++++++++++++++++++
『車も勿論ですが、今日はお二人にお会いできることを楽しみにして来ました!
ブログも毎日楽しみに拝見しています。以前からボルボが好きで、一度は乗って
みたいな~と思っていましたが、買い替えのタイミングではなかったので乗り換えは
全く考えていませんでした。
しかし、ネットサーフィン中に八廣堂さんのブログを見つけ、過去のブログを
読んでいくうちに車や整備に対する徹底したこだわり、ライフスタイルや紹介
しているモノへのこだわりにどんどん引き込まれ、気付いたら八廣堂さんが
販売するボルボを買いたい!と思うようになっていました。
この年式でこんなコンディションの車がまだ残っているんですね!このタイミングで
休んでいたアウトドアも復活しようと思っています!今後はこのコンディションを
保てるように大事に乗っていきたいと思っておりますので、整備を含めいろいろな
アドバイスを宜しくお願いします!』
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日頃より弊社ブログをご愛読頂き、有難うございます。過去にも書かせて
いただきましたが、僕達は輸入中古車販売という物売りでありながら、
それ以上に販売にいたるまでのプロセス『事売り』を重視して営業
しております。
今回も入庫後、納車整備はもとより、多くの事売りをしてまいりました。
この事売りが今後の維持費軽減につながることと確信しております。
これからボルボと共に始まるアウトドアライフを心置きなく存分に
楽しんで下さい!

お土産はいつものこちら。

お別れのシーン。アウトドアが趣味のお客様にはピッタリなグリーンVOLVO。
海・川・山と、この夏、大活躍してくれることでしょう。

その日の夜、お客様からご丁寧に『無事、到着しました』のお電話をいただき
高速・一般道ととても快調だった事のご報告を受けました。予算をしっかりかけ、
妥協の無い納車整備は今後もブレずに実施していきます。
今後の八廣堂にもご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.19
hakkodo-shirt

半袖シャツで乗り切れると思っておりましたが、今年の夏は無理のようです。
8月も中盤戦ではありますが、ポロシャツを追加作製しました。今回もロゴは
水性プリント指定で、シャツ同様、背中にバックプリントも入れてもらいました。

このユニホームを着てこの夏、もうひと頑張りします。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.19
VW LUPO テストドライブ

今日は下取りで入庫いたしましたVWルポの試運転を行いました。
『現状の車両コンディションを正確に把握する』
という観点から敢えてエンジン、ミッション、足回りに負荷のかかる
『高速走行』を敢行。ルートは新東名高速、新静岡~新清水IC間を往復。

この高速テストより、一般道をゆっくり走っただけでは出てこない
症状や高速域(エンジン回転数3000rpm以上)に達しなければ確認
することの出来ない症状をチェックすることで不具合の見落としを
未然に防いでおります。
本線の合流では、軽やかにエンジンが更け上がり難なく合流に成功。
小排気量ながら出足のスピードにストレスは感じられませんでした。
ATミッションのシフトフィールも小気味良く滑らか。

追い越しの際の加速にもエンジンが極端に唸ることなく高速域からの伸びもスムーズ。
ハンドルのガタ、ブレ、振動は全くなく、ロードノイズも最小限に抑えられておりました。
ステアリングもクイック過ぎず程よいフィール感。

新東名高速、新清水ICで折返し。

ここでちょっとブレーク。清水PA内にある『いでぼく』のソフトクリームでしばし
リラックスタイム♪この『いでぼく』のソフトクリーム、以前は富士宮の牧場
(弊社から約2時間)に行って食べていましたので、近くにできたことは僕的に
非常に有難い。良いか悪いか上質なものが手軽に買えるファストな世の中を
実感します。

高回転でエンジンを回したせいか、行きにも増してアクセルレスポンスが良くなり、
帰りは追い越し車線をリードするまでに。
試乗の結果、エンジン、ミッション、足回りに不具合の無いことを確認。
このスペックで十分と思わせる軽快さと力強さを兼ね揃えた走りを体感
いたしました。VWルポは、忘れかけていた『運転することの楽しさ』
『所有することの喜び』を今一度思い出させてくれました。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.15
M-B A160Lエレガンスご成約ありがとうございます

販売中のメルセデス・ベンツA160Lエレガンスですが本日、
売約済となりました。たくさんのお電話、ありがとうございました。
お電話いただいたお客様、今後またご縁がございましたらよろしく
お願い致します。
県外の女性のお客様。現車確認ナシのでご成約なりました。終始、
私を信用していただき感謝申し上げます。今回のAクラスも例外なく
良い個体ですのでご安心下さい。
これから車検取得のため法定24ヶ月点検とご依頼いただいたキャンペーンの
ETC取り付けを行っていきます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.14
大人の遠足 信州小谷村『栂池自然園』後編
輸入車とともに、こだわりの休日をご提案する『大人の遠足』。
前篇に引き続き、信州小谷村にある『栂池自然園』をリポートします。
この時期の自然園は、雪を抱く白馬三山を背景に本州で一番遅咲きと
言われるミズバショウの大群生を見ることができ、見どころが満載。


園内に点在する雪解け水。せせらぎの音、自然のBGMは素晴らしい。

この場にずっといたくなるような景色。

雪を踏みしめる音、感触がなんとも心地よい。

アイスバーンの斜面。木道が雪で埋もれ、竹の棒を目印に慎重に歩くも何度か尻餅を付く。

やっと歩きやすい木道に。

神聖な気持ちにさせられる山並み。一帯を流れている空気感が違います。

理屈では語れない景色に思わずその場に立ち尽くす。



時折山から吹き降ろす冷たい風が実に気持ち良く、疲れた体を癒してくれました。
これほどまでに手つかずの自然に身を置いたのは、僕自身今回が初めてかも知れません。
園内を一周回ったところで最終のロープウェイの時間がきてしまい、後ろ髪を引かれる
思いでしたがウォーキング終了。楽しみは次回までとっておくことにしましょう。
今度は是非、紅葉の時期に来たいと思っています。
今回のウォーキングを終え、この感動を与えてくれた自然の雄大さ、美しさ、優しさ、温かさ
全てに感謝するとともに、改めて自然の偉大さに敬服しました。自然は素晴らしい!
+ 栂池自然園までのアクセス +

栂池自然園は、東京から約4時間半と日帰りドライブも可能な八廣堂
お薦めコース。中央道安曇野I.Cを降り、北アルプスパノラマロードから
国道148号線に入ると山々に囲まれた緑や壮大な青木湖が一面に広がり、
ドライブには最高のロケーションが続きます。また、湖畔に沿った緩やかな
ワインディングも『運転する楽しさ』を存分に味わうことができ、ドライブ
オンリーでも十分に楽しめます。
ドライブポイントの中でも特にお薦めしたいのが、白馬村から自然園までの
アプローチ。車窓から望む優美で豪快な白馬連峰は迫力満点。空気も
おいしいので是非、窓を開けて走っていただきたい。

ちなみにこの日はマイカーであるルノーカングーに乗って行きましたが、個人的には
足回りが固過ぎず、柔らか過ぎずのボルボがこのコースに適していると思いました。
今年のお盆休みは是非こだわりの輸入車で、白馬、栂池方面に出掛けてみては
いかがでしょうか。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
前篇に引き続き、信州小谷村にある『栂池自然園』をリポートします。
この時期の自然園は、雪を抱く白馬三山を背景に本州で一番遅咲きと
言われるミズバショウの大群生を見ることができ、見どころが満載。


園内に点在する雪解け水。せせらぎの音、自然のBGMは素晴らしい。

この場にずっといたくなるような景色。

雪を踏みしめる音、感触がなんとも心地よい。

アイスバーンの斜面。木道が雪で埋もれ、竹の棒を目印に慎重に歩くも何度か尻餅を付く。

やっと歩きやすい木道に。

神聖な気持ちにさせられる山並み。一帯を流れている空気感が違います。

理屈では語れない景色に思わずその場に立ち尽くす。



時折山から吹き降ろす冷たい風が実に気持ち良く、疲れた体を癒してくれました。
これほどまでに手つかずの自然に身を置いたのは、僕自身今回が初めてかも知れません。
園内を一周回ったところで最終のロープウェイの時間がきてしまい、後ろ髪を引かれる
思いでしたがウォーキング終了。楽しみは次回までとっておくことにしましょう。
今度は是非、紅葉の時期に来たいと思っています。
今回のウォーキングを終え、この感動を与えてくれた自然の雄大さ、美しさ、優しさ、温かさ
全てに感謝するとともに、改めて自然の偉大さに敬服しました。自然は素晴らしい!
+ 栂池自然園までのアクセス +

栂池自然園は、東京から約4時間半と日帰りドライブも可能な八廣堂
お薦めコース。中央道安曇野I.Cを降り、北アルプスパノラマロードから
国道148号線に入ると山々に囲まれた緑や壮大な青木湖が一面に広がり、
ドライブには最高のロケーションが続きます。また、湖畔に沿った緩やかな
ワインディングも『運転する楽しさ』を存分に味わうことができ、ドライブ
オンリーでも十分に楽しめます。
ドライブポイントの中でも特にお薦めしたいのが、白馬村から自然園までの
アプローチ。車窓から望む優美で豪快な白馬連峰は迫力満点。空気も
おいしいので是非、窓を開けて走っていただきたい。

ちなみにこの日はマイカーであるルノーカングーに乗って行きましたが、個人的には
足回りが固過ぎず、柔らか過ぎずのボルボがこのコースに適していると思いました。
今年のお盆休みは是非こだわりの輸入車で、白馬、栂池方面に出掛けてみては
いかがでしょうか。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.11
A200エレガンスご成約ありがとうございます

販売中のAクラスでしたが本日、ご成約いただきました。今回もたくさんの
お問い合わせありがとうございます。
愛知県のお客様なんですが、前回のCクラスに続きなんとこれで2台目の
お取引となります。今回は奥様専用車ということでご購入いただきました。
愛知県と言えば車の町。ご近所にも数多くの販売店様があるにも関わらず
わざわざ静岡まで・・・・・感動と感謝の気持ちでいっぱいでございます。
ありがとうございます。
まもなくご納車となります。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.10
ご成約ありがとうございます

昨日、ご紹介したばかりのCクラスでしたが本日、市内のお得意様に
ご成約いただきました。
もともとは他の車種を検討されていましたが、今回入庫したCクラスの
コンディションを見て即決していただきました。
お客様とは今回で3度目のお取引となりましたのでこれまでお客様と
築きあげてきた信頼関係が随所に感じられる良い商談でした。
これからもお客様と『信頼』で結ばれた関係、信用を信頼でお返しする
『幸福の連鎖』をもっともっと広げていけるよう日々頑張っていきたいと
思います。
これから法定点検を実施し、その結果を踏まえて妥協のない納車整備を
行っていきます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.09
HAKKODO STORE M-B C180コンプレッサー

中期モデル(後期エンジン)のC180コンプレッサーが入庫してきました。
今回も無傷レベルのボディーコンディションです。まずはデータから。

+Data
■ 平成15年1月登録
■ C180コンプレッサー(1800cc後期エンジン)
■ 実走行24,500km
■ 無事故・修復歴
■ ナビ・テレビ(地デジ)・ETC
■ 車検26年1月まで
■ 業者オークション評価4.5点/インテリア 満点A 獲得車両

お伝えしなければいけないマイナスポイントはございません。今回も
現車確認ナシでも安心してお渡しできる個体です。

インテリアも(業者オークション満点評価 A)とても綺麗で各所、ほとんど
使用感はござません。エアコンをはじめ、電装系も全て動確認済です。
全装備、快適にご使用いただけます。

まもなく販売開始致します。価格もご期待ください。

ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.07
Aクラス 高速テストドライブ
今日は入庫時に忙しくてなかなかできなかったA160の高速テストに行って
まいりました。新東名、新静岡インターから新清水インター往復42km。

高速走行という敢えて過酷な条件下でテストすることにより、一般道を
ゆっくり走っただけでは出てこない不具合や予兆をキャッチし、販売までに
不具合の見落としがないよう最善を尽くしております。
5~60km走行ではまったく出てこない不具合も、100km走行で出る場合があります。
地味ですが、とても大切な作業になります。

試運転の結果、低排気量ながらストレスを感じさせない加速力、スムーズな
ミッションの変速、安定感のある足回りなど、随所に低走行ならではの走りを
体感いたしました。
また、気になるようなハンドルのブレや振動もなく、ブレーキの効きも良好で
あることから高速安定性、安全性にも優れた車両であることを確認。高額修理に
直結するミッション、エンジン、足回りに不具合は一切ございませんでした。
高速性能も安心なAクラスでした。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
まいりました。新東名、新静岡インターから新清水インター往復42km。

高速走行という敢えて過酷な条件下でテストすることにより、一般道を
ゆっくり走っただけでは出てこない不具合や予兆をキャッチし、販売までに
不具合の見落としがないよう最善を尽くしております。
5~60km走行ではまったく出てこない不具合も、100km走行で出る場合があります。
地味ですが、とても大切な作業になります。

試運転の結果、低排気量ながらストレスを感じさせない加速力、スムーズな
ミッションの変速、安定感のある足回りなど、随所に低走行ならではの走りを
体感いたしました。
また、気になるようなハンドルのブレや振動もなく、ブレーキの効きも良好で
あることから高速安定性、安全性にも優れた車両であることを確認。高額修理に
直結するミッション、エンジン、足回りに不具合は一切ございませんでした。
高速性能も安心なAクラスでした。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.06
広島 『原爆の日』
今日は、アメリカによる広島への原爆投下から68年となる『原爆の日』を迎えました。
しかし、悲劇から68年たった今も核廃絶、軍縮どころか世界の核弾頭の数は残念ながら
増える一方です。
アメリカのオバマ大統領も『核兵器のない世界』に向けて行動すると宣言し、
米国が配備する核兵器を3分の1減らす考えを示したものの、中国の軍事力拡大、
北朝鮮やイランの核開発がこれにブレーキをかけ、むしろ核の脅威は強まっています。
唯一の被爆国で、立場上世界に平和を訴えていかなければならない日本ですら、
ジュネーブで開かれた核拡散防止条約(NPT)再検討会議の委員会で、「核兵器が
いかなる状況下でも二度と使われないことが人類生存のためになる」と80カ国が
賛同した共同声明に対して、日本は「いかなる状況下でも」という文言の削除を
自ら求めて賛同しませんでした。
また、先の参院選で大勝した自民党の安倍総理も憲法改正や集団的自衛権をめぐる憲法
解釈の変更に前向きな姿勢を崩していない一方、防御力100、攻撃力0だからこそ保たれて
きた平和が崩れようとしています。
本音と建前。理想と現実。利害が絡むと言っていることとやっていることがチグハグになる。
これではいつまでたっても平和になるはずがありません。
平和があってこその国益。平和を望むのであれば核は絶対にいらない。価値観の不一致が
戦争であるならば、世界の指導者はその不一致を受け入れる勇気を持って欲しい。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
しかし、悲劇から68年たった今も核廃絶、軍縮どころか世界の核弾頭の数は残念ながら
増える一方です。
アメリカのオバマ大統領も『核兵器のない世界』に向けて行動すると宣言し、
米国が配備する核兵器を3分の1減らす考えを示したものの、中国の軍事力拡大、
北朝鮮やイランの核開発がこれにブレーキをかけ、むしろ核の脅威は強まっています。
唯一の被爆国で、立場上世界に平和を訴えていかなければならない日本ですら、
ジュネーブで開かれた核拡散防止条約(NPT)再検討会議の委員会で、「核兵器が
いかなる状況下でも二度と使われないことが人類生存のためになる」と80カ国が
賛同した共同声明に対して、日本は「いかなる状況下でも」という文言の削除を
自ら求めて賛同しませんでした。
また、先の参院選で大勝した自民党の安倍総理も憲法改正や集団的自衛権をめぐる憲法
解釈の変更に前向きな姿勢を崩していない一方、防御力100、攻撃力0だからこそ保たれて
きた平和が崩れようとしています。
本音と建前。理想と現実。利害が絡むと言っていることとやっていることがチグハグになる。
これではいつまでたっても平和になるはずがありません。
平和があってこその国益。平和を望むのであれば核は絶対にいらない。価値観の不一致が
戦争であるならば、世界の指導者はその不一致を受け入れる勇気を持って欲しい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.08.03
FACTORY
ご納車前の車の整備状況をアップしました。詳細はファクトリーブログより
ご覧いただけます。今回も例外なくしっかり予算をかけ、妥協の無い整備を
行いました。

■ 東京都 T様 ご納車予定のメルセデス・ベンツC180
法定12ヶ月点検整備

■ 静岡市 S様 ご納車予定のVOLVO V70-75周年記念限定車
法定24ヶ月点検整備
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
ご覧いただけます。今回も例外なくしっかり予算をかけ、妥協の無い整備を
行いました。

■ 東京都 T様 ご納車予定のメルセデス・ベンツC180
法定12ヶ月点検整備

■ 静岡市 S様 ご納車予定のVOLVO V70-75周年記念限定車
法定24ヶ月点検整備
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
| Home |