| Home |
2013.05.30
HAKKODO STORE M-B C240

ようやく上質なW203が入庫してきました。C240です。ボディーカラーは
エメラルドブラック。ボディーはほぼ無傷で、今回もしっかり八廣堂
クオリティです。

+Data
■ 平成14年11月登録
■ C240
■ カラー : エメラルドブラック
■ 実走行18,800km
■ 無事故・修復歴
■ 車検25年11月まで

アルミは16インチ。

ステアリングは『TISSO リアルウッドステアリング』を装備。言うまでもなく
上質な質感です。オリジナルが良いという方は純正本革巻ステアリングが
ございます。インテリアも各所、ほとんど使用感がございません。

エアコン・パワーウインドー×4枚、パワーシート・電動格納等々、不具合は
一切ございません。全装備、快適にご使用いただけます。

もちろんウイークポイントの『エアコンフラップ音』は一切ございません、ご安心下さい。

純正DVDナビ(画面劣化ナシ)、純正6連CDとETCはグローブBOX内。

まもなく販売開始となります。良い個体です、是非ご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.05.30
今日のサウンドスケープ

島田市金谷にある『旧東海道石畳・金谷坂』
緑と木漏れ日に似合うのは、やはりこの曲でしょうか。いにしえの
旅人に思いを馳せながら、弥次さんになった気分で歩いてみました。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2013.05.30
車検依頼車両お引渡し ボルボV40-75周年

お客様から車検の依頼でお預かりしていたボルボV40(75周年記念限定車)。
先日取得した車検を含め、本日全ての業務が滞りなく完了いたしましたので、
早速お客様のご自宅まで納車に行ってきました。
今朝から隅々まで内外装の仕上げをおこない、自社施工の簡易コーティングを
施工させていただきました。(弊社では保障できないコーティングを〇〇年
コーティングとは謳いません)
これにより2月のご納車時同様の車両クオリティに仕上がり、お客様から
「この車ほんときれいだよね~」と喜んでいただきました。
手前味噌ですが、他のV40とは一線を画するボディークオリティに
思わずため息が出てしまいます。
嬉しいことに、以前ご購入いただいたメルセデスC180の車検のお話までいただき、
お客様と揺るぎない信頼関係で繋がっていることを実感いたしました。
この実感は、「お客様のお車を全力でお守りする」という使命感や責任感に
つながりますので、僕達の業務活力になることは間違いありません。
M様、今後もお車に関することは全て弊社にお任せください。提携工場ナイルとともに
強力にバックアップしていくことをお約束いたします。

最後に、前回納車の時にいただいてから僕達(うちの両親まで)がすっかり
ファンになってしまった、島田市にある八木菓子舗店の味噌饅頭までお土産に
いただきました。今夜、岡部の朝比奈玉露といっしょにいただきます!
何から何まで本当に有難うございました。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.25
ご注文車両 VOLVO V70-75th

先日、入庫した注文車両のVOLVO V70 75周年記念限定車でしたが
本日、現車確認のうえご成約となりました。
現車確認のこの日までお客様とは一度もお会いしておらず、今までずっと
お電話のみのやり取りでしたが、終始、僕たちを信用していただきました。
本当に感謝申し上げます。
一番嬉しいのは県外(都内)のお客様という事。遠方の店で会ったことのない人間から
100万円以上する車を購入する。冷静に考えれば考えるほど感謝の気持ちでいっぱいに
なります。
恐縮するとともに身が引き締まる思いでございます。
これから提携工場にて法定24ヶ月点検を実施し、消耗部品・タイヤ交換などを
行っていきます。
T様 お土産のワイン、早速ですが父と一緒に美味しくいただいております。
ありがとうごいます。
ご納車までしばらくお待ち下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.24
VOLVO V40-75th 車検

今日はこの2月に販売させていただいたお客様の車の車検に行ってまいりました。
ボルボV40-75周年記念限定車です。奥様専用車のこの車ですが、とても綺麗に
乗られていました。ご用命、ありがとうございます。

+ 八廣堂車検 +
整備は提携認証工場ナイルに依頼し、車検業務は僕たちが全て行っております。
余計な人件費をかけないことで結果、お安くご提供できております。
■ 丁寧且つ格安法定整備のナイル + 純正及びOEM部品の格安提供 = 国産同様の維持費
が八廣堂では実現しております。
是非、車検やその他の整備は八廣堂 × ナイルインターナショナルまで。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.23
たまには

ビール片手にサッカー観戦もいいものです。エスパルス×マリノスの
ナビスコカップ。中村俊輔がどうしても観たくなり行ってきました。
ボールタッチ、視野、精度とやはり一人だけレベルが違ってましたよ。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.20
大人の遠足

【八廣堂的休日のすゝめ】
心の赴くままに車を走らせ、行く先々での『出会い』『風景』『歴史』『文化』
『食』に感動する。
慌ただしい日常から離れて頭と心をリセットさせるべく、休日を【大人の遠足】と
題して八廣堂的ドライブプランをブログでご提案していこうと思います。
この情報が皆様の休日の過ごし方に少しでもお役立ていただけたら幸いです。
ドライブプランの詳細は随時、アップしていきます。
お楽しみに!
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.20
昨日は

SENABASE杯第2回ゴルフコンペに参加させていただきました。
暑くて、いっぱい走って、たくさん砂遊びして・・・気づいたら
この日、写真1枚も撮ってませんでした。
(写真はサウンドガイアFBより流用)

場所は隨縁カントリークラブ センチュリー富士コース。

皆でやるゴルフってほんとにいいもんですね~。それではまた7月。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.18
VOLVO V70-75周年記念限定車

ようやくV70が入庫してきました。前回のV40に続き75周年記念限定車です。
実走行はなんと15,500km。タイミングベルトは交換済、修復歴ナシ。

ボディーはほぼキズ・凹みの無いコンディションで良い個体です。

詳細は後程。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.18
八廣堂畑

久しぶりの畑リポートです~。先月植えたアイコという品種のミニトマト。
甘すぎず、ほどよく酸味があってフルーツ感覚で食べられるトマトです。
これから脇芽欠きや追肥など、無農薬なので管理も大変ですが
そのぶん美味しくできたときの喜びも大きいので頑張ります!
今日は草取りと畝立てに追われ、結局一日仕事になってしまいました。
畑は通常業務同様に体をつかいますので、正直疲れます。とはいえ、
一区画わずか7畝の畑を管理するだけなんですけどね。
実際に畑をやってみると、農家さんの凄さをあらためて感じるとともに、
只々『尊敬』の一言です。
何ヘクタールもの広大な農地を耕し商品価値を高めるべく、味はもちろん
見た目の色や形、虫に喰われないように管理をして大事に育てるのですから
農家さんの努力や苦労は計り知れません。
普段僕達が当り前に食べている食物は、こういう農家の方の大変な苦労があって
成り立っていること、私達の食卓は農家さんに支えられているということをもう
一度認識し感謝しなければなりませんね。
僕達は、忍耐、喜び、達成感、感謝。人生において大事なことを毎日畑から
学ばせてもらっています。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.16
ご成約ありがとうございます

販売しておりましたメルセデス・ベンツC180ですが、本日ご成約と
なりました。今回もたくさんのお問い合わせをいただきまして
ありがとうございます。
これから車検取得のため法定24ヶ月点検やタイヤ交換などの整備を
行っていきます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.15
ビタミンを浴びる!ビタミンシャワー

今はビタミンを摂取するのではなく、『浴びる』時代のようです。
アンティバック製 ビタミンシャワー \37,800-
人間は一体、「どこまで楽をすれば気が済むの?」と皮肉を言いたくなって
しまうくらい便利なアイテムですね。
使い方は非常に簡単。スチーマー本体に水を入れ、そこに専用カートリッジ
(ビタミン液)を垂らしてスイッチを入れるだけ。後は部屋全体に拡散された
ビタミンの空気を吸えば摂取完了。
ストレス対抗、睡眠不足解消、疲労回復、風邪予防、美肌など、ビタミンの
もたらす効能は非常に多く、オフィスや寝室に置けば、仕事をしながら
寝ながらレモンを食べているのと同じ効果が得られるようです。
夏のボーナスで何を買おうか?迷われている方、是非ビタミンシャワーを検討
の中の一品に加えてみてはいかかでしょうか。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.13
谷津山ウォーク
先日の定休日は、静岡市にある谷津山へハイキングに出掛けました。
私事で恐縮ですが、これから本格的にトレッキング&山登りを趣味に
しようと思っております。
6月に『尾瀬』7月に『上高地』へ行く予定なのですが、いずれも約6時間は歩く
(僕的にかなりキツイ)コースなので、最近近場のハイキングコースを見つけては
トレーニングをかねて歩いています。

出発地点は清水寺公園。公園向いにある飾り気の無い素朴なパン屋フォセットで
サンドイッチと珍しい形の焼きそばパンを購入し、まずは腹ごしらえ。

さぁ食べた分のカロリーは減らしましょう!いざ、入山!

歩く事約20分、静岡市内南側を一望できる最初のビューポイントに到着。
お椀を伏せたような八幡山の先にうっすらみえる駿河湾が綺麗ですね。

出発してから50分程で頂上に到着。山頂からは眼下に旧静岡工業跡地、
賤機山、遙か遠くには南アルプスの山々が。

トレーニングにしては物足りない感じだったので、絶景ポイントのある
東に向かって更に40分歩きました。途中かわいらしい看板を発見。
書いてある言葉に和まされます。

谷津山はウォーキングもさることながら、撮影意欲をかきたてるスポット多し。
頂上まで登らなくても、カメラを持ってゆっくり散歩するだけで十分楽しめます♪

絶景ポイント、ライオン砦というアスレチックをかねた公園に到着。
霞んだ空の彼方に世界遺産登録の見通しになった富士山が鎮座。

帰りはもう一足延ばして、帰り道とは逆の御国神社へ下りて参拝。
玉砂利を踏みしめる足音だけがこだまする静寂な境内。鈍感な僕で
すら『神的』なものを感じます。
今日は非常に天気が良く、緑が映える自然にとても癒されました。
目の前に広がる景色をぼーっと眺めながら、ゆったりとしたひと時
を過ごす。あゝ今日もいい休日だったな。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
私事で恐縮ですが、これから本格的にトレッキング&山登りを趣味に
しようと思っております。
6月に『尾瀬』7月に『上高地』へ行く予定なのですが、いずれも約6時間は歩く
(僕的にかなりキツイ)コースなので、最近近場のハイキングコースを見つけては
トレーニングをかねて歩いています。

出発地点は清水寺公園。公園向いにある飾り気の無い素朴なパン屋フォセットで
サンドイッチと珍しい形の焼きそばパンを購入し、まずは腹ごしらえ。

さぁ食べた分のカロリーは減らしましょう!いざ、入山!

歩く事約20分、静岡市内南側を一望できる最初のビューポイントに到着。
お椀を伏せたような八幡山の先にうっすらみえる駿河湾が綺麗ですね。

出発してから50分程で頂上に到着。山頂からは眼下に旧静岡工業跡地、
賤機山、遙か遠くには南アルプスの山々が。

トレーニングにしては物足りない感じだったので、絶景ポイントのある
東に向かって更に40分歩きました。途中かわいらしい看板を発見。
書いてある言葉に和まされます。

谷津山はウォーキングもさることながら、撮影意欲をかきたてるスポット多し。
頂上まで登らなくても、カメラを持ってゆっくり散歩するだけで十分楽しめます♪

絶景ポイント、ライオン砦というアスレチックをかねた公園に到着。
霞んだ空の彼方に世界遺産登録の見通しになった富士山が鎮座。

帰りはもう一足延ばして、帰り道とは逆の御国神社へ下りて参拝。
玉砂利を踏みしめる足音だけがこだまする静寂な境内。鈍感な僕で
すら『神的』なものを感じます。
今日は非常に天気が良く、緑が映える自然にとても癒されました。
目の前に広がる景色をぼーっと眺めながら、ゆったりとしたひと時
を過ごす。あゝ今日もいい休日だったな。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.10
M-B C180 ハイビジョンムービー
只今、販売中のメルセデス・ベンツC180。ハイビジョンムービーが完成
しましたのでアップします。上質なコンディションが動画からもご確認いただけます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.09
今日のサウンドスケープ
『朝霧高原』にある、とある牧場。新東名ができ、弊社から1時間も
かからないところにあるので、気分を変えたい時によく来ます。

この↑ウエットな感じ、心が落ち着いていいですね。
今日のような天気には、叙情的なこの曲がよく似合います。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
かからないところにあるので、気分を変えたい時によく来ます。

この↑ウエットな感じ、心が落ち着いていいですね。
今日のような天気には、叙情的なこの曲がよく似合います。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.07
M-B C240 ご成約ありがとうございます
販売中のC240でしたが本日、ご成約となりました。今回も県内外から
たくさんのお問い合わせをいただきありがとうございます。

早速、法定24ヶ月点検を行うため提携工場に搬入 ↓ しました。相変わらず
今日の工場も修理車両でパンパンでした。

整備は元AudiディーラーメカニックのA氏(写真中央・Audiのつなぎ)に依頼。
法定点検整備とETC取り付け、お客様のご依頼で今回はナビの取付もご依頼
いただきました。(CANBUSアダプター含む)
妥協せず丁寧に整備していきます。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
たくさんのお問い合わせをいただきありがとうございます。

早速、法定24ヶ月点検を行うため提携工場に搬入 ↓ しました。相変わらず
今日の工場も修理車両でパンパンでした。

整備は元AudiディーラーメカニックのA氏(写真中央・Audiのつなぎ)に依頼。
法定点検整備とETC取り付け、お客様のご依頼で今回はナビの取付もご依頼
いただきました。(CANBUSアダプター含む)
妥協せず丁寧に整備していきます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.05.04
富士芝桜まつり
昨日の定休日は、見頃を迎えた『富士芝桜まつり』に行ってきました。



広大な敷地にびっしりと敷き詰められた芝桜に圧倒。まるでピンクのじゅうたんの
上を歩いているようでした。綺麗というよりは華やかと言った方が適当かもしれません。

順路に従って歩いて行くと、会場をちょうど半周回ったところに食事やお土産の
売店があり、そこは人でごった返していました。ただなんとなく予想できたので、
ピーク時を避けて行ったのですが、それでも人気の「富士宮やきそば」や
「ふじざくらポークのとん汁」は30分待ち。僕は諦めて、比較的
空いていたホットドックとクラムチャウダーのセットにしました。

もう半周は、条件が良ければ湖面に「逆さ富士」が映るという竜神池の周りを歩くコース。
残念ながらこの日の富士山はご機嫌斜め。多くのアマチュアカメラマンが雲の切れ間を
狙ってシャッターチャンスをうかがっていました。
会場は「富士山から吹き降ろす冷たい風によって浄化されている」と思えるぐらい
空気が澄んでいて、呼吸するたびに心が洗われているようでした。ゆっくり歩いて
約1時間半。芝桜と自然に囲まれた中での散歩は満足の一言。会場全体を包む芝桜の
甘い香りに自律神経も整えられたのか、今日はとてもリラックスできました。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。



広大な敷地にびっしりと敷き詰められた芝桜に圧倒。まるでピンクのじゅうたんの
上を歩いているようでした。綺麗というよりは華やかと言った方が適当かもしれません。

順路に従って歩いて行くと、会場をちょうど半周回ったところに食事やお土産の
売店があり、そこは人でごった返していました。ただなんとなく予想できたので、
ピーク時を避けて行ったのですが、それでも人気の「富士宮やきそば」や
「ふじざくらポークのとん汁」は30分待ち。僕は諦めて、比較的
空いていたホットドックとクラムチャウダーのセットにしました。

もう半周は、条件が良ければ湖面に「逆さ富士」が映るという竜神池の周りを歩くコース。
残念ながらこの日の富士山はご機嫌斜め。多くのアマチュアカメラマンが雲の切れ間を
狙ってシャッターチャンスをうかがっていました。
会場は「富士山から吹き降ろす冷たい風によって浄化されている」と思えるぐらい
空気が澄んでいて、呼吸するたびに心が洗われているようでした。ゆっくり歩いて
約1時間半。芝桜と自然に囲まれた中での散歩は満足の一言。会場全体を包む芝桜の
甘い香りに自律神経も整えられたのか、今日はとてもリラックスできました。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
| Home |