| Home |
2013.02.28
富士山の日
先日、2月23日『富士山の日』に、地元のショッピングセンターで行われた
観覧車無料解放のイベントに行ってきました。

イベント開始直後に着いたものの、既に観覧車の前は長蛇の列。
やはり無料の力は凄いですね。

寒空の下、待つこと1時間。やっと乗れたまでは良かったですが、肝心の富士山が
ご機嫌斜め。雲に霞んで全く顔を見せてくれないまま、約15分の空中散歩が終了。
何せ自然が相手ですから、致し方ありません。それに無料ですしね。
やっぱり観覧車はいい!一瞬にして童心に返ることができますし、心が
ほぐれるというか、ゆったりとした気持ちになれて。久しぶり楽しい時間を
過ごせました。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
観覧車無料解放のイベントに行ってきました。

イベント開始直後に着いたものの、既に観覧車の前は長蛇の列。
やはり無料の力は凄いですね。

寒空の下、待つこと1時間。やっと乗れたまでは良かったですが、肝心の富士山が
ご機嫌斜め。雲に霞んで全く顔を見せてくれないまま、約15分の空中散歩が終了。
何せ自然が相手ですから、致し方ありません。それに無料ですしね。
やっぱり観覧車はいい!一瞬にして童心に返ることができますし、心が
ほぐれるというか、ゆったりとした気持ちになれて。久しぶり楽しい時間を
過ごせました。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.25
VOLVO V40 75th ご納車

今日はV40の旅立ちの日。前日から納車当日の朝にかけて最終仕上げを行いました。
(納車整備状況はこちら。今回もしっかり整備を行いました)

エンジンルームなども再度、綺麗にクリーニング。

アルミホイールの裏側はもちろんの事、キャリパーもクリーニングを行います。
ここは専用の洗浄剤を使用しないと変色してしまうので要注意です。ここまで
綺麗になると気持ちいいです。

インテリアも最終仕上げとしてこちら↑で洗浄・クリーニング。

キャンペーンのETCはグローブBOX内へ綺麗に収納。内外装の最終仕上げを施し
納車準備が完了しました。予定通りに仕上げを終え、出発。

今回、販売にあたり初めて200馬力のT4に乗りましたが、この車、頼もしいほど
よく走ります。このクラスのワゴンは1.8~2.0クラスなので、大人4人乗ると走りが
悪くなったり、荷物の乗せると坂道を登っていかないなんてこともしばしば。

このハイプレッシャー・ターボは、2000回転ぐらいからヒューンとターボ音が響き
はじめて、そこからパワフルな加速が始まり、上り坂もなんかもグイグイ走って
くれます。このような下り坂道も16インチ50タイヤがしっかり踏ん張ってくれます。
質、走りともにいい車でした。

こちらも予定通り30分ほどでお客様のご自宅に到着。M様とは嬉しいことに
今回で二度目のお取引になります。前回のメルセデスC180コンプレッサーに
引き続き、弊社を全面的に信用していただき感謝申し上げます。

手入れの良さをを窺わせるピカピカに輝いたメルセデスC180。このコンディションを
見れば聞かずとも今回のV40も大事に乗っていただけるものと確信いたしました。
手前味噌ながら、この2台のコンディションには見惚れてしまいます。
八廣堂恒例の記念撮影にも快くご協力いただきました。

M様、前回と同様に全国の数ある販売店の中から弊社を選んでいただき
有り難うございます。今回のV40は息子さん用ということで、これから
M様ご家族と2代に渡ってお付き合いができることに喜びを感じております。
ご家族が安心してカーライフを送っていただけるよう、提携工場ナイル共々
全力でサポートさせていただきます。

お土産にいただいた味噌饅頭。これまで食べてきた味噌饅頭の概念を覆す
美味しさにびっくり!僕達の最近一番のヒットです。何から何まで
有り難うございました。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.22
メルセデスベンツ2台入庫しました
新しい車が2台入庫してきました。まだ到着したばかりなので
少しだけご案内。

まず1台目はH14年式のMベンツ C200コンプレッサーです。
実走行2万km。業者オークション評価点はこの年式では
最高クラスの4.5点、インテリアは満点Aを獲得。

もう1台はまたまたW211。H15年式のE240で、実走行1.3万kmと今回も低走行車両です。
2台とも良い個体で、しっかり八廣堂クオリティです。質・価格ともにご期待下さい。
詳細は後程ご案内します。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
少しだけご案内。

まず1台目はH14年式のMベンツ C200コンプレッサーです。
実走行2万km。業者オークション評価点はこの年式では
最高クラスの4.5点、インテリアは満点Aを獲得。

もう1台はまたまたW211。H15年式のE240で、実走行1.3万kmと今回も低走行車両です。
2台とも良い個体で、しっかり八廣堂クオリティです。質・価格ともにご期待下さい。
詳細は後程ご案内します。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.22
発売決定!トラベラーズノート Weekend books
先日、弊社のお客様が経営されているお店Weekend booksさんに
伺ってみると ・・・・・・

なんと、僕が予てからずっと欲しかった、トラベラーズノート受注会の真っ只中。
すぐさまダークブラウンのレギュラーサイズをオーダーしてきました。

毎号楽しみにしているフリーペーパー「TRAVELER'S TIMES」もいただきました。
表紙もさることながら、中身の内容もおしゃれ。

トラベラーズノートは、弊社がオリジナルスタンプを制作したお店、トラベラーズ
ファクトリーから出しているオリジナルダイアリーノート。綺麗すぎないラフな革の
素材感と使い込むごとに味が出てくるかっこよさが魅力です。
僕の中でトラベラーズノートを百貨店や大手文房具店で購入することに抵抗があって、
結局買えずに今日まで引っ張ってしまいました。
今までもコンバースのオールスターやジャックパーセル、あるいはニューバラン
スN1400やN576を〇〇Cマートで購入することに抵抗があるのですが、それと
同じ感覚だと思います。
何かこう商品の魅力と量販店のイメージがマッチしていないような・・・・
いずれにしても言葉では上手く表現しづらい微妙な「違和感」があり、残念ながら
静岡で買いたいなと思わせるお店がありませんでした。今回、偶然にもベストマッチな
お店で購入できたことは、僕にとって凄く嬉しいことでした。
取り扱い店が多くなればなるほど、「どこで買うか」にこだわりたいですよね。
僕は以前からこのトラベラーズノートに限らず、古書を一冊一冊丁重に販売している
Weekend booksさんの販売姿勢に共感していました。
だからこそ「このお店から買いたい!」に繋がったのだと思います。
これは中古車販売においても、大いに学ぶべきことであり、弊社もWeekend booksさんの
販売ポリシーを見習っていきたい思います。
お客様とって「何が最良か」を追求していくこと。このテーマに終わりはないのですから。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
伺ってみると ・・・・・・

なんと、僕が予てからずっと欲しかった、トラベラーズノート受注会の真っ只中。
すぐさまダークブラウンのレギュラーサイズをオーダーしてきました。

毎号楽しみにしているフリーペーパー「TRAVELER'S TIMES」もいただきました。
表紙もさることながら、中身の内容もおしゃれ。

トラベラーズノートは、弊社がオリジナルスタンプを制作したお店、トラベラーズ
ファクトリーから出しているオリジナルダイアリーノート。綺麗すぎないラフな革の
素材感と使い込むごとに味が出てくるかっこよさが魅力です。
僕の中でトラベラーズノートを百貨店や大手文房具店で購入することに抵抗があって、
結局買えずに今日まで引っ張ってしまいました。
今までもコンバースのオールスターやジャックパーセル、あるいはニューバラン
スN1400やN576を〇〇Cマートで購入することに抵抗があるのですが、それと
同じ感覚だと思います。
何かこう商品の魅力と量販店のイメージがマッチしていないような・・・・
いずれにしても言葉では上手く表現しづらい微妙な「違和感」があり、残念ながら
静岡で買いたいなと思わせるお店がありませんでした。今回、偶然にもベストマッチな
お店で購入できたことは、僕にとって凄く嬉しいことでした。
取り扱い店が多くなればなるほど、「どこで買うか」にこだわりたいですよね。
僕は以前からこのトラベラーズノートに限らず、古書を一冊一冊丁重に販売している
Weekend booksさんの販売姿勢に共感していました。
だからこそ「このお店から買いたい!」に繋がったのだと思います。
これは中古車販売においても、大いに学ぶべきことであり、弊社もWeekend booksさんの
販売ポリシーを見習っていきたい思います。
お客様とって「何が最良か」を追求していくこと。このテーマに終わりはないのですから。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.20
ありがとうございます

先月、ご納車させていただいたV40のお客様よりお取引に関しての
ご評価をいただきました。
兄弟で大切に共有していきたいと思います。ご納車時、ブレずに実施
している『妥協のない整備』に共感して下さり嬉しい限りでございます。
『妥協のない整備』。これは今後も貫いていきます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.20
東海道 薩埵峠ウォーキング
今日は定休日。静岡は春を感じさせる暖かな一日になりました。
せっかくですから、「こんな日はウォーキングに行こう!」と思い、
清水区由比町にある薩埵峠に行ってきました。
かつての東海道「由比宿」と「興津宿」の間に位置する薩埵峠は、
安藤広重の浮世絵にも描かれた静岡を代表する名所です 。

由比駅から約2時間かけてに目的地に到着。眼下に広がる駿河湾と
地平線はまさに絶景。この壮大な眺めは、気持ちを大らかにさせてくれます。
ウォーキングしていい汗を流すことで、自分の中にある余分な思考をリセット
できたような、そんな清々しい休日を過ごせました。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
せっかくですから、「こんな日はウォーキングに行こう!」と思い、
清水区由比町にある薩埵峠に行ってきました。
かつての東海道「由比宿」と「興津宿」の間に位置する薩埵峠は、
安藤広重の浮世絵にも描かれた静岡を代表する名所です 。

由比駅から約2時間かけてに目的地に到着。眼下に広がる駿河湾と
地平線はまさに絶景。この壮大な眺めは、気持ちを大らかにさせてくれます。
ウォーキングしていい汗を流すことで、自分の中にある余分な思考をリセット
できたような、そんな清々しい休日を過ごせました。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.20
ゴルフ ♪
先週の日曜日は久しぶりのゴルフでした。もう何年ぶりになるでしょうか。
提携工場のナイルさんに誘われてコンペに参加させていただきました。場所は
愛鷹シックスハンドレッドクラブ。風がなく、心地いい天気に恵まれました。

まぁ~、この日もよく歩きました。次回は万歩計を持参した方がよさそうです。
僕の場合、『うまくなった』の指標は打数より歩数を数えたほうがわかりやすい
かもしれません。上手ではないけれど気持ちのいいウォーキングゴルフでした。

一緒にまわった方がこれを付けてました。少し見せてもらいましたが、最近のは
すごいですね。見た目もスポーツっぽくていい感じでしたよ。上手な方には
おすすめです。

お風呂に入った後はコンペの表彰式。皆、疲れながらも自分の数字を見て
言い訳?を言い合いながらしばし雑談。

第2回は5月。今の気持ちを忘れず練習に励みます。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
提携工場のナイルさんに誘われてコンペに参加させていただきました。場所は
愛鷹シックスハンドレッドクラブ。風がなく、心地いい天気に恵まれました。

まぁ~、この日もよく歩きました。次回は万歩計を持参した方がよさそうです。
僕の場合、『うまくなった』の指標は打数より歩数を数えたほうがわかりやすい
かもしれません。上手ではないけれど気持ちのいいウォーキングゴルフでした。

一緒にまわった方がこれを付けてました。少し見せてもらいましたが、最近のは
すごいですね。見た目もスポーツっぽくていい感じでしたよ。上手な方には
おすすめです。

お風呂に入った後はコンペの表彰式。皆、疲れながらも自分の数字を見て
言い訳?を言い合いながらしばし雑談。

第2回は5月。今の気持ちを忘れず練習に励みます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.19
スタンダード
昔は見向きもしなかったスタンダードナンバー。
年齢のせいか、最近妙にしっくりきます。なんだかんだ、結局は定番に落ち着くのかな。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
年齢のせいか、最近妙にしっくりきます。なんだかんだ、結局は定番に落ち着くのかな。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.14
ありがとうございます

先月、ご納車させていただいたC180コンプレッサーですが、
お客様よりお取引に関してのご評価をいただきました。
嬉しい限りでございます。今後の整備もご依頼いただきました。
これからが本当のお付き合い。提携工場の皆としっかりバックアップ
していきます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.13
メルセデス・ベンツ コネクション
メルセデス・ベンツコネクションがリニューアルオープンしましたね。
この施設は、メルセデスが2011年に期間限定で実験的にオープンした
コンセプト型ショールーム。これが大好評だったことを受けて期間が
延長されたようです。



ホームページを観る限り、前回僕が行ったときよりもかなりスケールアップ
している印象。中でもミシュラン2つ星を獲得した「Ryuzu」のオーナーシェフ、
飯塚隆太さんが監修しているレストランは大注目。
また、前回から引き続き1階のカフェを監修する、元ラテアート世界王者の
澤田洋史さんの世界観が注ぎ込まれた極上のラテアートにも期待。
ということで、今回も美味しい料理を食べながらゆっくりメルセデスベンツコネクションを
堪能しに行きたいと思ってます。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
この施設は、メルセデスが2011年に期間限定で実験的にオープンした
コンセプト型ショールーム。これが大好評だったことを受けて期間が
延長されたようです。



ホームページを観る限り、前回僕が行ったときよりもかなりスケールアップ
している印象。中でもミシュラン2つ星を獲得した「Ryuzu」のオーナーシェフ、
飯塚隆太さんが監修しているレストランは大注目。
また、前回から引き続き1階のカフェを監修する、元ラテアート世界王者の
澤田洋史さんの世界観が注ぎ込まれた極上のラテアートにも期待。
ということで、今回も美味しい料理を食べながらゆっくりメルセデスベンツコネクションを
堪能しに行きたいと思ってます。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.12
興津宿寒ざくら祭り
昨日は、興津宿寒ざくら祭りに寄ってから出勤しました。

寒桜と言えどもまだ7分咲き。春が来そうで来ない、もどかしさを感じる日が
続きますね。食べ物に貪欲な僕ですから当然朝食を物色しに来たのですが、
9時の開場とともに多くの人が押し寄せ、あっという間に屋台の前には長蛇の列。
期待していたはずの美味しいものに囲まれた朝食の夢は一瞬にして泡と消え、
人とすれ違うのもやっとの状況の中、執念でおでんと山菜おこわを何とかゲット。
人の波をかき分けながら食べ物にまっしぐらな僕は誰が見ても『あの人恥ずかしいよね』と
指をさされるぐらい、もの凄い形相になっていたと思われます。
食後にもらおうと思っていたおしるこの無料サービスも泣く泣く諦め、
和太鼓の演奏や大道芸を楽しむことなく、足早に会場を後にしてやりました。
食べられないことを悟ると手のひらを返したような大人げない行動…だから
食いしん坊は困ります。『どんだけ花より団子だよって』一人突っ込み
したくなるような残念な朝の出来事でした。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。

寒桜と言えどもまだ7分咲き。春が来そうで来ない、もどかしさを感じる日が
続きますね。食べ物に貪欲な僕ですから当然朝食を物色しに来たのですが、
9時の開場とともに多くの人が押し寄せ、あっという間に屋台の前には長蛇の列。
期待していたはずの美味しいものに囲まれた朝食の夢は一瞬にして泡と消え、
人とすれ違うのもやっとの状況の中、執念でおでんと山菜おこわを何とかゲット。
人の波をかき分けながら食べ物にまっしぐらな僕は誰が見ても『あの人恥ずかしいよね』と
指をさされるぐらい、もの凄い形相になっていたと思われます。
食後にもらおうと思っていたおしるこの無料サービスも泣く泣く諦め、
和太鼓の演奏や大道芸を楽しむことなく、足早に会場を後にしてやりました。
食べられないことを悟ると手のひらを返したような大人げない行動…だから
食いしん坊は困ります。『どんだけ花より団子だよって』一人突っ込み
したくなるような残念な朝の出来事でした。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.10
HAKKODO STORE BMW MINI

新しい車が入庫しました。カラーはシルクグリーン。BMW MINIを『乗るならこの色』と
個人的にずっと思っていた色です。このような輸入車らしいカラーに惹かれてしまいます。

+Data
■ 平成14年4月登録
■ BMW MINI ONE
■ カラー : シルクグリーンM
■ 実走行32,000km
■ 無事故・修復歴
■ 車検25年5月まで
■ 業者オークション評価 4.5点・インテリアB
■ 純正15インチアルミ(クーパー用)

この年式のミニではなかなか出てこない、業者オークション評価4.5点獲得車両。
目立つ傷・凹みはなく、塗装表面の質感もとてもいい感じです。外装の未塗装
バンパー・モールの劣化も最小限に抑えられております。

ボンネット・ルーフもご覧の通り。塗装傷みは一切ありません。


こちらもエクボレベルの凹みも見あたりません。


メッキモール・各ピラー・水切りモールの劣化もなく、良いコンディションです。



エアコンをはじめ、両パワーウインドー・電動格納ミラー・集中ドアロック等の
電装系は全て動作チェック済です。快適にご使用いただけます。



運転席シートのサイドサポート部に使用感が見られます。

BMW MINの場合、走行3万km台で良い個体(業者オークション評価4.5点モノ)が
なかなか無い中、今回、ようやくこの個体と出会う事ができました。ご成約後は
いつものように妥協のない整備を行いご納車致します。(現状ではコンピューター
診断のみ実施済)
詳細はこちらから・・・・
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.08
休日
今日は定休日。静岡は朝から降ったり止んだりの雨模様。仕方なく
インドアな一日に。いつものお茶問屋さんが営んでいるカフェで
美味しいお茶を飲みながら一冊読破。

本のタイトルと秋元康さんの持つイメージにギャップがあったので気になって
読んでみました。

この本には、いい仕事をするのには『仕事以外に集中できる時間、いわゆる
趣味の時間や頭をリセットする休日が必要である』と書かれていました。
これだけ幾つものヒットを飛ばしてきた秋元康さんですら、ONモード(仕事モード)の
張り詰めた緊張感の中ではヒットに繋がるようなアイディアは生まれてこなかった
そうです。誰もが認める結果を残してきた人の名言だけに説得力があります。
ちなみに秋元康さんの趣味は陶芸。多忙にも関わらず、休日は尊敬する師匠の
もとで陶芸を学び、楽しんでいる様子がこの本から伝わってきました。
この後、SBSテレビの17階にあるTembooo(テンボー)にて、少し遅めのランチを。
大パノラマをバックに、約2時間かけてゆっくり堪能。勿論しっかりデザートまで。



夜は僕が市内で一番美味しいと思うピザ屋ベンティドゥエで食事。
ここはいつ行っても混んでいて、ほぼ満席状態。事前予約をお薦めします。
それほど本場ナポリで修行してきたオーナーが作るピザは格別です。

一日がこんなに長く感じた休日を過ごしたのは、どれくらいぶりでしょうか。
何も考えずに、気儘な一日を過ごしてみるのもいいですね。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
インドアな一日に。いつものお茶問屋さんが営んでいるカフェで
美味しいお茶を飲みながら一冊読破。

本のタイトルと秋元康さんの持つイメージにギャップがあったので気になって
読んでみました。

この本には、いい仕事をするのには『仕事以外に集中できる時間、いわゆる
趣味の時間や頭をリセットする休日が必要である』と書かれていました。
これだけ幾つものヒットを飛ばしてきた秋元康さんですら、ONモード(仕事モード)の
張り詰めた緊張感の中ではヒットに繋がるようなアイディアは生まれてこなかった
そうです。誰もが認める結果を残してきた人の名言だけに説得力があります。
ちなみに秋元康さんの趣味は陶芸。多忙にも関わらず、休日は尊敬する師匠の
もとで陶芸を学び、楽しんでいる様子がこの本から伝わってきました。
この後、SBSテレビの17階にあるTembooo(テンボー)にて、少し遅めのランチを。
大パノラマをバックに、約2時間かけてゆっくり堪能。勿論しっかりデザートまで。



夜は僕が市内で一番美味しいと思うピザ屋ベンティドゥエで食事。
ここはいつ行っても混んでいて、ほぼ満席状態。事前予約をお薦めします。
それほど本場ナポリで修行してきたオーナーが作るピザは格別です。

一日がこんなに長く感じた休日を過ごしたのは、どれくらいぶりでしょうか。
何も考えずに、気儘な一日を過ごしてみるのもいいですね。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.05
VOLVO V40 75周年記念限定車 ♪

販売中のV40ですが本日、市内のお客様にご成約いただきました。
もうこのコンディションのV40はお目にかかれないかもしれません。が、
またV40以外で良い個体を探してまいりますので今後もご期待下さい。
キャンペーンのETC取り付けもご依頼いただきました。今回も妥協のない
整備をしっかり丁寧に行っていきます。
M様、ご納車までしばらくお待ち下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.03
hobo
以前からずっと欲しかったhoboの革小物。hoboのプロダクトは、見れば
見るほど全部欲しくなってしまいます。

その中から、今年は忙しさに感けず『月に2~3冊は本を読みたい』と思い、
気合を入れる意味でブックカバーを選んでみました。

次にリング付バインダー。商談や現車確認の際に必要な見積書や
車両情報書類をこれにファイリング。使用頻度を考えるとやや高額に
思えましたが、『輸入車専門』でやっている以上、細部にまでこだわりを
持ちたいと思い、思い切って購入しました。

アスクルの文具では味気ないですしね。

これ ↓ は以前から愛用しているメモ帳カバー。車庫証明の配置図を
メモするのに使っています。

これもhoboのもので、ロディアのダブルリングミーティングブックが
ぴったり収まるサイズになっています。

こういうかゆいところに手が届いたプロダクト、たまらなく好きです。
この商品に限らず、『あったらいいな』を具現化させる創造性にいつも
感心させられます。
またデザインはもとより、徹底的に素材にこだわった職人気質なスピリットにも
共感しています。そしてhoboの最大の魅力は使い込むごとに味の出る、
いわゆる経年変化を楽しめるところにあります。
勿論、素材が革ですので使えばそれなりに味が出てくるのは当然ですが、
hoboにおいてはそこにポイントをおいて素材選びをおこなっているので、
他メーカーの革アイテムでは真似できない何とも言えない風合いが楽しめます。
男の物欲をワシ掴みにするようなhoboのプロダクトから今後も目が離せません。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
見るほど全部欲しくなってしまいます。

その中から、今年は忙しさに感けず『月に2~3冊は本を読みたい』と思い、
気合を入れる意味でブックカバーを選んでみました。

次にリング付バインダー。商談や現車確認の際に必要な見積書や
車両情報書類をこれにファイリング。使用頻度を考えるとやや高額に
思えましたが、『輸入車専門』でやっている以上、細部にまでこだわりを
持ちたいと思い、思い切って購入しました。

アスクルの文具では味気ないですしね。

これ ↓ は以前から愛用しているメモ帳カバー。車庫証明の配置図を
メモするのに使っています。

これもhoboのもので、ロディアのダブルリングミーティングブックが
ぴったり収まるサイズになっています。

こういうかゆいところに手が届いたプロダクト、たまらなく好きです。
この商品に限らず、『あったらいいな』を具現化させる創造性にいつも
感心させられます。
またデザインはもとより、徹底的に素材にこだわった職人気質なスピリットにも
共感しています。そしてhoboの最大の魅力は使い込むごとに味の出る、
いわゆる経年変化を楽しめるところにあります。
勿論、素材が革ですので使えばそれなりに味が出てくるのは当然ですが、
hoboにおいてはそこにポイントをおいて素材選びをおこなっているので、
他メーカーの革アイテムでは真似できない何とも言えない風合いが楽しめます。
男の物欲をワシ掴みにするようなhoboのプロダクトから今後も目が離せません。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.03
メルセデスベンツCクラス旅立ち♪
今日はCクラスの旅立ちの日。いつものように今回も充実した整備を
行いましたので安心してお渡しができます。
ボディーはコーティングを施し、室内も念入りにクリーニングをして
より清潔になりました。現車確認の際は内外装ともここまでの仕上げは
行っていなかったため、仕上げ後の変わりように少々、驚かれた様子でした。
お客様に最高の状態で見ていただくため、本来であれば現車確認の際には
最終仕上げまで終えてなければいけません。時間が無かったとはいえ、
少し反省しております。
下取り車があったため引き取り納車となりました。お仕事でお忙し中、
今回も記念に1枚いただきました。ご協力ありがとうございます。

オイル交換から今後の整備、車検のお約束もいただきました。

整備は八廣堂×提携工場ナイルが全面的にバックアップさせていただきます。
HAPPY Mercedes LIFEを!
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
行いましたので安心してお渡しができます。
ボディーはコーティングを施し、室内も念入りにクリーニングをして
より清潔になりました。現車確認の際は内外装ともここまでの仕上げは
行っていなかったため、仕上げ後の変わりように少々、驚かれた様子でした。
お客様に最高の状態で見ていただくため、本来であれば現車確認の際には
最終仕上げまで終えてなければいけません。時間が無かったとはいえ、
少し反省しております。
下取り車があったため引き取り納車となりました。お仕事でお忙し中、
今回も記念に1枚いただきました。ご協力ありがとうございます。

オイル交換から今後の整備、車検のお約束もいただきました。

整備は八廣堂×提携工場ナイルが全面的にバックアップさせていただきます。
HAPPY Mercedes LIFEを!
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.02
HAKKODO STORE V40 T-4 75周年記念限定車

+Data
■ 平成14年5月登録
■ VOLVO V40 75th
■ カラー : シルバーM
■ 実走行23,500km
■ 無事故・修復歴
■純正キセノン・純正BBSアルミ・同色モール・ホワイトレザー(75th特別装備装着)
■ 業者オークション評価 4.5点・インテリアB
■ 車庫保管・無傷レベルのボディーコンディション

ボディーはV40ではまずない無傷レベルのコンディションを維持しており、
塗装コンディションも車庫保管により上質な質感を保っております。

75th記念限定車でボルボ国内初採用された純正キセノンヘッドライト。

随所に車庫保管を実感するクオリティです。ほんとため息が出るほど。

ピラー・各水切りモールも経年劣化とは無縁のコンディションです。

こちらも75thで特別装備されたBBS16インチアルミホイール。
タイヤはダンロップ製で8分山(2011年製造タイヤ)。しばらく
交換の必要はありません。

室内もこの年式の車ではなかなか出会えない清潔感を保っております。

実走行23.500km。

限定車らしくフロアカーペットにも75thのエンブレム。

クローム×ホワイトでターボ車らしいスポーティーな印象のインテリア。


エアコンをはじめ、パワーウインドー×4枚、電動格納ミラー・電動ミラーと
全装備、動作チェック済です。快適にご使用いただけます。

シートはホワイトに近いベージュレザーシート。パワーシート・ヒート
シーター完備、動作確認済です。

ファミリーパッケージ装着車ですので、リヤチャイルドロックと
チャイルドシート(ポップアップシート)装備です。小さなお子様が
いらっしゃるオーナー様には便利な装備です。

只今、販売中です。気になる方はお早めに。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2013.02.01
メルセデスベンツCクラス旅立ち
今日はCクラスの旅立ちの日。納車整備は無事終え、今日は朝から最終仕上げを
行いました。今回もキャンペーンのETCをご依頼いただき、いつものように
グローブBOXへ収納。

インテリアも窓ガラスを含め、綺麗に仕上がりました。仕上げの際、あまり重要視
されていない窓ガラスですが、ガラスが綺麗だと車の印象が格段に違って、良く見えます。
弊社でもガラスクリーニングにはとても苦労しました。どのクリーナーが良いのか?
どの素材のクロスが良いのか? クロスの糸(粉状)が付かなく拭きムラが出ないモノ。
そもそもクリーナー(油)を付けて拭くことが良いものなのか?などなど試行錯誤。

そんな中、あるビルメンテナンス業の社長様からご教示いただき、色々試した末、
現在ではようやく見つけた専用のクリーナーと専用クロスで窓ガラスを綺麗に
仕上げております。

話は戻って。仕上げ完了後、出発。今回も嬉しい事に県内のお客様。
約30分で予定通り到着。

取り扱いを一通りご説明し、今後のオイル交換のスケジュールや提携工場の
メンバー紹介、万が一に時の連絡先などもお伝えしました。

記念に1枚いただきました。ありがとうございます。売ったその後を大切に。
今後の整備は提携工場のもと全面的にバックアップしていきます。
HAPPY Mercedes LIFEを!
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
行いました。今回もキャンペーンのETCをご依頼いただき、いつものように
グローブBOXへ収納。

インテリアも窓ガラスを含め、綺麗に仕上がりました。仕上げの際、あまり重要視
されていない窓ガラスですが、ガラスが綺麗だと車の印象が格段に違って、良く見えます。
弊社でもガラスクリーニングにはとても苦労しました。どのクリーナーが良いのか?
どの素材のクロスが良いのか? クロスの糸(粉状)が付かなく拭きムラが出ないモノ。
そもそもクリーナー(油)を付けて拭くことが良いものなのか?などなど試行錯誤。

そんな中、あるビルメンテナンス業の社長様からご教示いただき、色々試した末、
現在ではようやく見つけた専用のクリーナーと専用クロスで窓ガラスを綺麗に
仕上げております。

話は戻って。仕上げ完了後、出発。今回も嬉しい事に県内のお客様。
約30分で予定通り到着。

取り扱いを一通りご説明し、今後のオイル交換のスケジュールや提携工場の
メンバー紹介、万が一に時の連絡先などもお伝えしました。

記念に1枚いただきました。ありがとうございます。売ったその後を大切に。
今後の整備は提携工場のもと全面的にバックアップしていきます。
HAPPY Mercedes LIFEを!
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
| Home |