fc2ブログ
文句なしの良いクルマです。平成14年、500台限定車:コローレ
以前、たまたま走ってるのを見て前からこの色が欲しかったんです。
限定色:スピードブルーメタリック。キレイですよね。

コローレ-1

今回も良いモノを仕入ました。無傷と言っていいと思います。全てにおいて
気持ちいいコンディションです。前後のVWエンブレムは新品交換済。

コローレ-2

通常、ホイールキャップなんですがこれはディーラーオプションの
16インチアルミホイール、後期デザインのモノを装備。ガリキズが
一つも無いのでいい感じです。タイヤはミシュラン5分山、ヒビなし。

コローレ-3

インディゴ染めのようなシートカラーはコローレの限定色。
ステアリング・シフトノブ・サイドブレーキハンドルは
上質なブラック本革巻にアップデートされてます。

コローレ-4

ナビはインテリアにマッチングしたブラックボディのHDDナビを搭載。
パナのFクラスなので当時の最上級クラスのナビです。もちろん地デジ。
ETCは運転席足元に装備。

コローレ-7

インテリアも文句なしです。ほとんど使用感はありません。ダッシュボードも
いいし、天張りもキレイだし。

コローレ-6

4万kmでこのシートコンディションはかなり気にしながら乗ってたと思います。

コローレ-8

まもなく販売予定です。ご期待下さい。



+Data+
ニュービートル コローレ 500台限定車
平成14年12月登録
実走行40.000km
修復歴なし
スピードブルーM
車検23年12月まで
HDD地デジ・ETC・OP16アルミ・バックソナー
業者オークション評価点 4.5点



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
最近の僕のお昼は、もっぱらPUPANのパン。

PUPAN.jpg

しっとりとした生地と、素朴ながら噛んだときにじゅわ~っと口に広がる
深い味わいがクセになってます。



ただいつも思うことは、最近のおしゃれ系パン屋は総じてみんな値段が高いこと。
もちろん素材や製法がそうさせているのは分かるんですけどね~



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
お待たせいたしました。以前、ご紹介したEクラスですが本日
販売を開始しました。



ハイビジョンムービーで確認下さい。









今回も良い個体です。『10年乗る!』という方のお問い合わせ
お待ちしております。



詳細はこちらから・・・



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2011.02.22 マジうまい!
僕の定番、アンテラスの焼き菓子。

アンテラス

ほどよい甘さと、フワッとした食感。
これほど完璧な焼き菓子があっただろうか……。
もちろん、行ったときはまとめ買いです。
写真のものではないですが、初めての方はリュスがお勧めです。
食べるとクルミのこうばしさが追いかけてきますよ~


ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2011.02.17 平日はいぃ♪
ここ数ヶ月、ほぼ月一で来ている平日の『ららぽーと磐田』。
近くに業者さんのオークション会場があり、相方と一緒に
クルマを持ち込んでは帰りに立ち寄ってます。



まぁ~広いです。正直、欲しいモノは無いけど色々あって面白いです。
最近買ったクッションマッサージもそういえばここにありました。



土日はすごい人らしいですが、平日はガラガラ。



夕食選びも一つの楽しみで、フードコートに行ったりビックボーイに
行ったり魚がしに行ったり。この日の夕食は葡萄の丘にしました。
いろんな人のブログを見ていたら土日に唯一、開店前から行列に
なってるお店らしいです。草薙のお店もいつも行列ですもんね。
けど平日はこんな感じ。

葡萄の丘-3

ちょっと不安になるほどガラガラです。一度これを体感してしまうと
行列に並ぶなんて事はもう考えられません。贅沢ですね。

葡萄の丘-1

バイキングに来るといつもガッツリばかりなのでここに来た時だけは
我慢して野菜中心にしてます。

葡萄の丘-2

行くとこ行くとこ全てガラガラ。平日の『ららぽーと磐田』はある意味癒されます。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2011.02.16 マッサージ♪
マッサージクッション-1

いつもそうなんですが、この手のモノが『欲しい』とか『買おう』と
思うのっていつも人より遅い気がします。このマッサージも
かなり前に爆発的に売れたそうなんですが全然知りませんでした。



基本的にマッサージ機はシャレてなくていい。コテコテのスタイルで
『いかにも』ってほうがよく効いて気持ちがいい。



このマッサージ、最近どっかのお店で展示してあるのを見て



『オイオイまた出てるよ、こういうの。シャレたマッサージ機って
たいがい効かないんだよな~、しかもこんなに安いし』



と思いながら半信半疑で使ってみたら『おぉ』、かなり本格的。
昔から腰痛に悩まされていたのでマッサージ機にはちょっとうるさい方で、
前まで本気でパナソニックの40万円位するヤツをマジで買おうと
思ってたほどです。そう、あの大きくて重くて今にも変身しそうなヤツ。

マッサージクッション-2

これはいいです。売れたのもうなずける。振動マッサージじゃないので
サラリーマンの方も普通に会社で使えると思います。冷えると
腰が痛くなる人用にヒーターも完備。結構、あったかくなります。
オプションで12V電源もあるのでそれを買えばクルマでも使えます。

マッサージクッション-3

最近は・・・・これに

アイマスク

これです。



こんな事ばっかしてます。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2011.02.14 Deliboy♪
市内のお花屋さんから買取りで入庫してきたデリボーイ。
若干、ボディ劣化があったので磨きは今回、プロにお願いしたんですが
メチャメチャキレイになって帰ってきました。さすが磨きのプロ。

デリボーイ-2

・平成5年 
・502
・126,000km
・コラムAT
・ワンオーナー

デリボーイ-3

ほんと表面トゥルトゥルになって帰ってきました。

デリボーイ-4


デリボーイ-5

効きすぎるエアコン。

デリボーイ-6


デリボーイ-7

お花屋さんの配達で使用していたのでサビが多いです。
この辺りは残念。次オーナーさんは内装屋さんに頼んで
加工が必要です。それも一つの楽しみでしょうか?

デリボーイ-8

デリボーイの取説、初めて見ました。

デリボーイ

数百km試運転して『調子がいいなぁ~』と思って記録簿を見返したら
整備手帳から記録簿がいっぱい出てきました。新車時から計15枚。
1年ずつ残っています。交換歴で埋め尽くされた各記録簿。



まさにワンオーナーの良さ。新車時から社用車で予算をしっかりかけて
『経費』で車検を受けてきた個体はやっぱり調子がいい。一度でも
一般の方に渡ってしまうとお金をかけずに車検を取ってしまいがち。
1年ごとだと『もう車検!?』 『また車検!?』という具合でなおさらです。



1500ccはタイミングベルトを使用していませので消耗部品の交換だけして
車検を取れば普通の乗れそうです。



国産・輸入車問わず少し古めのtransporterに惹かれます。販売しようか
もう少し持ってようか・・・・正直、迷ってます。



ご興味のある方、是非ご連絡下さい。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2011.02.13 Made in Japan♪
この人もモノ作りに対するこだわりはハンパない。
世界的なカーデザイナー、奥山さん。

奥山

『必要で仕方なく買うものよりも、欲しくて仕方ないものを作る』
『機能性だけじゃなくて、自分の人生を豊かにしてくれるもの』
『日本こそ、大量生産じゃなくて、世界でたった1つのものを作っていくような文化を元々持ってた』



この人が言うと説得力ありますね。



■FNN シリーズ企画 『きらめきJAPAN



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
渋く深みのある色や質感。最近見た中では群を抜いてかっこいいvisvimのバック。

HOMER TOTE L CANVAS

う~ん、見れば見るほど思わずうっとり……
素材の選び方や、ものづくりに対するこだわりはハンパない。



ガリガリ君ですら当たったことのない僕ですが
当たる事を祈って応募する事にしましょう。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2011.02.11 visvim
ALBACORE SHIRT L/S (GIZA)

ALBACORE SHIRT-3

オックスフォードシャツは何枚あってもいいですよね。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
次に猪野さんが向かうのは?


東名阪ツアー1


後に、異色の名作と評されるであろうアルバム『INOCOLOGY』。このアルバムは
簡単に言ってしまうと、猪野さんが今やりたいことを貫き通した作品でした。



賛否両論?くそくらえ的な精神、過去の2作品の流れを自らぶっ壊した
猪野さん流「へそ曲がり」みたいなものに凄く共感しましたし、
リスナーの顔色、売れ行きばかりを気にしているアーティストが多い中、
それに中指立ててやっている猪野さんを人としてもっと好きになった
アルバムでもありました。



次に猪野さんが向かうのは?そのヒントは去年の暮れに行われた
STUSSY30周年記念イベントにあったように思います。ライヴを観て
僕は真っ先にジャコメッティの彫刻を思い出しました。極限まで
要らないものを削ぎ落す事で、強いメッセージ性、アーティストの魂、
言葉では表せない「何か本質的もの」がこのライヴから
ずっしりと伝わってきた事を鮮明に覚えています。


東名阪ツアー2


さぁ次に猪野さんが向かうのは?その答えはこの3daysにあり。


東名阪ツアー3



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2011.02.10 逆に♪
禁煙4

最近、色んな人から『禁煙続いてる?』って言われます。人によっては
言われる事がプレッシャーになり禁煙できない人もいるかも
しれませんが僕は逆でした。



逆に『言われたからも少し頑張ろう』みたいになります。
逆に作用してるみたいです。



最近では禁煙車かそうでないかがメチャメチャ敏感になってしまったので
今後、仕入れるクルマは必然的に完全禁煙車ばかりになりそうです。



気持ち良く禁煙2ヶ月経過。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2011.02.09 Volvo240納車♪
昨日はボルボ240の現車確認&納車がありました。神奈川県から
わざわざです。ありがとうございます。



今回のボルボなんですが、実は去年の年末から3人の方の現車確認が
あり、千葉・名古屋・群馬と遠方にも関わらずお越しいただきました。
皆様、異口同音に



『以前、ワゴンに乗ってた』
『現在、同タイプの240を乗っている』



など240フリークの方達ばかり。お電話を含め、240好きがこんなにも
たくさんいらっしゃったのには正直、驚かされました。
こんな景気でもですよ・・・なんか嬉しくなりました。



そんな中、なかなかご成約に至らなかった要因は



『モノが良すぎる』
『通勤に使用するにはもったいない』



などの理由。なかなか難しいです、中古車販売って。
モノが良すぎても売れないんですよね。ニーズとの
マッチングがとても難しい。



たいがい単純な事って奥が深いものですが、中古車販売の仕事って
まさにそれです。仕事の内容は単純だけど奥が深い。



昨日はそんな事を考えていたやさきのお電話。朝、静岡インターで
待ち合わせでの現車確認。試乗もして即決していただきました。
静岡までご友人の車でお越しだったので少し急ではありましたが
そのまま乗って帰られる事に。



まさか今日がボルボとお別れの日になるとは思ってもいなく、もちろん
デジカメも持ってなかったので不慣れなiPhoneで記念に1枚。お土産は
偶然にも載っていたワコーズのバリアスコート。なんで新品が
ボルボに載っていたのか分かりませんがちょうど良かった~。

240納車-1

早速、ヤフー評価も頂戴し、ありがとうございます。感謝致します。
別れ際、お客様の『大切にします』の言葉に今までの悩みも
ぶっ飛んだ感じでした。

240納車-2

今後もブレずにやっていきます。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
ようやくインクジェットから買い替えました、レーザー複合機。
レーザープリンターと言っても家庭用で使うような小さ目のやつ。

ジャスティオ-1

ブラザーのMFC-9120CN。プリンター・FAX・スキャン・カラーコピー
ができる複合機で小さいけどかなりの使えそうです。ど~しても
FAXが使いたくて買い替えました。

ジャスティオ-2

デザインはキャノンの方がいいけどブラザーは機能がいい!
例えばPC-FAX受信。受信されてきたFAXはPC画面上で
見れて要らないモノは削除、ペーパーで保管したいモノだけ
印刷するといった機能。すごい便利ですよね。
ガックリなことにキャノンには無いんです、この機能。



選んでいくと『デザインでキャノン』と思うかもしれませんが
機能重視なら意外にブラザーがオススメ。しかも安いし。
今、キャンペーン中でブラザーの複合機を買うと
1万円キャッシュバック。オイオイ、ブラザーノマワシモノカ・・。



安いのはやっぱり価格.comでした。量販店とは2万円位の差。
量販店では業務用の商材はあまり値引きしないようです。



一人でご商売されている方にはオススメの1台です。
これは使えます。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2011.02.05 いよいよ♪ 
ALBACORE SHIRT-2


立ち上がりましたね、VISVIMの SPRING & SUMMER 2011


ALBACORE SHIRT


MESA WELD SHIRT

ここに、このテキスタイルをはめ込みましたか~
完全にやられたって感じです。



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2011.02.02 いつかは!
清水の三保にある、アンティーク家具や建材を販売しているボンコテ
ここのサイトを観るのが楽しみで楽しみで♪

ボンコテ-1


ボンコテ-2


ボンコテ-3


ボンコテ-4

この枯れ具合最高ですね。ほんと惚れ惚れしちゃいます。
ちくしょー、いつか絶対ゲンナマ握りしめて、アレもコレも買ってやるー!



ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。