| Home |
2009.11.30
初代ダイハツ フェロー ハイビジョンMovie♪

現在、販売中の初代ダイハツ フェロー。
『奇跡的』に全てにおいて当時のオリジナルを保っている
今回の個体。
前オーナー様より大切に受け継がせていただきました。
随時、写真を追加していきますのでご興味のある方は
是非ご覧ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※『うまく見れない』という方は一度 『停止』 ボタンを押してダウンロード(レッドバー)が完了してから
ご覧いただくと動画がスムーズに見れます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
旧車になりますので可能であれば一度、現車確認をお願いしたいです。
やっぱり見なければ分からないですよね。車検が来年の7月まで
ありますのでガンガン試乗も可能です。 『ガンガン乗れる』クルマ
ですので是非お越し下さい。
ランキングに参加してみました★
ポチっとよろしく!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
2009.11.29
勝沼 原茂ワイン カーサ.ダ.ノーマ
兄LOGの時間ですよ~
ワインで有名な、山梨県の勝沼に行ってきました!
お目当ては、兼ねてから行ってみたかった
『原茂ワイン』内にあるカフェ カーサ.ダ.ノーマへランチに♪

4月~11月までの期間限定のカフェなので、ギリギリでした。
歴史を感じさせる白壁の倉、その周りを囲うように生い茂った
ぶどうの木、なんとも言えない風情でちょっとしんみり……
下photoは2階のカフェの小窓から見た風景。

ぶどうの紅葉は初めてです。
オーダーしたのはパンの気まぐれブランチ(1600円)

料理は彩りが大切ですが、これは◎
野菜の素材の良さを引き立たせる味付けが絶妙で、
トマトを練り込んだソーセージは程よく酸味があり
くどくなくて美味しかったぁ~。何より珍しいですしね。

でも、なんだかんだこの新鮮な『ラディシュ↑』に金山寺味噌
を付けて食べるのが一番美味しかったんですけどねー。

食べ終わって外に出ると心地いい風の音とほのかなコーヒーの香り。
ここにはゆったりとした時間が流れていました。
原茂園 / 原茂ワイン株式会社
■ 〒409-1316 山梨県甲州市勝沼町勝沼3181
■ TEL:0553-44-0121 FAX:0553-44-2229
ランキングに参加してみました★
ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ワインで有名な、山梨県の勝沼に行ってきました!
お目当ては、兼ねてから行ってみたかった
『原茂ワイン』内にあるカフェ カーサ.ダ.ノーマへランチに♪

4月~11月までの期間限定のカフェなので、ギリギリでした。
歴史を感じさせる白壁の倉、その周りを囲うように生い茂った
ぶどうの木、なんとも言えない風情でちょっとしんみり……
下photoは2階のカフェの小窓から見た風景。

ぶどうの紅葉は初めてです。
オーダーしたのはパンの気まぐれブランチ(1600円)

料理は彩りが大切ですが、これは◎
野菜の素材の良さを引き立たせる味付けが絶妙で、
トマトを練り込んだソーセージは程よく酸味があり
くどくなくて美味しかったぁ~。何より珍しいですしね。

でも、なんだかんだこの新鮮な『ラディシュ↑』に金山寺味噌
を付けて食べるのが一番美味しかったんですけどねー。

食べ終わって外に出ると心地いい風の音とほのかなコーヒーの香り。
ここにはゆったりとした時間が流れていました。
原茂園 / 原茂ワイン株式会社
■ 〒409-1316 山梨県甲州市勝沼町勝沼3181
■ TEL:0553-44-0121 FAX:0553-44-2229
ランキングに参加してみました★
ポチっとよろしく!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
2009.11.28
静岡 イタ麺
ANIのブログの時間ですー。
静岡市両替町にある「イタ麺」でランチしました。
僕はいつもこれ。

フンギクリーム。
イタメンとは?
お店の名前通り、簡単に言うとクリームパスタと豚骨ラーメンのミックス
・・・と言いたいところなんですが、これだけでしっかりと確立された
新しいジャンルの食べ物です。
あっさりクリームスープをベースに、バターとオリーブオイルと
フンギの風味、それに適度に太い縮れ麺がいい感じで絡みあって
うーんもうたまらんです。
厚切りのバラ肉もいちいちおしゃれな味付けで心憎い。
最後はリゾット風に余ったスープをご飯にかけて食べる!
この手の食べ物は、好き嫌いがはっきりとしますが
僕は‘アリ’です
皆さんもお試しあれ!
ランキングに参加してみました★
ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
静岡市両替町にある「イタ麺」でランチしました。
僕はいつもこれ。

フンギクリーム。
イタメンとは?
お店の名前通り、簡単に言うとクリームパスタと豚骨ラーメンのミックス
・・・と言いたいところなんですが、これだけでしっかりと確立された
新しいジャンルの食べ物です。
あっさりクリームスープをベースに、バターとオリーブオイルと
フンギの風味、それに適度に太い縮れ麺がいい感じで絡みあって
うーんもうたまらんです。
厚切りのバラ肉もいちいちおしゃれな味付けで心憎い。
最後はリゾット風に余ったスープをご飯にかけて食べる!
この手の食べ物は、好き嫌いがはっきりとしますが
僕は‘アリ’です
皆さんもお試しあれ!
ランキングに参加してみました★
ポチっとよろしく!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
2009.11.28
Hakkodo入庫情報 今度はBSCC-LTD♪

エンドユーザー様からの買取りで入庫してきました、
BSCC-LTD。BSCCリミテッドはわずか750台だけの
限定生産車でとても貴重なんですね。限定車好きの
わたしには好きなクルマの1台で、数年前、グリーンを
販売したのを思い出しました。

今回のカラーはブラックなんですが、調べたところブラックって
数が少ないんですね。当時、新車で売れたブルックランズ・
グリーンはほとんどのようです。

装備としては13インチ・スポーツパックが標準装備されていて
他にも内装が革張りだったり、特別な装備が施されています。
男性色が強いBSCCですが、オートマということもありますので
女性の方にガンガン乗ってもらいたいクルマです。
Data
■ H10年
■ 60,700km
■ オートマ
買取り時、ユーザー様から『以前リヤを修理した』
と言われ、確認したところかなり小さな修理跡が
確認できました。よって、『修復歴あり』として
買い取らせていただきました。
今まで『修復歴あり』車は取り扱ったことはなかったんですが
『リヤ』ということと修理の程度が小さかったこと、全体的な
クオリティが良かったこともあり、今回の経緯となりました。
ユーザー買取り車につき格安で販売いたします。
まもなく販売予定ですのでご期待下さい。


ランキングに参加してみました★
ポチっとよろしく!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
2009.11.27
コロンビアの洗車用長靴♪
ようやくいい天気になった今日は洗車日和。
今日あたりクルマ屋さんはこぞって洗車しているんでしょうね。
下photoは愛用の長靴。当時、かわいい洗車用長靴を
探していて、雑貨屋さんとかで『いいなぁ~』と思ったモノは
全てレディースばかり。

女性の方にはハンターとか人気のようですが洗車用に使用するの
もったいなくて使えません。
『安くていい感じのモノ』と思って選んだのがこのコロンビアでした。
ネットでも売ってますし、激安スニーカー屋さんでも売ってます。
オススメは購入時、在庫が無かったネイビー。

冬の洗車時はこの長靴の中に『くつ用ホッカイロ すべり止め付』
をしこめば何台でもいけちゃいますよ。その際、手は我慢。
ハンドクリームは手放せません。
クルマ屋さんにオススメの長靴です。
ランキングに参加してみました★
ポチっとよろしく!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
今日あたりクルマ屋さんはこぞって洗車しているんでしょうね。
下photoは愛用の長靴。当時、かわいい洗車用長靴を
探していて、雑貨屋さんとかで『いいなぁ~』と思ったモノは
全てレディースばかり。

女性の方にはハンターとか人気のようですが洗車用に使用するの
もったいなくて使えません。
『安くていい感じのモノ』と思って選んだのがこのコロンビアでした。
ネットでも売ってますし、激安スニーカー屋さんでも売ってます。
オススメは購入時、在庫が無かったネイビー。

冬の洗車時はこの長靴の中に『くつ用ホッカイロ すべり止め付』
をしこめば何台でもいけちゃいますよ。その際、手は我慢。
ハンドクリームは手放せません。
クルマ屋さんにオススメの長靴です。
ランキングに参加してみました★
ポチっとよろしく!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
2009.11.22
マルクス
ANIです。
連休を利用して、本日読了。

行き過ぎた市場原理主義の弊害は計り知れない。
雇用問題や格差の拡大もその一つ。
資本主義に行き詰まり感がある今だからこそ過去に
葬り去られた思想をもう一度掘り起こして、みんなで
考えてみましょう。
この本から、社会再生の糸口が見つかったような
気がしました。
連休を利用して、本日読了。

行き過ぎた市場原理主義の弊害は計り知れない。
雇用問題や格差の拡大もその一つ。
資本主義に行き詰まり感がある今だからこそ過去に
葬り去られた思想をもう一度掘り起こして、みんなで
考えてみましょう。
この本から、社会再生の糸口が見つかったような
気がしました。
2009.11.20
『脱』 大量生産大量消費♪
兄っす。

いよいよ明日発売ですね。もう欲しくて、欲しくて
夜も眠れません。
でも仕事は休めず… 残念。
上photoのVISVIMのFOLEYは革靴によく用いられている
『グッドイヤー製法』をヒントにつくられた『ソールの張り替え
ができるスニーカー』です。今の経済は大量生産大量消費で
成り立っています。でもそれって裏を返せば大量に無駄を
つくり、まだ使える物を大量に捨てているんですよね。
はたしてそれでいいのでしょうか?
これからは一つの物を大事にじっくり付き合う。
『脱・大量生産大量消費』
これでいきましょうよ!
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。


いよいよ明日発売ですね。もう欲しくて、欲しくて
夜も眠れません。
でも仕事は休めず… 残念。
上photoのVISVIMのFOLEYは革靴によく用いられている
『グッドイヤー製法』をヒントにつくられた『ソールの張り替え
ができるスニーカー』です。今の経済は大量生産大量消費で
成り立っています。でもそれって裏を返せば大量に無駄を
つくり、まだ使える物を大量に捨てているんですよね。
はたしてそれでいいのでしょうか?
これからは一つの物を大事にじっくり付き合う。
『脱・大量生産大量消費』
これでいきましょうよ!
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

2009.11.19
Hakkodo入庫情報 プジョーカブリオレ♪


入庫してきました、プジョー306 カブリオレ。2000年の(N5)
最終モデル。以前より買うのであれば完成度の高い
『モデル末期』と決めていました。
■ 平成12年式
■ 306カブリオレ
■ 実走行69,000km
■ 修復歴なし
■ サンダンスイエロー×ブラック
仕入れの際のチェツクポイントは・・・
・電動オープンの動作確認 異音・油圧ポンプのオイル漏れ
・幌・リヤスクリーンクオリティ
・エアコンの効き具合
・言うまでもなくエクステリア・インテリアのクオリティ
上記内容は全てクリア。本当はこの年式の3万キロ台
が欲しかったんですが、このプジョーはほんと全体的に
キレイで、仕入れをしているわたし自身もデータを見る
まで7万キロという走行距離にまったく気づきません
でした。
これだけ良いモノであれば『走行距離は妥協できる』
との結論のもと今回、仕入れてきました。
オークション評価点はお決まりの4.5点。4.5点と言っても
会場ごとの評価差や査定士さんのスキルレベルで点数と
コンディションにかなりの差がある個体もありますので
結果的にオークション評価点はあくまでも目安。会場に
行き現車を見て見なければわからないというのが現状です。
そんな中、今回のこのプジョーは『オークション評価点通り
の個体』と言った印象でしょうか。
塗装ボケ・傷みのない塗装コンディション、各モール劣化
も最小限に抑えられています。それと何よりも幌とリヤ
スクリーンがいい感じです。

タイヤは現在 ポテンザ RE-01。タイヤ屋さん曰く、『タイヤに
しっかりお金をかけているオーナー様はクルマを大切にする
傾向があると』言っていましたがこのプジョーを見る限り
やっぱりそのようですね。
入庫点検はすでに実施済みで大きな不具合もなく
ホッとひと安心。近日中に販売予定ですので
ご期待下さい。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

2009.11.19
NIKE AIR MAGMA♪


今月に発売されたばかりの新色NIKE AIR MAGMA
でしたが、半年前から『コツコツ』お小遣いをためて
ようやく購入しました。最後までレッドと迷いましたが
結局、こっちの色に。
ウォーキングは靴が命。靴の良し悪しは歩いて
いる時も感じますが、一番は次の日に実感する
ものです。靴でかなり疲労度が変わってきます。
今もナイキを履いているのですがやっぱりナイキ
は疲れにくい、やっぱいいです。30kmオーバーを
歩いてみてほんと感じました。また、このタイプは
足首もしっかり保護してくれるので疲れにくいんだと
思います。
あとはやっぱりデザイン性ですかね。NIKE AIR MAGMA、
オススメです。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

2009.11.17
ここから変わる
兄です。
オープンしたてのNIKEフラッグシップストア原宿 に
行ってきました。中に入ったら凄い人、人、人。人の
波をかき分けながらじっくり視察してきました。1階は
スニーカーとトレーニングウェアーが主で、特に良かった
のがレディースのハイテク素材でできたワンピース。
これにしゃかしゃかのナイロンパーカーにスパッツ、
発色のいいランニングシューズ。うぉ~テンション
上がってきた~! 走りてぇー
男なのにこれで走ってたら単なる変態ですよね。
もとい
最近、市民ランナーが増えてきたと言いますが、なるほど
コレを見たらおしゃれに走りたくなるのも分かります。
いざ2階へ

photoは階段吹き抜け部のディスプレイ。ここまでくるともう
芸術の域ですね。2階はカジュアルウェアとスニーカーの
オリジナルオーダーシステムNIKEiDスタジオ。
いつもオリジナルカラーのAIR FORCE 1をオーダーして
みたいと思っているのですが、せっかちな僕にはオーダー
してから届くまでどうしても待てないのです。
さすがに今は無くなりましたが、昔はお店で買ったばかりの靴を
よくその場で履いて帰ったものです。
3階は、どうしても時間が無かったので、またの楽しみに♪
従来、スポーツメーカーに求められていたものは用途に合った
機能性でした。が、しかし今やそれ以上にデザイン性や
ファッション性が強く求められています。NIKEはそのいずれも
兼ね揃え、たえず僕達に驚きと感動を与えてくれる、数少ない
ブランドの一つです。
それはこのお店のキャッチコピーでもある、‘ここから変わる’にも
表れるように現状に満足せず、常に新しいことにチャレンジし続けて
きたからこそ、今の地位を確立できたのだと僕は思います。
このお店にはそんなNIKEスピリットがしっかりと詰まっていました。
ここから変わる…
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

オープンしたてのNIKEフラッグシップストア原宿 に
行ってきました。中に入ったら凄い人、人、人。人の
波をかき分けながらじっくり視察してきました。1階は
スニーカーとトレーニングウェアーが主で、特に良かった
のがレディースのハイテク素材でできたワンピース。
これにしゃかしゃかのナイロンパーカーにスパッツ、
発色のいいランニングシューズ。うぉ~テンション
上がってきた~! 走りてぇー
男なのにこれで走ってたら単なる変態ですよね。
もとい
最近、市民ランナーが増えてきたと言いますが、なるほど
コレを見たらおしゃれに走りたくなるのも分かります。
いざ2階へ

photoは階段吹き抜け部のディスプレイ。ここまでくるともう
芸術の域ですね。2階はカジュアルウェアとスニーカーの
オリジナルオーダーシステムNIKEiDスタジオ。
いつもオリジナルカラーのAIR FORCE 1をオーダーして
みたいと思っているのですが、せっかちな僕にはオーダー
してから届くまでどうしても待てないのです。
さすがに今は無くなりましたが、昔はお店で買ったばかりの靴を
よくその場で履いて帰ったものです。
3階は、どうしても時間が無かったので、またの楽しみに♪
従来、スポーツメーカーに求められていたものは用途に合った
機能性でした。が、しかし今やそれ以上にデザイン性や
ファッション性が強く求められています。NIKEはそのいずれも
兼ね揃え、たえず僕達に驚きと感動を与えてくれる、数少ない
ブランドの一つです。
それはこのお店のキャッチコピーでもある、‘ここから変わる’にも
表れるように現状に満足せず、常に新しいことにチャレンジし続けて
きたからこそ、今の地位を確立できたのだと僕は思います。
このお店にはそんなNIKEスピリットがしっかりと詰まっていました。
ここから変わる…
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

2009.11.17
今月のwalking♪
昨日はいつものメンバーで行ってきました、東海道53次
ウォーキング。先月の小田原からがんばって藤沢まで
行くルートでしたが結局、茅ヶ崎までとなりました。
今回はクルマではなく静岡から新幹線で小田原まで
行き、そこからウォーキングスタート。いつもご一緒させて
もらっている行きつけの美容室社長 I氏の『自称:晴れ男』
が見事的中し、少し寒かったですが晴天にめぐまれました。
ブログを書いている今日は雨です・・・・という訳で正式に
今回で I氏は自称ではなく『晴れ男』に昇格しました。。。
ウォーキング時、寒いととにかくお腹がすきます。この日も
『おそらく寒いだろ~なぁ』と思っていたので用意していった
のがSOYJOYとハッピーターン ハッピーパウダー200%
特盛り仕上げ。

SOYJOYは定番ですがこのハッピーターンもとにかく
オススメです。疲れてくると濃い味が欲しくなるので
とても美味しく、またパッケージも小さいので持ち運び
もウォーキング仕様。ウォーキングをやられている方は
是非、定番の中に入れてみて下さい。


歩いていると今年、全焼してしまった旧吉田茂邸に
到着。吉田茂象がさみしげに『ポツン』と立ってました。
全焼を免れたお庭は今でも公開しているようですね。
吉田茂象が入ってませんが記念に1枚・・・・・・

その後、鴫立庵・大磯の松並木や化粧坂(化粧井戸)を歩いて
通りに出たら何やら奥様たちでにぎわっているお店が・・・・

お店から出てきた地元の奥様に聞いたところ『ここの
西行まんじゅう、美味しいわよ』と聞きお土産に買って
いきました。新杵の西行まんじゅう。確かに美味しかった~。

茅ヶ崎駅に着いたのは15時頃。お昼の30分を入れて
約8時間の『少し歴史にふれた』ウォーキングでした。
その後、新幹線の中で爆睡だったことは言うまでも
ありません。今回の結果は・・・・・

江戸まであと約65kmです。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

ウォーキング。先月の小田原からがんばって藤沢まで
行くルートでしたが結局、茅ヶ崎までとなりました。
今回はクルマではなく静岡から新幹線で小田原まで
行き、そこからウォーキングスタート。いつもご一緒させて
もらっている行きつけの美容室社長 I氏の『自称:晴れ男』
が見事的中し、少し寒かったですが晴天にめぐまれました。
ブログを書いている今日は雨です・・・・という訳で正式に
今回で I氏は自称ではなく『晴れ男』に昇格しました。。。
ウォーキング時、寒いととにかくお腹がすきます。この日も
『おそらく寒いだろ~なぁ』と思っていたので用意していった
のがSOYJOYとハッピーターン ハッピーパウダー200%
特盛り仕上げ。

SOYJOYは定番ですがこのハッピーターンもとにかく
オススメです。疲れてくると濃い味が欲しくなるので
とても美味しく、またパッケージも小さいので持ち運び
もウォーキング仕様。ウォーキングをやられている方は
是非、定番の中に入れてみて下さい。


歩いていると今年、全焼してしまった旧吉田茂邸に
到着。吉田茂象がさみしげに『ポツン』と立ってました。
全焼を免れたお庭は今でも公開しているようですね。
吉田茂象が入ってませんが記念に1枚・・・・・・

その後、鴫立庵・大磯の松並木や化粧坂(化粧井戸)を歩いて
通りに出たら何やら奥様たちでにぎわっているお店が・・・・

お店から出てきた地元の奥様に聞いたところ『ここの
西行まんじゅう、美味しいわよ』と聞きお土産に買って
いきました。新杵の西行まんじゅう。確かに美味しかった~。

茅ヶ崎駅に着いたのは15時頃。お昼の30分を入れて
約8時間の『少し歴史にふれた』ウォーキングでした。
その後、新幹線の中で爆睡だったことは言うまでも
ありません。今回の結果は・・・・・

江戸まであと約65kmです。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

2009.11.17
Mini♪
たまにはマジメな話を・・・・・。
先日、ご成約いただいたミニでしたが無事、お客様
のもとへ到着したようです。お客様とお会いしたかった
のですが今回、納車先が九州だったため陸送となって
しまいました。
本日、お取引終了したため早速、ヤフーお取引評価を
いただきました。喜んでいただけたようでわたしもほんと
嬉しいかぎりです。この場をかりてお礼申し上げます。
miniの写真をもう一度見返すとちょっとさみしい気持ちに
なりますが、お客様からのお言葉をいただくことで
『ほんと良かった』と心の底から言えます。この仕事を
やっていてよかったと純粋に思える瞬間です。
『たかが』と思われるかもしれませんが、ヤフーでの評価は
『わたしの財産』だと思っています。中古車の場合、『儲け』
ということを適正利益以上に考えるとその負担はそのまま
ダイレクトにご購入されるクルマの状態や車両価格に
ひびいてきます。
それにより数年後、買取り・下取りにそのクルマを出される際、
お客様の希望金額と提示金額の差額に『ガックリ』される
ケースが多々あるのではないでしょうか。
このお客様の『ガックリ度』の度合が大きければ大きほど
そのクルマを販売したお店の過剰利益、適正利益で販売
していない証拠となります。
使い古された言葉ではございますが『良いモノをお安く』
という単純なようでこの仕事で一番難しいことを今以上
にきわめていき、結果、上記のような『財産』をこれからも
いただければなぁ~と思っています。
また『オリジナルのいいミニ』を仕入れてきますので
ご期待下さいね。
ミニ、さようなら~。

ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

先日、ご成約いただいたミニでしたが無事、お客様
のもとへ到着したようです。お客様とお会いしたかった
のですが今回、納車先が九州だったため陸送となって
しまいました。
本日、お取引終了したため早速、ヤフーお取引評価を
いただきました。喜んでいただけたようでわたしもほんと
嬉しいかぎりです。この場をかりてお礼申し上げます。
miniの写真をもう一度見返すとちょっとさみしい気持ちに
なりますが、お客様からのお言葉をいただくことで
『ほんと良かった』と心の底から言えます。この仕事を
やっていてよかったと純粋に思える瞬間です。
『たかが』と思われるかもしれませんが、ヤフーでの評価は
『わたしの財産』だと思っています。中古車の場合、『儲け』
ということを適正利益以上に考えるとその負担はそのまま
ダイレクトにご購入されるクルマの状態や車両価格に
ひびいてきます。
それにより数年後、買取り・下取りにそのクルマを出される際、
お客様の希望金額と提示金額の差額に『ガックリ』される
ケースが多々あるのではないでしょうか。
このお客様の『ガックリ度』の度合が大きければ大きほど
そのクルマを販売したお店の過剰利益、適正利益で販売
していない証拠となります。
使い古された言葉ではございますが『良いモノをお安く』
という単純なようでこの仕事で一番難しいことを今以上
にきわめていき、結果、上記のような『財産』をこれからも
いただければなぁ~と思っています。
また『オリジナルのいいミニ』を仕入れてきますので
ご期待下さいね。
ミニ、さようなら~。

ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

2009.11.15
デジカメストラップ♪
今までずっと思っていたデジカメストラップの変更。
純正で付いてくるもモノは【Canon】とか【Nikon】とか
のロゴが大きく付いていてなんかパッとしない感じ。
斜めがけした時とかもロゴ入りストラップだとどうしても
『写真撮ってます』感があってオシャレじゃぁないです。
革やその他の素材がたくさん売ってますので是非、
違うモノに変更してみては・・・。斜めがけしてても
茶革ストラップとかだとちょっとしたアクセントにも
なりますよね。
今回、7Dに付けるストラップは重さにも耐えられて
汚れが目立ちにくいPORTERのストラップを購入しました。


Nikonとのダブルダブルネームなんですがバック
もあります。少ないお小遣いをためて次はバックに
挑戦です。
『オチ』は今、所有しているデジカメがNikonでないこと・・・・。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

純正で付いてくるもモノは【Canon】とか【Nikon】とか
のロゴが大きく付いていてなんかパッとしない感じ。
斜めがけした時とかもロゴ入りストラップだとどうしても
『写真撮ってます』感があってオシャレじゃぁないです。
革やその他の素材がたくさん売ってますので是非、
違うモノに変更してみては・・・。斜めがけしてても
茶革ストラップとかだとちょっとしたアクセントにも
なりますよね。
今回、7Dに付けるストラップは重さにも耐えられて
汚れが目立ちにくいPORTERのストラップを購入しました。


Nikonとのダブルダブルネームなんですがバック
もあります。少ないお小遣いをためて次はバックに
挑戦です。
『オチ』は今、所有しているデジカメがNikonでないこと・・・・。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

2009.11.10
はじめまして♪
はじめまして、八廣堂の兄のほうです。
いつも弟がお世話になっております。
今日からブログに参加させて頂きます
ので宜しくお願いします。

見て下さい。かなり腰がひけてます。僕は
極度の高所恐怖症なのです。あっどうでも
いいですよね。
それでは。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。
いつも弟がお世話になっております。
今日からブログに参加させて頂きます
ので宜しくお願いします。

見て下さい。かなり腰がひけてます。僕は
極度の高所恐怖症なのです。あっどうでも
いいですよね。
それでは。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

2009.11.08
TOKYO♪
昨日は納車のため、久しぶりの東京でした。
今回、名義変更はお客様で行うということで
納車のみとなりました。朝、静岡を出て、13時
に東京駅で待ち合わせ。
一通りご説明をさせていただき30分ほどで
納車完了。ヤフーの評価もいただきまして
ありがとうございます。この場をかりて
お礼申し上げます。
その後はちょっと時間があったので東京散策。予定がなく
歩くのは10年以上ぶりくらいかもしれません。静岡と
比較してはいけないのですが、以前行った大阪と同様
相変わらず『ヒト』と『モノ』と『お金』と、全てが
集まっているような感じで景気のいい雰囲気。

歩いていると前から何やら爆音が・・・・。携帯電話のイベント?
でライブをやっていたのでしばらく聞いてました。
散策には iPhone が大活躍。Googleマップで住所を
検索し歩きながら行き先を決められます。まず一軒目は
SOPH東京へ。

静岡ではありえないほどのすごい人。みんな
すごい勢いで買っていってました。うらやましい
限りです。。。わたしはもちろん見るだけ。
その後はvisvim・NSW・ギャルソンなどに行き、最後は
目的でもあるBASE CONTROLへ。ここのインナーは
オススメです。ユニクロじゃぁ~ちょっと・・・・という方は
クオリティ・価格ともに満足できるモノですよ。


いつもネットで購入していたのでお店に行ったのは
今回は初。ユニクロよりちょい高ぐらいなので2枚
買ってしまいました。シャツのインナーに使えそう
です。
静岡に着いたのは夜の9時頃。結局5~6時歩いて
しまいました。やっぱり東京はたまに行くのがいい
ですね。
遊んでいられません、明日からまたクルマを仕入なきゃぁ。
またいいモノを探してきますのでご期待下さいね。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

今回、名義変更はお客様で行うということで
納車のみとなりました。朝、静岡を出て、13時
に東京駅で待ち合わせ。
一通りご説明をさせていただき30分ほどで
納車完了。ヤフーの評価もいただきまして
ありがとうございます。この場をかりて
お礼申し上げます。
その後はちょっと時間があったので東京散策。予定がなく
歩くのは10年以上ぶりくらいかもしれません。静岡と
比較してはいけないのですが、以前行った大阪と同様
相変わらず『ヒト』と『モノ』と『お金』と、全てが
集まっているような感じで景気のいい雰囲気。

歩いていると前から何やら爆音が・・・・。携帯電話のイベント?
でライブをやっていたのでしばらく聞いてました。
散策には iPhone が大活躍。Googleマップで住所を
検索し歩きながら行き先を決められます。まず一軒目は
SOPH東京へ。

静岡ではありえないほどのすごい人。みんな
すごい勢いで買っていってました。うらやましい
限りです。。。わたしはもちろん見るだけ。
その後はvisvim・NSW・ギャルソンなどに行き、最後は
目的でもあるBASE CONTROLへ。ここのインナーは
オススメです。ユニクロじゃぁ~ちょっと・・・・という方は
クオリティ・価格ともに満足できるモノですよ。


いつもネットで購入していたのでお店に行ったのは
今回は初。ユニクロよりちょい高ぐらいなので2枚
買ってしまいました。シャツのインナーに使えそう
です。
静岡に着いたのは夜の9時頃。結局5~6時歩いて
しまいました。やっぱり東京はたまに行くのがいい
ですね。
遊んでいられません、明日からまたクルマを仕入なきゃぁ。
またいいモノを探してきますのでご期待下さいね。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

2009.11.05
ダイハツ フェロー♪
今日はフェローの撮影をしてました。オリジナルの
マリンブルーが写真になかなか出てくれません。
再度、挑戦です。



個人的にフェローの中で一番好きなフォルム。
このデザイン、若干のアップデートをすれば
今でも流用できるんじゃないかなぁ~。


最近、購入したキャノンデジカメ。上位機種を使えば使うほど
『写真はやっぱり腕・・・・』とほんと実感します。もう言い訳
できませんから。
結婚式やその他の場面で『カメラマンさんに写真を頼むと
高いからなぁ~』と思っていましたが写真は深い!やって
みるとプロが高いのもわかるような気がします。
初代 ダイハツ フェローまもなく販売予定です。ご興味のある方は
写真だけでは(わたしの腕では・・)うまく伝わらないかもしれません
ので是非、現車でご確認を。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

マリンブルーが写真になかなか出てくれません。
再度、挑戦です。



個人的にフェローの中で一番好きなフォルム。
このデザイン、若干のアップデートをすれば
今でも流用できるんじゃないかなぁ~。


最近、購入したキャノンデジカメ。上位機種を使えば使うほど
『写真はやっぱり腕・・・・』とほんと実感します。もう言い訳
できませんから。
結婚式やその他の場面で『カメラマンさんに写真を頼むと
高いからなぁ~』と思っていましたが写真は深い!やって
みるとプロが高いのもわかるような気がします。
初代 ダイハツ フェローまもなく販売予定です。ご興味のある方は
写真だけでは(わたしの腕では・・)うまく伝わらないかもしれません
ので是非、現車でご確認を。
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

2009.11.01
mini Movie♪

現在、販売中のローバーミニ。ハイビジョン映像でご確認下さい。
※ネット環境によりご覧いただけない場合がございますので
ご了承下さい。
ミニの詳細はこちらから・・・・・
ランキングに参加してます。ポチッとお願いします。

| Home |