2013.06.07
長野県 S320 ご納車
先日、メルセデス・ベンツS320のご納車がございました。

事前に法定24ヶ月点検を実施し、オイル・ワイパー(ボッシュエアロマルチ)を交換。
納車間近でメーター内に『オイル量多』のチェックランプが点灯していたため、再度
コンピューター診断を実施した結果、オイルレベルセンサー不良が発覚。

センサー交換となりました。純正部品を使用。このような故障はご納車後に発覚しても
引き取り修理で完治させますが、県外のお客様という事もあり私たちにとってはお渡し前に
発覚して不幸中の幸いでした。

センサーはオイルパンの中にあるのでオイルパン外しの作業となりましたが
工場ナイルの迅速な修理により即完治致しました。オイルパンの中もとても
綺麗でした。

整備完了後はいつもお世話になっている 磨き職人『 トータルリペア・ダイ 』さんの
ところへ。磨きからガラスコーティングの施工をお願いしました。この方の技術・
一つ一つの仕事のクオリティの高さにはいつも驚かされます。
トータルペリアというとカーリペアのフランチャイズですが、フランチャイズだけに
お店ごとでまったくと言っていいほど経験の差で仕上りのクオリティが違います。
ほんと、まったくと言っていいほどです。
この方は市内の某ドイツ輸入車ディーラーの新車・認定中古車のガラスコーティングから
納車前ポリマーコーティング、アルミリペアのお仕事がメインで、ご縁あって弊社の
施工もお願いしております。いつも予約でいっぱいなのがたまにきず。
提携工場ナイルとも取引があり、先日はナイルさんで磨きの難しい真っ赤な旧フェラーリの
ガラスコーティングを施工してました。さずがです。(仕事の質とは真逆な ↑ ゆる~い↑ ブログ)

今回のガラスコーティングもいつも通り高いレベルの仕事をやってくれました。

メンテナンスキットと施工主の社印×角印の入った施工証明書、3年保証書が
しっかり付きます。

認証工場整備により法定24ヶ月点検記録簿とフロントガラスに貼るダイヤル
ステッカーも発行。

低走行によりもともと綺麗なインテリアでしたが再度、クリーニングを施し
綺麗になりました。社外ナビ取り外しのご依頼もいただき、インテリアは
オーナー様のご希望通りフルオリジナルとなりました。(ナビ跡ナシ)

長野県のお客様。遠方よりお引き取りありがとうございます。今回も工場での
お引渡しとなりました。恒例の『記念に1枚』。カメラのレンズに気を取られ、
お客様との立ち位置(位置関係)がおかしな事になってしまいました。

レースをやられるお客様。日頃よりサーキットまでの運搬で積載車のレンタカーを
よく利用されるようで、今回もその流れで積載車でのお引き取りとなりました。

長野県までゆっくりゆっくり。最近の積載車のレンタカーはオートマもあるようです。

その夜、『到着しました~』とのお電話をいただき一安心。今回もとても
良いお客様に恵まれ、気持ちのいいお取引ができました。
今後もブレずに良い個体、良い整備を貫いてきます。ご期待下さい。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます

事前に法定24ヶ月点検を実施し、オイル・ワイパー(ボッシュエアロマルチ)を交換。
納車間近でメーター内に『オイル量多』のチェックランプが点灯していたため、再度
コンピューター診断を実施した結果、オイルレベルセンサー不良が発覚。

センサー交換となりました。純正部品を使用。このような故障はご納車後に発覚しても
引き取り修理で完治させますが、県外のお客様という事もあり私たちにとってはお渡し前に
発覚して不幸中の幸いでした。

センサーはオイルパンの中にあるのでオイルパン外しの作業となりましたが
工場ナイルの迅速な修理により即完治致しました。オイルパンの中もとても
綺麗でした。

整備完了後はいつもお世話になっている 磨き職人『 トータルリペア・ダイ 』さんの
ところへ。磨きからガラスコーティングの施工をお願いしました。この方の技術・
一つ一つの仕事のクオリティの高さにはいつも驚かされます。
トータルペリアというとカーリペアのフランチャイズですが、フランチャイズだけに
お店ごとでまったくと言っていいほど経験の差で仕上りのクオリティが違います。
ほんと、まったくと言っていいほどです。
この方は市内の某ドイツ輸入車ディーラーの新車・認定中古車のガラスコーティングから
納車前ポリマーコーティング、アルミリペアのお仕事がメインで、ご縁あって弊社の
施工もお願いしております。いつも予約でいっぱいなのがたまにきず。
提携工場ナイルとも取引があり、先日はナイルさんで磨きの難しい真っ赤な旧フェラーリの
ガラスコーティングを施工してました。さずがです。(仕事の質とは真逆な ↑ ゆる~い↑ ブログ)

今回のガラスコーティングもいつも通り高いレベルの仕事をやってくれました。

メンテナンスキットと施工主の社印×角印の入った施工証明書、3年保証書が
しっかり付きます。

認証工場整備により法定24ヶ月点検記録簿とフロントガラスに貼るダイヤル
ステッカーも発行。

低走行によりもともと綺麗なインテリアでしたが再度、クリーニングを施し
綺麗になりました。社外ナビ取り外しのご依頼もいただき、インテリアは
オーナー様のご希望通りフルオリジナルとなりました。(ナビ跡ナシ)

長野県のお客様。遠方よりお引き取りありがとうございます。今回も工場での
お引渡しとなりました。恒例の『記念に1枚』。カメラのレンズに気を取られ、
お客様との立ち位置(位置関係)がおかしな事になってしまいました。

レースをやられるお客様。日頃よりサーキットまでの運搬で積載車のレンタカーを
よく利用されるようで、今回もその流れで積載車でのお引き取りとなりました。

長野県までゆっくりゆっくり。最近の積載車のレンタカーはオートマもあるようです。

その夜、『到着しました~』とのお電話をいただき一安心。今回もとても
良いお客様に恵まれ、気持ちのいいお取引ができました。
今後もブレずに良い個体、良い整備を貫いてきます。ご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.06.06
メルセデスベンツコネクション 六本木
埼玉納車の後は…

予てより楽しみにしていた『メルセデスベンツコネクション』に行ってきました。

このショールームは、プレミアム車両の展示は勿論の事、カフェやレストラン、
国内初となるAMGサロンやグッズ販売コーナーを設けた次世代型のショールームです。

職業病なのか、車そのものよりも劣化しにくいとか、汚れや傷がつきにくい、
あるいはメンテナンスの作業性が良くなったなど、進化した各部パーツ素材や
基本設計の良し悪しにどうしても目がいってしまいます。

展示車両の向こうには2階のレストランに続くモダンな螺旋階段。
ここからの眺めもまた、おしゃれ。

ビビットなエナジーカラーのC63。そのすぐ横に併設されているカフェからは
メルセデス談議に花が咲いたのか、楽しそうな笑い声が。このショップの
コンセプトが凝縮されたかのようなワンシーン。

お店の裏にある、関係者以外立入禁止のモータープール。勉強の為にここも
しっかり見てきました。

最後に弟が最も所有したい車、G63の前で記念撮影。兄弟での撮影なのでもちろん
笑顔ナシで。これを所有するのにはまだまだ長い道のりです。夕日が映り込み、
ワインレッドのボディーが更に深みを増す。後ろの黒壁と相まって大人の雰囲気に。
このショールームを総評するならば、流石はメルセデスと思わせるコンセプト力と
一貫したブランディング、言うなれば『何をしたいかの意図』がはっきりと伝わって
きました。全てにおいて隙がなく細部まで作り込まれたショールームからは、頑固な
までに完璧主義者的なドイツ気質が垣間見えた反面、カフェやレストラン併設といった
今の時代ニーズにあわせた柔軟性も兼ね備えていました。
弊社も『変わらなくてはいけないもの』、『変わってはいけないもの』を見極める力を
しっかりと養っていきたいと思いました。ここで見たもの聞いたものは、今後の八廣堂に
フィードバックしていきます。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます

予てより楽しみにしていた『メルセデスベンツコネクション』に行ってきました。

このショールームは、プレミアム車両の展示は勿論の事、カフェやレストラン、
国内初となるAMGサロンやグッズ販売コーナーを設けた次世代型のショールームです。

職業病なのか、車そのものよりも劣化しにくいとか、汚れや傷がつきにくい、
あるいはメンテナンスの作業性が良くなったなど、進化した各部パーツ素材や
基本設計の良し悪しにどうしても目がいってしまいます。

展示車両の向こうには2階のレストランに続くモダンな螺旋階段。
ここからの眺めもまた、おしゃれ。

ビビットなエナジーカラーのC63。そのすぐ横に併設されているカフェからは
メルセデス談議に花が咲いたのか、楽しそうな笑い声が。このショップの
コンセプトが凝縮されたかのようなワンシーン。

お店の裏にある、関係者以外立入禁止のモータープール。勉強の為にここも
しっかり見てきました。

最後に弟が最も所有したい車、G63の前で記念撮影。兄弟での撮影なのでもちろん
笑顔ナシで。これを所有するのにはまだまだ長い道のりです。夕日が映り込み、
ワインレッドのボディーが更に深みを増す。後ろの黒壁と相まって大人の雰囲気に。
このショールームを総評するならば、流石はメルセデスと思わせるコンセプト力と
一貫したブランディング、言うなれば『何をしたいかの意図』がはっきりと伝わって
きました。全てにおいて隙がなく細部まで作り込まれたショールームからは、頑固な
までに完璧主義者的なドイツ気質が垣間見えた反面、カフェやレストラン併設といった
今の時代ニーズにあわせた柔軟性も兼ね備えていました。
弊社も『変わらなくてはいけないもの』、『変わってはいけないもの』を見極める力を
しっかりと養っていきたいと思いました。ここで見たもの聞いたものは、今後の八廣堂に
フィードバックしていきます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.06.06
埼玉県 C240ご納車

昨日はメルセデス・ベンツC240のご納車で、久しぶりに県外まで納車に
行ってきました。たまにはいいものです。

今回のCクラスは車検取得のため法定24ヶ月点検整備を実施。点検の結果、
ブレーキパットやその他の消耗部品の要交換はなく、バッテリーのみ交換と
なりました。交換部品はしっかり記載して。

室内も再度、クリーニング。さずが業者オークション5点満点の車。外装はほぼ無傷、
内装も文句ナシのクオリティでした。

よく壊れる純正ドリンクホルダーは例外なく破損しており新品に交換。

ナビとETCのご依頼をいただきました。ナビの機種選択から取り付けまで全て私の
お任せとなり、選んだのはパナソニックHDDナビ。電源はCANBUSアダブターを
入れて取り付けましたので安心です。最近のナビの機能にはほんと感心します。

工場、平田氏の提案でCクラス専用のステアリングコントローラーを使い、ステアリング
スイッチでTV・音楽・ラジオの音量・選曲が純正同様にできるようにしていただきました。
+・-は音量、電話スイッチを選曲設定にしました。運転中の操作の際、とても便利です。

付いていた純正CDチェンジャーを外し、ETCはグローブBOX内へ綺麗に収納。
こちらもパナソニックのブラックボディで。

お土産はビオファームまつきさんにご協力いただいている『人参ジュースとクッキー』
のセット。自然に囲まれた静岡の良さを少しでもお伝えしたくてこれにしております。

埼玉県のお客様のもとへお伺いさせていただきました。首都高も渋滞がなく、
全て順調で予想到着時間の1時間前にお客様のもとへ到着。お昼時に失礼致しました。

ご夫婦でご協力いただきました『記念に1枚』。ありがとうございます。聞けば
奥様専用車になるとの事。
今回も現車確認ナシでのご成約でしたのでお客様がこのCクラスを見るのが
この日が初。しっかり八廣堂クオリティでしたので不安はありませんでしたが
毎回のことながらやはり緊張するものです。
このクオリティにご満足いただいたようです。早速、ヤフーのお取引評価も
頂戴致しました。ありがとうござます。
最後に、『物売り』『事売り』について述べさせていただきます。僕たちは
常に『事売り』を意識して毎日仕事をしています。物が目に見える物質的な
ものに対して、事は目に見えない抽象的な人の思考や行動を表します。弊社は
輸入中古車という物売りをしているわけですが、大事なのはお客様に購入して
いただくまでに『何をしたか?』のプロセス、『事』だと思っています。
なぜなら、弊社のように輸入車専門でやっているプロであれば車両クオリティ(物)
が良くて当然ですし、物売りばかりに固執すると、どうしても自分本意になってしまい、
結局お客様に満足していただけるようなサービスができなくなってしまうからです。
弊社でいう事売りとは、安心して車両検討していただけるようにコンピューター診断
及び入庫時点検を実施し、購入後の維持費軽減につなげるための妥協の無い整備を
おこない、整備内容を明確にするように記録簿を発行することです。
これからもお客様にとって最良とは何かを考え、決して独りよがりに
ならない上質な事売りを増やし、販売までに多くのプロセスを踏んで
いきたいと思っております。
皆様、今後の八廣堂の『事売り』にご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.06.04
ご注文車両 W203ワゴン

先日、入庫した注文車両のW203ステーションワゴンでしたが本日、現車確認のうえ
ご成約となりました。

今回もご新規のお客様。現車確認のこの日までお客様とは一度もお会いしておらず、
今までずっとお電話のみのやり取りでした。
『全てお任せします!』
とのご注文にここ数ヶ月プレッシャーとの戦いでしたが、3ヶ月目にして
ようやく八廣堂的に満足な個体と出合う事ができました。業者オークション
評価点5点満点車両。この年式のステーションワゴンで5点はなかなかありません。
外装は言うまでもなくほぼ無傷。

走行は19,800km。インテリアも評価通りとても清潔でした。

これから法定12ヶ月点検整備、ご依頼いただいたガラスコーティング施工を
行っていきます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.06.01
メルセデス・ベンツC180ご納車

先日の大安の日、C180のご納車がございました。県外のお客様で引き取り
納車となりました。今回も現車確認ナシでのご成約。ご成約から翌日の
ご入金と、全てにおいて弊社を信用していただきました。僕たちは本当に
良いお客様に恵まれております。感謝しなければいけません。

事前の法定24ヶ月点検整備で記録簿をしっかり発行。他店様の記録簿ナシの
整備はどうしても売る側の予算(利益)を見ながらの整備になりがち。販売店は
利益に直結する納車整備代は出来るだけ安く抑えたいので、結果として予算を
かけない整備になってしまいます。それではダメですよね。

八廣堂では『何をしたか』を明確に、全車に記録簿を発行しております。今回、
交換したのはタイヤ4本他。しばらくはオイル交換のみでOKです。

内装も念入りに仕上げを行いました。

数本のボルトに劣化と塗装ハゲが見られたので気持ち良く計20本新品
交換しました。もちろん純正部品で。

お土産はこちら。ビオファームまつきさんにご協力いただいている
『人参ジュースとクッキー』のセット。自然に囲まれた静岡の良さを
一人でも多くのお客様にお伝えしたいという気持ちでお渡ししています。
後日お客様から、「お土産美味しかった!」「これだけ売ってもらえない?」
「リピしたいんだけど~」などの多数の反響メールに、兄弟でこの上ない喜び
を噛み締めております。

久しぶりに工場でのご納車となりました。グルっと車を一周して、うなずきながら
ご満足な様子。僕たちに聞こえるか聞こえないか位の小声で『本当に綺麗だな~』と
言っていただいたのにはさずがに僕らも嬉しくなりました。

お客様との記念の1枚。お土産もいただいてしまいました。ゴルフをやられる
というお客様。良いスコアの時もそうでない時も、きっとこのメルセデスが
よきゴルフパートナーになってくれることと思います。たくさんの思い出を
メルセデスと共に。
今後の八廣堂にもご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます