| Home |
2010.09.28
BMW318Ci販売開始♪

先日、ご案内していたE46クーペですが販売を開始致しました。
インテリアの写真は後程、アップしますのでご確認下さい。
E46クーペ、コスモスブラック、左の5MT。長く所有する予定で
『良いモノ』をお探し方にはオススメできる個体です。
是非、ご覧下さい。
BMW318Ciの詳細はこちら・・・
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2010.09.26
いにしえの面影 蔦の細道
論理や理屈で固めて自己防衛したり、誇称して立派にみせたり。
浅はかな自分をリセットするには、余分なことを考えずに歩くのが一番。


またときにぼーっと空を眺めたり

座ってうとうとしてみたり

興味のあるものに入り込んでみたりして


自分だけの時間をつくって素の自分に還る、、、。休日はこうでなきゃ。

ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
浅はかな自分をリセットするには、余分なことを考えずに歩くのが一番。


またときにぼーっと空を眺めたり

座ってうとうとしてみたり

興味のあるものに入り込んでみたりして


自分だけの時間をつくって素の自分に還る、、、。休日はこうでなきゃ。

ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2010.09.21
BMW318Ci まもなく販売開始♪
以前、ユーザー直接買い取りで入庫したE46クーペ。



■平成12年式
■実走行35.000km
■無事故
■コスモス・ブラック
■左ハンドル
■5MT
■車検23年3月まで
■記録簿5枚完備
弊社に入庫後、ファンモーターAssy交換(新品)、サーモスタットを
新品交換。ついでにエンブレムも新品交換しました。
いずれも社外品ではなく全てBMW純正部品での交換です。
またタイヤ4本新品交換後、約500kmの走行です。


ボディはほぼ無傷レベルですのでご満足いただけると思います。
是非、試乗していただきたいほどエンジンも絶好調です。
もちろんエアコン・パワーウインドも一切不具合なし。
まもなく販売予定です。ご期待下さい。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。



■平成12年式
■実走行35.000km
■無事故
■コスモス・ブラック
■左ハンドル
■5MT
■車検23年3月まで
■記録簿5枚完備
弊社に入庫後、ファンモーターAssy交換(新品)、サーモスタットを
新品交換。ついでにエンブレムも新品交換しました。
いずれも社外品ではなく全てBMW純正部品での交換です。
またタイヤ4本新品交換後、約500kmの走行です。


ボディはほぼ無傷レベルですのでご満足いただけると思います。
是非、試乗していただきたいほどエンジンも絶好調です。
もちろんエアコン・パワーウインドも一切不具合なし。
まもなく販売予定です。ご期待下さい。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2010.09.20
川根の赤レンガ♪
川根にひっそりと佇む赤レンガの建物。今日は弟と車の撮影に出掛けました。

100年余り陽の光を浴び、すっかり焼けて渋い深みのある色を放つ。

アーチ型の窓や電気配線、ツタの生え方やレンガのシミ。
その一つ一つに歴史の重みを感じます。



裏に回ると一転、陽の光が弱くウエットな感じ。この朽ち果てた感じは
まるで映画のセットの様。

僕は映画『パニックルーム』のモールス信号のシーンを勝手に思い浮かべました。

中はアウシュヴィッツ!?っぽくてちょっと怖い。 西日に当たりながら
約2時間の撮影終了。お互い絞れるほどの汗をかく。でもこの建物、
残念なことに老朽化が進みちかじか取り壊すことに……
きっと維持するにもお金がかかるんでしょうね。

ニュースで知った時はあまり感じませんでしたが、実際に建物を観てしまうと
気持ちが入りますね。なんか寂しくて切ない気持ちになりながら家路に車を走らせる。

感傷的な時は自然とJAZZが聴きたくなる。それにしてもさすがジャガー、いい音しやがります。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。

100年余り陽の光を浴び、すっかり焼けて渋い深みのある色を放つ。

アーチ型の窓や電気配線、ツタの生え方やレンガのシミ。
その一つ一つに歴史の重みを感じます。



裏に回ると一転、陽の光が弱くウエットな感じ。この朽ち果てた感じは
まるで映画のセットの様。

僕は映画『パニックルーム』のモールス信号のシーンを勝手に思い浮かべました。

中はアウシュヴィッツ!?っぽくてちょっと怖い。 西日に当たりながら
約2時間の撮影終了。お互い絞れるほどの汗をかく。でもこの建物、
残念なことに老朽化が進みちかじか取り壊すことに……
きっと維持するにもお金がかかるんでしょうね。

ニュースで知った時はあまり感じませんでしたが、実際に建物を観てしまうと
気持ちが入りますね。なんか寂しくて切ない気持ちになりながら家路に車を走らせる。

感傷的な時は自然とJAZZが聴きたくなる。それにしてもさすがジャガー、いい音しやがります。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2010.09.20
納車日和♪
昨日は先日、ご成約いただいたクルマの納車で
またまた神戸に行ってきました。今年はこっち方面の
納車がほんとうに多いような気がします。
朝から東名は事故で25kmの渋滞で、阪神高速は神戸の垂水まで
ずっとノロノロ運転。結局約8時間もかかってしまいました。
販売したクルマが5MTということもあり左足はそれはもう大変です。
待ち合わせの場所はマリンピア神戸。実はお客様は愛媛の方で
少し遠いので今回はムリを言って途中まで来てもらうことにしました。
このような場所で納車というのも初めてでしたが、クルマを
買うことを洋服同様に『ショッピング』として考えれば
理にかなった場所です。
久々の休み、クルマを買って好きな洋服も買う。このような
『頑張った自分へのご褒美な1日』があってもいいと思います。
明日からまた頑張れますし・・・。
クルマはとても気に入っていただけたようでホッと一安心。
お客様の『ほんと良いクルマですね~』の一言で渋滞の
大変さもぶっ飛んだ感じでした。
その後、お客様と別れ駅まで歩いているとまたまた
疲れを忘れさせる光景が・・・・。

向こうに見えるのが赤石海峡大橋。

今回も良いお客様と出会い、良い旅ができました。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
またまた神戸に行ってきました。今年はこっち方面の
納車がほんとうに多いような気がします。
朝から東名は事故で25kmの渋滞で、阪神高速は神戸の垂水まで
ずっとノロノロ運転。結局約8時間もかかってしまいました。
販売したクルマが5MTということもあり左足はそれはもう大変です。
待ち合わせの場所はマリンピア神戸。実はお客様は愛媛の方で
少し遠いので今回はムリを言って途中まで来てもらうことにしました。
このような場所で納車というのも初めてでしたが、クルマを
買うことを洋服同様に『ショッピング』として考えれば
理にかなった場所です。
久々の休み、クルマを買って好きな洋服も買う。このような
『頑張った自分へのご褒美な1日』があってもいいと思います。
明日からまた頑張れますし・・・。
クルマはとても気に入っていただけたようでホッと一安心。
お客様の『ほんと良いクルマですね~』の一言で渋滞の
大変さもぶっ飛んだ感じでした。
その後、お客様と別れ駅まで歩いているとまたまた
疲れを忘れさせる光景が・・・・。

向こうに見えるのが赤石海峡大橋。

今回も良いお客様と出会い、良い旅ができました。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2010.09.15
MB E320AV

入庫してきました、E320AV。無傷レベルと言いますか・・・
新車レベルの個体です。取り急ぎご紹介。詳細は後程。


ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2010.09.14
HAKKODO STORE XJ-8
ユーザー様より直接買取りで入庫してきました、今回のXJ-8。
この年式のジャガーを乗るならやっぱりこのカラーになって
しまいます。ブリティッシュレーシンググリーン。

このコンディションで残っているジャガーも少なくなってきました。

やっぱりオリジナルがいい。まもなく販売です。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
この年式のジャガーを乗るならやっぱりこのカラーになって
しまいます。ブリティッシュレーシンググリーン。

このコンディションで残っているジャガーも少なくなってきました。

やっぱりオリジナルがいい。まもなく販売です。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2010.09.14
自然が造ったミュージアム 鬼押出し園
最近のパワースポットブームに乗っかって、鬼押出し園へ行って来ました。

浅間山に吸い込まれるように、園内散策開始。

地から湧き起こってくるかのようなエネルギーを感じながら遊歩道を歩く

浅間山の大噴火が造り出した、芸術の数々。




当時の噴火によって起きた火砕流が全てを焼き付くし、多くの方が犠牲になりました。
今の美しい風景や観光地としての賑わいからは、当時の悲惨な出来事はとうてい想像つかない。


手を伸ばせば雲が掴めそうなこの光景からは……

だからこそ、その事実をしっかり受け止めたい。

ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。

浅間山に吸い込まれるように、園内散策開始。

地から湧き起こってくるかのようなエネルギーを感じながら遊歩道を歩く

浅間山の大噴火が造り出した、芸術の数々。




当時の噴火によって起きた火砕流が全てを焼き付くし、多くの方が犠牲になりました。
今の美しい風景や観光地としての賑わいからは、当時の悲惨な出来事はとうてい想像つかない。


手を伸ばせば雲が掴めそうなこの光景からは……

だからこそ、その事実をしっかり受け止めたい。

ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2010.09.07
日記♪
先日、群馬県に陸送納車したAクラスですが無事到着したようです。
クルマのコンディションもご満足いただけたようで
『いいクルマをありがとうございます』と言っていただきました。
今回、ヤフーIDの都合上、評価はいただけませんでしたが
ご本人から直接電話で言われるもの嬉しいものです。
次の日、Aクラスのお客様から電話があり
『無事、名義変更終了しました~』と。
はやッ。
今後もブレすにいいクルマを仕入れ、適正な価格で
ご提供していきます。
話を変わって、昨日は恒例の東海道ウォーキングに
行ってきました。約30km。いい汗をかきました。
またブログで報告します。
↓兄には負けてられません。
ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
クルマのコンディションもご満足いただけたようで
『いいクルマをありがとうございます』と言っていただきました。
今回、ヤフーIDの都合上、評価はいただけませんでしたが
ご本人から直接電話で言われるもの嬉しいものです。
次の日、Aクラスのお客様から電話があり
『無事、名義変更終了しました~』と。
はやッ。
今後もブレすにいいクルマを仕入れ、適正な価格で
ご提供していきます。
話を変わって、昨日は恒例の東海道ウォーキングに
行ってきました。約30km。いい汗をかきました。
またブログで報告します。
↓兄には負けてられません。
ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
2010.09.02
ダチョウカフェ『つなぐ』♪
染め物デザイナー『HOTWAX』のチャチャさんが紹介してくれたダチョウカフェ『つなぐ』へ。

木を多くつかった全体的に温かみのあるお店だけに、その対局にある朽ち果てた
鉄のオブジェの良さがひと際際立つ。





いたるところにオーナーのこだわりが感じられるが、そのどれもが主張しずぎていない
ところがいい。涼を感じます。

ランチプレートを注文。とろけるような柔らかい肉はしっかりと中まで味が
染み込んでいます。サラダのシャキシャキ感とドレッシングが旨い!

付け合わせも手を抜かずに丁寧に作られています。

外に出ると可愛い目をしたダチョウがお出迎え。

よくみると足がグロい。スーパーで見かけるもも肉そのもの

緑の芝と、手づくり感のある建物。波の音と潮風。
自然と共生してるこの感じ、いいなぁ~。

ポチっとよろしく!
『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。

木を多くつかった全体的に温かみのあるお店だけに、その対局にある朽ち果てた
鉄のオブジェの良さがひと際際立つ。





いたるところにオーナーのこだわりが感じられるが、そのどれもが主張しずぎていない
ところがいい。涼を感じます。

ランチプレートを注文。とろけるような柔らかい肉はしっかりと中まで味が
染み込んでいます。サラダのシャキシャキ感とドレッシングが旨い!

付け合わせも手を抜かずに丁寧に作られています。

外に出ると可愛い目をしたダチョウがお出迎え。

よくみると足がグロい。スーパーで見かけるもも肉そのもの


緑の芝と、手づくり感のある建物。波の音と潮風。
自然と共生してるこの感じ、いいなぁ~。

ポチっとよろしく!


『2つもポチッ』ありがとうございます。
実はこの『ポチ』とても励みになってます。
| Home |