fc2ブログ
タイヤが届きました。

A160タイヤ-1

タイヤ屋さんに中古で良いのが入ったら送ってと頼んでおいたものです。
ブリジストンのスニーカー。これは今、販売中のAクラスのもので
これに交換してご納車となります。もちろん現在の表示価格に
このタイヤ交換も含めれていますのでご安心を。



ご納車後、このタイヤであれば気持ちいいですし、何よりも
一番は乗り心地が今よりずっと良くなります。

A160タイヤ-2

タイヤ屋さんに『できれば最近のタイヤで』とお願いしていたので
2010年製造モノがきました。ゴム質が柔らかくていい感じです。

A160タイヤ-4

溝は7mm以上。新品が約8mmなので9分山でほぼ新品です。もちろん
パンク修理跡やひびは一切ありません。まだヒゲが付いてるほど。

A160タイヤ-3

Aクラスですが車検満タン・タイヤ交換済で車両価格59万円、
乗り出し62万円です。



是非、ご検討下さい。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
昨日はニュービートルの旅立ちの日でした。県外のお客様でしたが
わざわざ静岡までお越しいただきました。ありがとうございます。



点検の結果、今回も不具合はなく良い個体でした。今回も整備は
元VWディーラー整備士のVW専門店ナイルさんで診てもらいましたので
安心してお渡しできます。



市内でVWに乗られている方でしたらナイルさんはほんとオススメです。
他で『故障箇所が分からない』や『整備士さんに「こんなもんですよ」
と言われてもやっぱり気になる症状なんかもなんとかしてくれるはずです。
わたしは正直、何度も助けられました。VWで何かお困りの方は
ナイル平田さんまで。



記念に。ありがとうございます。

ニュービートル納車

聞けばこのニュービートル、お父様にプレゼントするようです。
ん~、素敵ですね。わたしもそんな息子でありたい。



今回も良い個体と出会い、良い整備をしていただき
良いお客様に巡り合いました。



今後もブレずにやっていきます。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2011.11.29 業を煮やす
先日、オバマ大統領がアジアでの防衛強化策を打ち出しました。

中国の急激な大軍拡により、世界のパワーバランスが崩れつつ
ある中で、これ以上不安定になることを恐れての処置だと思います。

これまでアメリカは、中国へのソフトな関与政策をさんざん試みてきました。
しかしそんな柔らかい態度をとればとるほど、中国は軍事力をどんどん強め、
理不尽に進出してくるという教訓を踏まえたアメリカが、いよいよ強硬手段にでたという感じです。

アジア重視安保政策は日本にとっても歓迎すべき政策ですが、今のアメリカの
財政では、政策を実現する為の国防費が多く取れないのも現実です。


日本も財政難を極めていますが、いまこそアメリカのアジア防衛重視に協力し、
アジアでの抑止力を強め、中国を牽制しておく必要が大いにあると思います。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます



2011.11.26 E240旅立ち♪
今日はE240の旅立ちの日。今回は遠方により残念ながら陸送納車となりました。
事前に法定12ヶ月点検整備は終えていたため万全の状態。点検の結果、低走行
だったためか不具合はなく、今回も優秀な個体でした。

E240納車-1

遠方により現車確認なしでのご成約。事前にご入金もいただき
何から何まで弊社を信用していただき本当に感謝致します。
現車確認なしでも安心してお渡しできるクルマです、ご安心下さい。

E240納車-2

本日、出発しました。 I様、到着までもうしばらくお待ち下さい。

E240納車-3

また良いクルマを感動的な価格でお伝え致しますので今後もご期待下さい。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
ルノー静岡の澤田工場長に誘われて
トミー・ゲレロのライヴに行ってきました。


奏でる音色から漂う土の香りと乾いた空気感、
彼のもつ色気や哀愁すべてがかっこよかった。








ロックやジャズ、ヒップホップなどが融合された「自由」なスタイルは、
まさにトミー・ゲレロ本人の生き方そのものでした。


ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます



2011.11.20 アウディA3♪
現在、販売中のアウディA3。たくさんのお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせの内容はやっぱり走行距離について。皆様、異口同音に
『本当に実走行ですか?』とのお問い合わせを多数いただきましたので
オーナー歴などこちらでわかっているデータをお伝え致します。
まず基本である『走行距離管理システム』は結果、実走行保証済。




平成14年5月28日に『アウディ ベイ横浜』にて新車で購入後、H21年で
一時抹消しています。その間の整備記録簿は計5枚。全てアウディ
正規ディーラー記録簿です。整備年月は下記の通りです。



■H14.8.2 1,002km
■H15.6.16 1,710km
■H17.5.14 2,429km
■H18.5.28   2,946km
■H19.6.23   3,197km (下photo参照)


アウディA3記録簿-2


H21年の一時抹消から現在に至るまでのこの2年間はオーナーの車庫で
抹消のまま車庫保管されていたのか? またはどこかの車屋さんの展示場に
保管されていたのか? は不明です。・・・が、売れる商材であるこのような
個体を2年間も車屋さんの展示場で販売せずに保管していたというのは
少し考えにくいのでおそらく前者と思われます。



H23.11.1  3,284km時に車検を取得し今に至ります。(現在約3,400km)
以上が新車時からの素性です。


アウディA3記録簿


取扱い説明書一式・スペアキー完備。通常、純正DVDナビの地図テータは
この型ですと2002年版なんですが、2006年版のDVDが入ってました。
このDVD-ROM、買うと地味に高いのでこの辺りもうれしい装備です。
この年式では使えないと思われがちな純正ナビですが、これであれば
実用的に使えると思います。



あと、長く乗るのであれば欲しいであろう装備。ETCとキセノンライト?
でしょうか? 2点ともかなりお安く(量販店価格以下)取り付けできます。
(キセノンは1年保証付のモノ)そちらも是非、ご検討下さい。



上記の内容を含め、是非ご検討下さい。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
先日、少しだけ紹介したアウディA3。まずは車両データから。

アウディ-2

+Data+
実走行・・・3,500km
平成14年5月登録(最終M)
無事故・修復歴・鈑金歴なし
ワンオーナー
新車時よりアウディディーラー整備(記録簿有)
新車時より車庫保管・完全禁煙車
車検25年10月31日まで
純正ナビMD・6連CD・スペアキー

アウディ-3

今まで1万km弱の低走行は何台も取り扱ってきましたが、ここまで
内外装ともに新車時の質感が残っている個体は初めてです。
私自身、良い個体をたくさん見てきたはずでしたが、今回の
アウディは別格でした。

アウディ-4

もう写真でコンディションをお伝えするまでもないクルマです。
乗っていないというか、このクルマほとんど使っていません。
ほぼ未使用車と言っても言い過ぎではないと思います。乗らなすぎも
クルマに良くないはずなんですが、その辺りは乗ってなかったとはいえ、
前オーナー様がアウディでしっかりメンテナンスをやってきたおかげか
とても調子がいいです。

アウディ-5

タイヤはブリジストン9分山。新品時のヒゲがまだたくさんあり
ひびもまったくありません。タイヤもほぼ新品です。もちろん
言うまでもなく無傷です。飛び石などの点キズレベルもありません。

アウディ-6

一番感動したのはインテリアの質感。まさに未使用車レベル。
『使用感がない』・・・というかほとんど使っていない様子です。

アウディ-7

最終モデルのこの純正ナビは意外に使えます。純正なのでメーター内の
インフォメーションディスプレイと連動してます。(もちろん音声付)

アウディ-13

エアコンはキンキンの状態。パワーウインドー・電動格納ミラーなどの
操作系は全てチェック済。

アウディ-8

液晶文字欠けは一文字もありません。

アウディ-9

くどいようですが全てにおいて未使用レベル。

アウディ-10

天張り・ピラー部の浮き・はがれなども一切ございません。

アウディ-11


アウディ-12

今回も感動的な価格でご提供致します。車検は取得したばかりで
25年10月31日とタップリ。法定点検・整備を行い諸費用込み乗り出し
65万円を予定しています。




まもなく販売開始です。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
アウディ-1

アウディA3が入庫しました。詳細は後程ご紹介しますね。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
2011.11.14 加盟するの!?
連日ニュースをにぎわすTPP問題。いろんな意味で僕は賛成できません。


加盟することで、政府は国内総生産を3.2兆円引き上げる効果が見込まれると試算していますが、
一方で安価な農産物が入ってくる為、国内農業に8.4兆円分の被害がでるとも試算しています。


もしTPPに加盟した場合、日本の食糧自給率は落ち、安くて「粗悪」な農産物が日本人の食卓を彩る
現実が待っているような気がします。そうなると多く農家や関連事業の失業者が増えるという最悪
な事態にもなりかねません。


やっぱりTPP加盟で恩恵を受けるのは、輸出に頼っている一部の大企業だけのような気がします。


しかし関税さえ撤廃されれば、はたして物が売れるのでしょうか?日本は韓国や中国に勝てるのだろうか?
認めたくはありませんが、日本の家電が売れないのは、すでに韓国製品のほうが性能が良いということを
市場が教えてくれているのではないでしょうか?


アメリカが、アジアの仲間が乗ったバスを、手を振ってお見送りする勇気も必要だと思いますが…



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます


MB100D整備完了-3

入庫後、ずっと車検整備で工場に入っていたMB100Dですが
本日、ようやく整備完了しました。



信頼できる整備士さんがいるからこそ、僕らはこのようなクルマの
取扱いができます。今回もたいへんな整備だったと思います。
本当に整備士さんには感謝しています。




今回エンジンマウントを交換したんですが、乗り心地が劇的に
かわりました。マウントが経たっていることでディーゼル車や
トラックの場合ってこんなに変わるもんなんですね、
もう国産ディーゼル並みです。少し感動しました。



その他、フロントブレーキパットやベルト類、ブレーキ関係の
消耗部品一式とオイル(エレメント)交換によりこれで万全の状態です。

MB100D整備完了-1

地味に聞こえるけど意外と大変で車検でひっかかるウォッシャー液
不良も修理して完治しています。

MB100D整備完了-2

今回、ブログ経由でたくさんのお問い合わせをいただきましたが
お約束通り一番初めにお電話いただいた方と現在、商談中でして
近日中に現車確認の予定となっております。大変申し訳ございません。



その後の経過はブログにて報告させていただきますのでよろしく
お願い致します。



T様、お待たせして本当に申し訳ございませんでした。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます


現在販売中のスマートフォーフォー。たくさんのお問い合わせ本当に
ありがとうございます。



ご期待に応え、短いですが動画をアップしました。先日お問い合わせ
いただいた皆様、スマートをご検討の方、是非ご覧下さい。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
埼玉県八潮市が3年前から小・中学校の給食費を滞納している保護者に対し、
簡易裁判所を通じて支払いの督促を始めた結果、滞納額がおよそ10分の1に
減ったというニュースがありました。



払わない親の約半数が、特に理由がないというのにも腹が立ちます。
こういう親が教育した子供がどういう性格に育つのだろうか?
子供は被害者です。



本当に生活に困って払えない方もいるとは思いますが、
払えないと払わないは大きな違いがあります。給食費を
払いたくない親なりの主張があるにしても、世の中の
全てに合理性を求めてはいけないと思います。社会や
組織に属する以上、不条理を受け入れることも時には必要。



こんなことがニュースになること自体おかしいですけどね。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
久しぶりにニュービートルが入庫しました。初期モデルですが
業者オークション評価点はしっかり4.5点を獲得している個体です。
この年式のビートルで4.5点モノが実はなかなか無いんです。
実走行38,000km、もちろん無事故・修復歴なし。

ニュービートル(シルバー)-1


ニュービートル(シルバー)-8

外装はいつものようにいい感じで、しゃがまなければ見えない所に1ヵ所だけ
2cmほどのキズがある以外はとてもキレイです。ヘッドライトもクリアを保っています。

ニュービートル(シルバー)-2

気になるメンテナンス状況はと言うと・・・ん、かなりの予算をかけて整備済です。
次オーナー様には怖いものなしの整備状況かもしれません。写真は↑オルタネーター、
新品交換済です。写真がありませんが33,000km時にバッテリーも新品交換済
(ACデルコバッテリー)。

ニュービートル(シルバー)-3

極めつけはエアコンコンプレッサー↑。これも新品交換済(もちろんエキスパンションバルブ
・レシーバードライヤーセットで交換済) 来年の夏、エアコンで困ることはありません。

ニュービートル(シルバー)-4

グレードが『プラス』なので純正アルミホイールを装備。タイヤはミシュラン
7分山で4本ともひび割れなし。

ニュービートル(シルバー)-5


ニュービートル(シルバー)-10


ニュービートル(シルバー)-7

インテリアでは本革巻ステアリング・本革巻シフトノブ、サイドブレーキハンドルも
ブラック本革巻で上級グレードらしいインテリア。電動サンルーフ・ブラック本革シート・
ヒートシーター完備の充実装備です。インテリアもとても清潔に保っています。
天張りはがれは一切なく、各所、内装のパネルもキレイです。

ニュービートル(シルバー)-6

アンテナは社外の短いモノに新品交換。立体駐車場だとこの方が
都合がいいんです。

ニュービートル(シルバー)-9

お決まりの前後エンブレムは新品交換後、ご納車となります。

VWエンブレム-3

今回も良いモノを感動的な価格でご提供し結果、全国最安値を目指します。



+Data
平成14年9月登録
ニュービートル+
業者オークション評価点4.5点 内装B
実走行38.000km
無事故・修復歴
車検25年9月まで
本革シート・ヒートシーター・電動サンルーフ
オルタネーター・ACコンプレッサー・バッテリー新品交換済
純正CD連・分離型ETC(音声付)本体はグローブBOX内


まもなく販売開始します、ご期待下さい。



+++++++++++++++++++++++++++++++++++
〒421-2124
静岡県静岡市葵区足久保口組96-33
八廣堂 今泉 裕隆
Tel   054-294-8623
Fax   054-294-8624
携帯  090-3302-3747
e-mail info@hakkodo.jp
H.P http://hakkodo.jp/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます
昨日はご成約いただいたAクラスの納車に山梨県まで行ってきました。
前日、リヤゲートのダンパーがあまり調子がよろしくないのに気づき
部品の金額を聞いたら地味に高く8,000円×2本。・・・・でしたが
迷わず今回も気持ち良く新品交換に。

A160(黒)納車-1

納車後でなくてほんと良かったです。

A160(黒)納車-2

事前に行っていた12ヶ月点検では、消耗部品一式は前回の整備時に交換したばかり
のようでとても優秀な個体でした。フロントブレーキパットは7mm、リヤ4mm、
タイヤは6.5mmの7分山。オイル管理もとても良く、エンジン内もキレイな車でした。
取扱説明書・記録簿・JAAA鑑定書を積み翌日、山梨へ出発。

A160(黒)納車-3

朝、早めに出発し、高速を一切使わずマイナスイオンを感じながら
ゆったり目的地へ向かいました。あと10日もすれば紅葉がキレイであろう
富士山のふもと富士吉田市。オープンカーが気持ちいい季節です。




予定より早めに到着してしまったものの、奥様が温かく迎えてくれました。
今回のAクラスは奥様の専用車で軽自動車からAクラスへの乗り換えだそうです。
車もとても気に入っていただいたようで一安心。旦那様は車を数台所有
されていてジェットスキーも所有。目の前には山中湖があるので夏は湖へ直行ですね。
奥様に許可をいただき記念に1枚。ありがとうございます。

A160(黒)納車-4

最後にベビーグッズの話で盛り上がってしまい、いつもの悪いクセで長い立ち話に
なってしまいましたが、肩こりをしないおんぶ紐や、いいママバックの選び方など
いろいろ丁寧にレクチャーしてくれました。




↑写真でもしているF様お薦めの前抱きおんぶ紐は、早速ゲットします!




今回も良い個体と出会い、良いお客様と出会い良いご納車ができました。
今後もブレずに良いクルマを感動的な安さでご提供し続けます。


ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます


2011.11.01 Just In Time
必要なものを、必要なときに、必要なだけタイムリーに作る。これは言わずと知れた
「かんばん方式」と呼ばれるトヨタの生産方式で、今ではトヨタのみならず、
大手企業も右にならえで採用しているシステムです。


しかし、ムダを無くす為に作り置きをせず、在庫を置かないことによる弊害も大きく、
東日本大震災やタイの洪水のような天災によって部品の供給が止まり、減産や生産調整が
余儀なくされることも多々あります。


人間が知恵をしぼって築きあげた合理性も、自然の力の前ではもろくも簡単に壊されてしまう。
気候変動の問題に向き合いながら、今の時代にあった生産システムを構築する時期にきている
のではないでしょうか?




ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます